築地まぐろ屋3代目 豊洲市場場内からのマグロ新鮮情報

築地市場場内で40年以上のマグロ仲卸をしている、『松井水産』より、豊洲に移動しマグロの仕入れ情報、お得情報を毎日に配信

佐渡島~♪

2017-06-16 09:00:23 | Weblog
今日もセリ場は日本海の天然本マグロばかり(^^;;)
特にメバチとキハダは見かけません(^^;;)
今日は養殖本マグロも数本しか無かったですね~

本マグロ以外ではニュージーランドの天然インドが20本くらい(かな?)
とにかく境港の旋網と佐渡島定置が多くありました。
その他は石川県やその他日本海側の定置網が数本と、ニュージーランドの本マグロ、
そして今日は今シーズン初となるボストン産の大西洋本マグロも2本、出てきましたが
ボストン産はさすがにまだまだ時期が早すぎですね。。
脂も無く、品物的にもまだまだ・・・
まぁ大西洋はもっと暑くなってから。。本当に良くなってくるのはお盆過ぎてからですからね。
漁獲枠のこともありますので、今はまだあまり捕らないでほしいものです。

で、やっぱり今時期なのは佐渡島の定置網本マグロ!



定置網なんでどうしても下身は柔らかいものが多く、身の質も水っぽいものが多くなりますが、
脂は乗っていて、焼けてさえいなければ品物は良いですね(^^)

もちろん「味がイイ」が特徴の定置網・・・美味しいのは間違いないところです♪

境港の旋網も仕入れて卸しましたが、昨日の情報で大きい魚体は焼けていると聞いていたので
敢えて魚体も大きい物を避け50~60キロ台を狙ったのですが・・・
狙い通り!?ヤケは無く脂もそこそこ、ですがとにかく身が柔らかく水っぽい(^^;;)
まぁその辺は大捕りの旋網漁の宿命ですが、早く使ってしまえば
「良い魚」でしたよ(^0^)
ただ色持ちはそもそもがしない魚なので、『早使い』が必須です(汗)
この色持ちしない旋網のマグロを大量に獲ってしまうということには
資源を保護するという観点で心が痛みますがね~(><)

明日もまだ続くのかな~??


ニュージーランドの天然インドも良いですよ~~~(^0^)


ちょっとした懸念(><)

2017-06-15 08:50:42 | Weblog
今日は日本海側の本マグロが『山!』
海の物ですが(^^;;)まさに山のように本数ありました。
定置網は佐渡島定置に石川県能登、島根県辺りもありましたかね~!
後は境港の旋網!!
もう卸各社にあふれんばかりの本数。。
「これだけ本数あれば・・・」
の私の想った通り!メジも、箱物で現地の浜で卸身にしたマグロまで・・・

お得意に魚屋さん・・・
『こんだけマグロあったって、マグロだけ食べてるわけじゃないからね~』

・・・・おしゃる通りです。。。
もう本当に供給多可!
市場の需要量を完全にオーバー!!

「冷凍しちゃえば??」
よく言われますが、ただでさえ水分の多い本マグロ、さらにプラスして
ただでさえ水っぽい旋網漁のマグロ・・・
冷凍は利きません。解かしたらすぐ変色してしまうでしょうね~
水分多すぎて。。
しかもヤケの多い旋網、定置網ですから、数が捕れれば捕れるほど
手当も遅れますからヤケも多いでしょうね~

しかも今の日本海の本マグロ、産卵期の為卵、持ってます。。
その卵を抱えた本マグロを網で大量に捕ってしまう上に、品物は冬のマグロのようにはいかず、
またヤケも多く、身は水っぽく・・・
そして需要以上に捕れてしまっていることでセリ場では買い手がつかず
最終的には切り身用やらのような値段で投げ売りされてしまうという・・・・
この状況、毎年本当に器具するとともに、
『このマグロの卵を産卵させて、冬の津軽海峡に北上するくらいまで
捕るのを持ってもらえないものかと・・・

網が動かない定置網ならまだしも、船でおっかけて根こそぎいってしまう旋網漁は・・・・

「世界に先駆けて一番の消費国!日本が先頭に立って・・・」
なんて言っておりますが、いっていることとやっていることは逆!!
日本海側のメジマグロの漁獲枠はとうに上限に達しているはずですが、これだけ
マグロが入っているのですし、現に日本海のメジも箱物屋さんで売っておりますから・・ね~


