![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/57/f65e8dee813f893b00a009e1fc3be091.jpg)
昨日野菜スープを作る時、意図的にジャガイモを多めに入れて作って、
残ったもの(ほぼイモ)をタッパーに入れて冷蔵庫へ~。
ええ、ミキサーで粉砕して牛乳でのばした、
冷製スープを食べたかったんですよね。
(人参も入ったから、ちょっと色がついちゃったな~。)
ここのところ、苦手な冷房を入れないと苦しいので、
毎日使っていたら、
昨夜は足がむくんで痛くてたまらず(足がつかないくらい痛かったのよ)、
今日はエアコンは絶対入れないぞ!と決めていたんですよ。
昨日までよりは気温が少し下がった(30℃?)ので、
命拾いした感じですが、
それでも冷たいものとサッパリしたものしか食べたくない~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/e2/cd36a8a308c239e3fb136cf849bbece0.jpg)
今日の晩ご飯~(^^♪
豚味噌ステーキサラダご飯に冷製スープ、
ナスとピーマンの甘辛炒めに茄子の塩揉みです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/4b/4be81b5a60e20b5f08ced758c7a98a32.jpg)
火曜日12時の『やまと尼寺精進日記』今回の文月(7月)編で、
ナスの塩揉みを作っている風景が出てきて、
これ、さっぱりして美味しそう!と食べる気満々な私。
丁度ナスは買ってあるし、青シソは鉢植えしてあるし、
今すぐにも作れます。
見ていたら作るのも超簡単そうだし…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/87/f36ff59fd3af399b02365c8d3b5b8224.jpg)
料理上手なご住職さんたち、ササっと作っていましたが、
なんて爽やかな出来上がりなんでしょう。
私の作ったのはこんなに色が綺麗じゃないのはなぜ?と、
この部分だけ今、見直したところなんですが、
「2分でできるのよ~(^^♪)」とおっしゃりながら、
盛り付けたソーメンをテーブルにセッティングして、
食べる直前に作っていました。
しまった、敗因はここだ!
一番最初に作って、
冷蔵庫で冷やしているうちに色が変わっちゃったんだな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます