今日の晩ご飯は数日前にネットでお薦めされた
「モヤシを使ったレシピ」の中から、
『モヤシ入りの鶏つくね』(このままの名前では無かったけど…)です。
ネットのお薦めって普段その人が良く見ている分野を勝手に判断して、
クリックしてくれそうな話題を振ってくれてるんですよね?
(クリック数がお金になる~。笑)
私には料理とかファストファッション(笑)とか、
フィギュアとかドラマとかが頻繁に出てきているはずで…。
で、あ、これ今度作ってみよう~と思っても、
お気に入りに入れるか何かのアクションを起こさないと、
もう2度とそのレシピは探せないわけで…。
色々ごちゃごちゃ書きましたが、
実はこのレシピもその時さっと読んだだけで、
今日作ろうと思ったらレシピを探せなかったので、
フワッとした記憶に頼ったお料理になりました。
長ネギが入っていたような…
すりおろしショウガが入っていたような…
片栗粉が入っていたような…。
もう本当にそこらへんはいい加減だけど、良い加減にできました。
旨し!
今日の晩ご飯の全体像です。
夏野菜色々で常備菜を作ったので、
ちょこちょこ盛り付けて味見しました。
皮むきした(してくれていた)ミズとインゲンの炒め物に、
イソガキ(万年ホウレンソウが通称みたい)の胡麻和えに、
食べごろにシワシワになったキュウリの辛子漬けです。
そして、ここで今日の「狙ったわけではない」お話なんですが、
私のブログの記事の中でずっとアクセスされているのが2010年の7月の
『イソガキ?つるな?万年ホウレンソウ』と言う記事なんですよ。
毎日のようにアクセスがあるんです。
(今日も3件ありました。)
12年間ずっとアクセスがあることが不思議で不思議で…。
一昨日、ふと『万年ホウレンソウ』で検索したんですよ。
なんでかと言うと、うちでは『イソガキ』と言っていたのに、
産直では『イソガキ』と言う表示は一度も見たことが無く、
もれなく『万年ホウレンソウ』となっているので、
名前の成り立ちが知りたくなって…。
そうしたらなんと驚いたことに私の記事が
Googleのトップに載っていたんですよ。
あまりなじみのないこの野菜を買った人が
レシピを知ろうとググると私の記事にたどり着くと言う仕組み?
これがアクセス数の多い原因なんだね。
(喜んでいいの?)