今日も状況に変化がございません!
という訳でネタが尽きてます(^^;;
今日も相変わらず天然の大西洋、ノースカロライナ産本マグロ…(^^;)
ホント、代わり映えしなくてすみませんm(_ _)m
今日も近海の天然本マグロは長崎県壱岐の魚がぼちぼち…
ノースカロライナ産が10本くらい(^^;)
養殖物はメキシコ産がちょっと高めでしたね(>_<)
メバチもキハダも全体的には魚が少なめでした。。
小物も少ないみたいですから、海がまだ時化ているんでしょうね~(x_x;)
また明日もノースカロライナ産はあるみたいです。
そろそろ違う魚UPしたーい(^^;)!!
という訳でネタが尽きてます(^^;;
今日も相変わらず天然の大西洋、ノースカロライナ産本マグロ…(^^;)
ホント、代わり映えしなくてすみませんm(_ _)m
今日も近海の天然本マグロは長崎県壱岐の魚がぼちぼち…
ノースカロライナ産が10本くらい(^^;)
養殖物はメキシコ産がちょっと高めでしたね(>_<)
メバチもキハダも全体的には魚が少なめでした。。
小物も少ないみたいですから、海がまだ時化ているんでしょうね~(x_x;)
また明日もノースカロライナ産はあるみたいです。
そろそろ違う魚UPしたーい(^^;)!!