![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/22/1e5a009f09d25cc42ed20402b9c30c56.jpg)
今日のお題の写真を最初に載せるのは、
ずうずうしい私でも流石にためらわれるので、
とりあえず美しいものをまず見ていただきますね。
数日前見た時、蕾がかなり膨らんでいた我が家の水仙が、
今日の暖かさで開花しました~(^^♪
毎日皆様の桜の写真を拝見して、我が家地方の桜を待ちわびているのですが、
水仙もまた美しい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/a3/27d712e08820f315d06d8b032ffbff9f.jpg)
で、黄砂対策でマスクをしてメガネもかけて、
庭のチェック(例の雑木探し)をしていたら、
植えた覚えは無いけど、こんなかわいらしいお花を発見!
山野草らしい佇まいではないよね?
洋物の雰囲気(笑)。
あなたはどこからやってきてくれたのかしら?
(追記ですが、もしかして花がまばらなヒヤシンス?)
さて、遂に本題です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/84/62f4c9b53de5f72cb8732535fa77595c.jpg)
えーーーっと、この左側のなんにもワクワクする要素の無いものが
今日の晩御飯のメインなんですが、
これ、数日前ネットで目にした
牛ひき肉(または牛豚の合挽ひき肉)をパックの形のまま焼いてしまう
「やけくそハンバーグ」というものでして…。
強めに塩コショウすることが唯一のコツなんだとか。
もうね、この記事を読んだ時、その大雑把さに大笑いして、
で、すぐやりたくなったのでした。
タマネギもつなぎも何も入ってないんじゃ、
焼いているうちにバラバラになるんじゃないの?と思ったのですが、
意外にばらけなかったです。
それにしても、思った以上に美味しくなさそうな見た目(笑)。
それがですね、美味しかったんですよ。
やけくそだけど、素材は選びましたよ、はい。
牛臭くなるのが怖かったので、和牛の赤身のひき肉にしたんです。
だから胸焼けする感じも無く、これならこの倍は食べられたかも…(笑)。
黄砂、車は少々汚くなっていましたが、
今日スーパーに出かけたのに、今のところ私の体は反応していません。
明日の朝が問題か?(怖い~)
何だろ?って呟きましたが(笑)
いつも。美味しそうなお料理に感心しております。私も真似をして写真を撮ってみるのですが、なんとも酷くてブログには載せられません。
これからも楽しみに読ませて貰いますね。
美味しそうに見てくれて、
ありがとう💗
だいぶ無理してませんか?☺️
今日のフジさんの料理屋さんのお料理、
100万倍美味しそう‼️
これからも変な(下手くそな)料理ばかりのブログだと思いますが、
よろしくお願いします🤲