築地まぐろ屋3代目 豊洲市場場内からのマグロ新鮮情報

築地市場場内で40年以上のマグロ仲卸をしている、『松井水産』より、豊洲に移動しマグロの仕入れ情報、お得情報を毎日に配信

謹賀新年!

2019-01-05 09:40:51 | Weblog
明けましておめでとうございます。
本年もどうか
『豊洲市場 松井水産』
をどうかよろしくお願いいたします。

こっちに来てまだ約3か月。
いまだに自分で「豊洲」と言うことに抵抗がありますが、
何とかこの狭い豊洲で初の年末をの乗り越え迎えました2019年の初荷、初セリ。
もうすでにいろいろなところで報道されていると思いますが、今年の最高値が今までの約倍の
「3,3億円」
ということでキロ単価が120万円ですか・・・・

まぁこれに関しましてはもちろん個人的な意見はありますが、あえて何も言わないでおきます。
これでこの市場も活性化されることは望んでおりますが。。


休み中、海の状態がどうだったのかは気になりましたが、今日の状況を見ると
本マグロのみはいくらか出ておりましたね。
メバチは少なめ、マカジキに限っては気仙沼の大目網が1本だけとほぼゼロの状態。
かろうじて伊豆下田のキハダが幾らかあったかなぁ~という感じです。

相場はやっぱりご祝儀なんですかね~??
全体的に高かったです。
本マグロだけじゃなく、バチも結構な高値、出てましたよ~~





今日一日は「3億円のマグロ」で持ち切りでしょうね
相場もご祝儀で高いということで、今年も私はスタイルは崩さず

『物に見合わない相場の時は引く』

でやっていきたいと思います。

どちらかが一方的!?に利益を得るのではなく、漁師さんも、荷主さんも、仲買も、
そしてお得意様、お客様が平均的に「win,win」で入れらる関係。
それを目指して??今年も頑張ります(^^)


今年が皆様にとって良い年になりますよう・・・・

重ねてですが、本年もどうかよろしくお願いいたします。


明けには落ち着くと思います(^0^)