気の向くままに2

その日の気分で、思いついたことを書いていきます。

答え合わせ

2022-11-13 19:59:30 | 日記
        

今日の晩ご飯は中華丼と
昨日の残りの大根を使った根菜多めのおでん風(笑)でした。
これは今日のお話への単なるつなぎでして(笑)、
昨日ブログに終わりかけの紅葉写真を
「青空に映えていた」なんて一言感想で載せた後、
なんでこの写真を撮ってきたのか思い出したんですよ。

        

何年か前、冬の初めの冷たい雨の後、
整形外科の後寄ったドラッグストアの駐車場で、
クリスマスリースに使えそうな面白い木の実を見つけたんですよ。
踏まれたり汚れたりして2つしかまともなのが見つからず、
干して飾ってあるんですが、
どんな葉っぱの木から落ちた実なのか?
もう葉っぱは全部無くなっていてわからなかったんです。
で、時間が経ってすっかり忘れていたんですが、

        

この木を見た時、
あれ?もしかしてこのモミジみたいな葉っぱの実かもなあ、
場所も近いし、なんだか上の方に実がついているように見えるし、
写真を撮って後で拡大してみよう~と思ったのでした。

        

左上の部分を拡大してみたところ、

        

ビンゴ!
ギザギザがはっきり見えます。

しかも、昨夜投稿した写真の『画像検索』をクリックしてみたら、
ほぼ同じ写真を発見~。
『伊勢志摩つれづれ』さんの2014年11/15のブログ
「これは 紅葉したモミジバフウ 金平糖のような実が吊り下がっていた」
と言う記述を見つけまして、
この木の名前がモミジバフウだと言うことも判明。
(ありがとうございます。🙇)
完全な答え合わせになりました。
嬉しい~☺