昨日(1/28)の都区内の雪は、結局、17時頃には霙となり、僅かに積もった雪も融けてしまい、翌日の2021. 1.29(金)の朝方は地面が濡れているだけになってしまいました。しかしながら、やや風は強いながらも空は青空となりました。
と言うことで、本日は都電荒川線「荒川遊園地前停留所」近くの「船方神社」(北区堀船4-13-28)に行きました。
境内には「水仙」が結構、咲いていました。
その後は、南西方向に進んで、
駒込駅近くの「大国神社」(東京都豊島区駒込3-2-11)に行きます。
その後、更に進んで、家に戻りました。
と言うことで、本日は風がやや強いながらも青空の下、歩くことができて良かったです。
以上は、レンズ交換式デジタルカメラ「パナソニック:LUMIX DMC-GF5」+「パナソニック:G VARIO 12-32mmF3.5-5.6」で撮ったものです。
matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
と言うことで、本日は都電荒川線「荒川遊園地前停留所」近くの「船方神社」(北区堀船4-13-28)に行きました。
境内には「水仙」が結構、咲いていました。
その後は、南西方向に進んで、
駒込駅近くの「大国神社」(東京都豊島区駒込3-2-11)に行きます。
その後、更に進んで、家に戻りました。
と言うことで、本日は風がやや強いながらも青空の下、歩くことができて良かったです。
以上は、レンズ交換式デジタルカメラ「パナソニック:LUMIX DMC-GF5」+「パナソニック:G VARIO 12-32mmF3.5-5.6」で撮ったものです。
matsumo(http://matsumo.seesaa.net)