ということで今日は山のように近海の本マグロがある中、あえて天然のインドマグロです(^^)




脂もあります!色もあります!!味も・・・ウマいです(^^)
近海の天然マグロが多いおかげで?相場も下がっている天然インド!
今日は敢えて!そこにいってみました。
色持ち良いですからね!ニュージーランド産の天然インドは(笑)


今日のような現状をマグロの仲買として喜ぶべきか、悲しむべきか・・・・
私はマグロが大好きなので、いずれクジランのように
「食べられなくなってしまう」ようにはなってほしくはないんです。。。

資源保護という観点では、アメリカをはじめとする大西洋の方が
「進んでいる」ということは認めざるを得ない。。ですね

「漁師さんの生活」
も理解はいたしますが、一度に大量に「捕りすぎ」は避けられないものなのでしょうかね。
一度に大量に持ちの悪いマグロを持ってこられても、売り切れる量には限度がありますし、
旋網は冷凍は効かないし・・・・


贅沢かもしれませんが、
『多すぎても困る』
なかなかうまくいかないものですよね。。。

ちょっと懸念をもってみました!

中落ち、イッパイ(^^)

2017-06-13 09:21:05 | Weblog
昨日、「今年やっと佐渡島定置が数入ったなぁ~」と思っていましたら、
さっそくもう、境港の旋網マグロが大漁できておりました。
境港が旋網漁始めると、佐渡島の定置網にはすっかりマグロが入らなくなる!という・・・

で、肝心の品物ですが、全体的に脂は見せているものの腹は薄く魚体は50~60キロ台。
大きさとしてはあまり大きい方ではないので、色持ち、心配ですよね。。
引き換えに大きさが無い分、ヤケのリスクは減ってくると思いますが、
魚自体に力は無いですよね~
で相場は思っているほど安くなく・・・・だったんで、「それならば!」と
これまた幾らか多めにあったニュージーランド産天然インド、狙いました(^^)
これが大正解~~♪

昨日まで天然インドを買っていた量販に収めている仲買さんは軒並み旋網に流れてくれたおかげで
今日はニュージーランド産の天然インドの相場が下がりました(^^)
色持ちでいったら断然持ちがいいのはインドマグロ!
休市前ならなおさらです(^0^)

脂もまだまだのってますし、なかなかの良い仕入れができた!!と思ってます(笑)

その他には日本海の定置網、石川県や富山県氷見など・・・
佐渡島は1本だけ~でした(泣)

っていうか!?日本海側のメジマグロの漁獲枠、いっぱいになっているはずなんですが
今日も旋網漁のメジが出てるんですよね~
定置網に「入ってしまう」のはある程度仕方ないとしても、旋網で
「入ってしまう???」
旋網漁は資源保護のためにはあまり多くても喜べないのが私の心境ですが・・・
とくに日本海側のマグロ、今産卵期ですからね~

マグロの卵って加工品で荷受けさんは販売してますが、その卵が稚魚になって
成魚になった方が何十倍、いや、百倍以上の値段の価値のあるものになるのになぁ~
と思っているのは私だけではないはず!?と思います(^^;;)


メバチ、キハダが非常に少ない最中、こういう「色の良い」インドマグロは
バチの代わりにもなりますね(^^)





中落ちですが・・・・(笑)

明日の水曜日は休市日となっております!
毎度大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解ご協力の程
宜しくお願い致します!!

明けには定置網、欲しいところですが・・・あるかな??

昨年と同じく・・・

2017-06-12 08:02:07 | Weblog
季節の移り変わりがやたらと早く感じてしまう最近。。
年のせいなんでしょうかね~
毎年この時期になると
「もう1年も半分過ぎたかぁ~」
と思いますが、その頻度が・・・・早いっ(大汗)

先ほどちょうど「1年前のブログ」なんてのをちょっと見ましたが、
1年前の題名が『ほぼインドや』でした(^^;;)
でなぜそれに触れたかと言いますと、今日もニュージーランド産の天然インド、
まとめて数出てきましたよ~(オーストラリア産も少々)
そこに日本海の定置網が重なるケースが多いのですが、まさに今日、そのタイミングで
佐渡島定置網の天然本マグロも60本近くあり、他にも石川県やそのあたりの定置網が!
無い時は本当にどこにもないんですが、ある時ってのはいろいろなところから
数がまとまるものなんですよね~
でもそういう時はたいていメジやカツオなんかも多かったりして・・・(^^;;)

