前述のごとく、2020.11.22(日)は大津市の長等公園と長等神社の間位の所から、「小関越え」を行い、更に、「琵琶湖疎水」沿いの遊歩道を主に歩いて地下鉄「蹴上駅」、そして、更に京都駅まで歩いた後、大津市に戻り、琵琶湖から「琵琶湖疎水」沿いを歩きました。その時、すなわち、大津駅に戻ってから撮ったもので、琵琶湖疎水以外のものです。
まずは、琵琶湖です。あ、この時、空は完全に曇り状態です
古っぽく見える民家です。
本日、2回目の「長等神社」です。
そして、「大津絵の店」です。
以上は、デジタル式一眼レフカメラ「リコーイメージング:PENTAX K-3II」+「シグマ:18-250mmF3.5-6.3DC MACRO HSM」で撮ったものです。
matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
まずは、琵琶湖です。あ、この時、空は完全に曇り状態です
古っぽく見える民家です。
本日、2回目の「長等神社」です。
そして、「大津絵の店」です。
以上は、デジタル式一眼レフカメラ「リコーイメージング:PENTAX K-3II」+「シグマ:18-250mmF3.5-6.3DC MACRO HSM」で撮ったものです。
matsumo(http://matsumo.seesaa.net)