「阿仁合の物語(仮称)」テーブルランナー制作1日目。
全く先が見えない私たちは
最初に先生が制作中の雪景色を見せていただき、
その凄さにますますビビるという(笑)。
それだけ多様な手芸の技法を駆使した繊細な作品でした。
どんなに頑張っても足元にも及ばないと不安になりましたが、
最初から高いところを見ていてもできないことはできないし、
自分ができることを積み重ねて行くしかないと頭を切り替えました。
さまざまな作品を国内外に発表している
アーティスト鴻池朋子さんのデッサンを
テーブルランナーとして作成させていただけるというだけでも本当に光栄なことなので、
「失敗しても悔いなし!」の精神で
先生や鴻池さんのアドバイスもいっぱい戴きながら精一杯頑張ります!
(宣言して大丈夫か?私…)
沢山のデッサンの中から大好きな猫が描かれているという理由だけで、
阿仁鉱山のカラミ山を選んだのですが、
さてどうなりますことやら。
カラミ山とは何かって?
阿仁合は江戸時代から昭和53年まで続いた鉱山の町で、
採掘され精錬され、
金・銀・銅などを抽出した後のくず石がいっぱい出るので、
それを積み上げて捨てたところが山みたいになるんですね。
「ぼた山」を連想してもらったら分かりやすいかも。
阿仁合の方々にリサーチした時に記念に
「からみ石」をひとつ拾ってきたのでご覧ください。
こんなのの集積場です。
全く先が見えない私たちは
最初に先生が制作中の雪景色を見せていただき、
その凄さにますますビビるという(笑)。
それだけ多様な手芸の技法を駆使した繊細な作品でした。
どんなに頑張っても足元にも及ばないと不安になりましたが、
最初から高いところを見ていてもできないことはできないし、
自分ができることを積み重ねて行くしかないと頭を切り替えました。
さまざまな作品を国内外に発表している
アーティスト鴻池朋子さんのデッサンを
テーブルランナーとして作成させていただけるというだけでも本当に光栄なことなので、
「失敗しても悔いなし!」の精神で
先生や鴻池さんのアドバイスもいっぱい戴きながら精一杯頑張ります!
(宣言して大丈夫か?私…)
沢山のデッサンの中から大好きな猫が描かれているという理由だけで、
阿仁鉱山のカラミ山を選んだのですが、
さてどうなりますことやら。
カラミ山とは何かって?
阿仁合は江戸時代から昭和53年まで続いた鉱山の町で、
採掘され精錬され、
金・銀・銅などを抽出した後のくず石がいっぱい出るので、
それを積み上げて捨てたところが山みたいになるんですね。
「ぼた山」を連想してもらったら分かりやすいかも。
阿仁合の方々にリサーチした時に記念に
「からみ石」をひとつ拾ってきたのでご覧ください。
こんなのの集積場です。