品物的には脂だったらインドの方が平均、あるかなぁ~と思います。が!
日本海の定置網マグロは味が美味い!!赤身なんかは
『ニッポンのマグロの味!!』
って感じがいたします(^^)

まぁ~インドマグロも味はオイシイですし、個人的には好きなマグロですが、
何度も書いてしまいますが、インドというマグロは万人向けではないんですよね~
どうしてもスキ、キライ、使う方、使わない方で分かれてしまうので、
商売的なことも考慮すると、若干「売りずらい魚」ではありますが・・・・


でも品物はこの品質!!




遠く南半球、ニュージーランドからきている割にこの鮮度です(^^)
色も脂も良いですよ!!


このほかに近海物も太平洋側は塩釜旋網、日本海は京都舞鶴定置と在庫しております(^^)

本当に「ある時はある!!」んですよね~魚って(^^;;)


この調子なら明日も大丈夫!!かな!?(^^)

柵取ってます(^^;;)

2017-06-10 06:48:09 | Weblog
週末の土曜日(^^)
なんか「土曜日」って・・・良いですよね!気分的に(笑)
地域にもよりますが、最近は土曜日に授業がある小学校も多くなってきたみたいですね。
私が小学生のころは土曜日の学校、なんとなく好きでしたね~
あの「給食無しの午前中」で終わる雰囲気と、
『お昼ごはん食べたらどこどこで待ち合わせな!!』
なんていう友達との会話、今ではいい思い出です(^^)

仕事も昔は土曜日が一番忙しかったものですけどね~
魚も多かったですし、休み前で品物残したくないですので、河岸引きの最後には
「ダンべ一掃セール」
今のスーパーのタイムセールの先駆け??ですかね(^^;;)
そういうの専門に狙ってくる町の魚屋さんなんかいて、面白い時代でした(笑)

今は土曜日というと1週間で一番静かな日?(水曜日、除く^^;)
品物も少なく、買い出しの方も少ないですよね~

とそんな土曜日なんですが、今日は近海物は少なかったですね~
前置きが長いのはそのせいです(大汗)

旋網(止め物?)と延縄は2~3本、定置網は大船渡の小さめと西日本の日本海側、
こちらは大きめの魚が多かったですが、本数は10~20あるかないか??程度。
ただ輸入のニュージーランド産天然インドは比較的数ありましたね(^^)

ただ今日、格にして一番高かったのは養殖物じゃないですかね~??
ほぼ国産のみでしたが、欲しかったのに買えませんでした(泣)
あぶれちゃいました~~(T0T)


でそんな静かな土曜日は柵どり作業(^^;;)



ちょっと焼けちゃった塩釜産の旋網天然本マグロ(^^)
柵に取っちゃえば十分にイケるんですけどね!
味は間違いなく美味しいので、オカズで食べるには十分ですね。

今週末は暑くなりそうですね~
冷蔵庫の温度管理が難しい時期になってきました・・・(^^;;)

二者択一(^^;;)

2017-06-09 09:15:53 | Weblog
今日は日本海の定置網は少なめ。
昨日はあまり定置網に入らなかったようですね~
たいして太平洋岸三陸塩釜の旋網本マグロはそこそこの数あり!
ただですね~、、やっぱり「ヤケ」多いみたいですね。。

『脂を見ればヤケ!ヤケを避ければ脂が無い』
という二者択一状態(T0T)
まれに脂があってヤケも無いものもあるみたいですが、それにあたるまでに
かなり「ヤケ」を喰らわなければならない??みたいで(^^;;)
近所の仲間のマグロ屋さんが朝市で
『買っても買ってもヤケだよ~(怒)連戦連敗!ジャイアンツと同じだ!!』
と怒ってました(汗)

幸い、私が選ぶのは大抵後者の方なので(爆)ヤケは今のところ1本だけ・・・・
ただその1本はえらくやられましたが(大泣)



ただこの脂でもギリギリ焼けてない感じ。。
これ以上脂のると危ない!って感じなんでしょうね。

今の塩釜の旋網、まさに「ロシアンルーレット」です(^^;;)
でも・・・・日本海の旋網が出てきたら、もっとヤケ、多いと思いますけどね(><;)
もともとが三陸の旋網よりも水っぽいので。。。


あとはニュージーランド産の天然インドも多少ありました。
仲買さんの中では平均人気があるのは近海本マグロよりもニュージーインドですね。
脂があって何よりヤケのリスクが無いですので(^^;;)
(昨日書きましたように変色の恐怖はありますが(汗))


メジやらカツオやらも今日はあるみたいですので売れ口の方がイマイチなのですが・・・
今日は思ったより相場、高かったなぁ~~(T0T)

今日の!舞鶴(^^)

2017-06-08 09:05:08 | Weblog
水曜休み明け(^^)
今日は近海の定置網、旋網の天然本マグロのほかにニュージーランド産の
天然インドマグロも多かったですね~
旋網は塩釜、気仙沼、銚子といったところ。
まっ漁場はほとんど同じ海域だと思います(^^)
定置網は太平洋岸大船渡、日本海側は京都の舞鶴が中心。
佐渡島もあったかな?1本くらい・・・(^^;;)

ただ本数多かった割には相場はけっこうしっかりしてましたね~
今日はメジは少なかったみたいですし、小物類もさほど多くなかったみたいなんで
その辺の影響もあるんでしょうかね~??

もちろん、数あるうちの「良さそう」の物しか下付けしておりませんので、
「どれでも」でしたら値の安いものもあるのですが・・・・

ただ、旋網のちょっと良さそうなもの見ると、舞鶴定置と値段がさほど変わらなくなるので
そうなると私個人的には双方ヤケのリスクはありますが、よりリスクの大きい
旋網よりも日本海定置網の方がリスクという点では少ないかなぁ~と思い・・・





今日も舞鶴、仕入れました!
おかげさまで?ヤケも無し!!
品物、イイですね~
もちろん味の良い定置網!いうまでもなくウマいです(^0^)

ヤケが無いという事でいえばニュージーのインドはヤケというのは無いのですが、
インドで怖いのは「変色」
しかももともとが赤身の濃いインドというマグロ・・・
変色喰らうと正直、切り身以外のは使えません。。
まぁその辺はヤケもあまり変わらないのですが(T0T)


まぁ当たりハズレもマグロの醍醐味ではあるのですが・・・・(;;)
外れひくとしばらくの間・・・凹めます(泣)


今日の舞鶴、焼けてなくてよかった~~~

東京も梅雨に入りましたが・・・梅雨時期といえば「定置網」
(という個人的な感想^^;;)

明日はどうですかね~??

三つ巴!

2017-06-06 07:25:24 | Weblog
いよいよ日本海の定置網シーズン!到来か?な??
という感じの本日。
昨日に引き続き京都舞鶴の定置網に今日は富山県氷見の定置網もありました!
その他に石川県の定置網も日本海側では数本。
太平洋側は大船渡の定置を数本見かけましたが、それくらいかな??
あとは沖縄や宮崎油津のおっきい延縄ですが、こちらは値段出てないか
セリ残っているか・・・物がイマイチなんでしょうね。。

で、やっぱり狙い目なのは日本海の定置網本マグロ!!
いちおう一通り、数社見て回って京都舞鶴よりは氷見の方が脂はあるかな??
といった感じでしたが、身の質は舞鶴の方が良さそう。
氷見は若干、身が緩めかなぁ~と思ったのですが、やっぱり脂は魅力。

実際、相場は氷見の方が高かったですね~
ということで今日は舞鶴の方が「買い」だったかな?と思います。
まっ、とりあえず舞鶴も氷見も仕入れてます(^^)


こちらは富山県氷見定置


そして京都舞鶴定置



おまけ?にニュージーランド産の天然インド




まー魚種は違いますが、ニュージーのインドが一番脂はあります。
がインドというマグロ、本マグロと違い脂が濃く出る魚なんですよね~
まだ前にも書きましたが、この魚は人によって好みがハッキリしてしまうマグロなので・・・
万人受けというわけではないんですよね。。
個人的には好きなんですが(笑)


ということで万人受け?する天t然の本マグロ!
マグロ業界?では旋網と同じく味が良いことで知られる定置網。
京都舞鶴と富山氷見・・・甲乙つけがたいですが、どっちも品物は良いですね(^^)
おいしそうなマグロです♪


本マグロが多いのでメバチはすっかり影が薄くなってますが、本数も少ないですね。
キハダも何本か見かけましたが、時期的にはそろそろかな?といった感じ。。

まー今は近海本マグロとニュージーのインドの時季ですね~


明日の水曜日は市場、休市日となっております。
毎度大変ご迷惑をおかけいたしておりますが、どうかご理解ご協力の程
宜しくお願い致します。

定置網が入りはじめると日本海も旋網始めますが、旋網はほどほどで・・・
オネガイシマスね(^^;;)
ヤケ多いし、身は水っぽくて色変り早いし、身割れは多いし・・・(汗)

ステーキ用!?(笑)

2017-06-05 09:47:09 | Weblog
週末に風の強い日もあった影響で太平洋岸は多少の時化もあったのかな??
今日は大船渡の定置と青森県尻労の定置網が数本。。
ですが、日本海側は石川県産や島根県産の定置網が少しに、京都の舞鶴定置が
まとまって30本くらいでしょうか??セリ場に出ておりました。

ここにきてようやく日本海側も定置網が増え始めてきておりますね。
ただ、魚体の大きいところはやはり塩釜旋網と同じく
ヤケのリスクも付きまとっている状態のようで・・・(^^;;)

まーこの時期の網のマグロには、つきものといえば付き物なのですが。。
やられる側としてはたまったものではありませんね(><)


ただ、数はある程度まとまってあったのですが、セリが始まるとセリ前に聞いていた値段よりも
単価で500円くらい高め。。
『なんだよ~聞いた話と違うじゃん!!』
と思いつつ、私の下付けも若干の修正を加えながらセリを行いましたが、
結局1本も引っ掛からず・・・(泣)

ニュージーランド産の天然インドも少し出ていたのですが、インドは土曜日に仕入れており
買う必要なしで、欲しかった定置網の近海天然本マグロは買えずで大泣)

 
結局国産養殖とメキシコ養殖の本マグロに南方系のメバチを1本ずつ仕入れましたが、
メバチは脂が薄いですね~~(T0T)
こういうバチの腹側ですが、個人的には焼いた方が美味しいと思うんですよね~(^^)




バチのハラモ?は脂薄くても焼いても硬くはなりませんし、むしろ脂が薄めのほうが
脂っこくならずにおいしくいただけると思います(笑)

なかなかここだけの部位って出ないんですけどね(^^;;)


ということで、明日も舞鶴定置、あるようなので明日こそは仕入れまーす(^0^)

今日はインド~(^^)

2017-06-03 08:14:05 | Weblog
時化なのか?単に漁が無いだけなのか??
今日は久しぶりに近海の天然本マグロは品薄。
定置が数本と昨日の止め物!?の塩釜旋網本マグロが10本ちょっと。。
昨日にはけっこう売れ残っていた旋網もこうなると1日で高くなってしまうという。。。

「生マグロの相場って・・・難しい(><)」

と近海の本マグロは少なかったのですが、ニュージーランド産の天然インドは
今日も入荷ありました!
数もそこそこ・・・30本くらい!?ありましたかね。
という事で・・・今日は天然インド、仕入れました(^^)





品物は色も良くなかなかいい魚でしたよ♪
ただインドマグロというのはたびたび書かせていただいておりますが、
人によって、かなり「好き、嫌い」の分かれてしまうマグロ。。
特に柵で販売することが多い魚屋さんは赤身の色がもともと濃いめということもあって
インドマグロは嫌う傾向にありますね。
逆に薄切りのお寿司屋さんは薄く切るとすばらしく赤身の色が冴えるので
好まれる方も多いですね。
あとは味かな??
天然の本マグロのような酸味はインドには無いため、酸味のあるマグロを好まれる方は
だいたいインドは「おいしくない」とおっしゃられますが、酸味よりも甘味を好まれる方は
身がネットリとして自然の甘みのあるインドマグロは好まれることが多いですね。
個人的にはインドは好きなマグロですが、お得意様によっては
『インドはウマくないよね~』
と言われると、それを否定するわけにもいかず・・・・(^^;;)

インド以外はメバチもキハダも養殖本マグロも非常に少ない状態でした。。

休み明けはどうでしょうかね~~??