気の向くままに2

その日の気分で、思いついたことを書いていきます。

春らんまん

2022-04-21 21:03:58 | 日記
        

今日の晩ご飯は最近度々登場する鶏肉のローズマリー焼き。
何年も放置していた風除室の鉢植えローズマリーの有難さよ~(^^♪

        

そして、山東菜と油揚げの炊き合わせが美味しい。

        

油揚げと言えば、最近楽しみな番組があるんですよ。
4月の初め、
夕方NHKを見ていたらその夜の番組の予告編が流れたんですよ。
Nスぺの『やまと尼寺精進日記 ひとり生きる豊穣』。
あら、面白そう!と録画して後で見たら、
日々を大切にし、
美味しい精進料理を楽しそうに作る笑顔の素敵な尼さんの四季を描いていて、
本当に面白かったんですよ。
で、なんだか前からこのお寺のことがいろいろ放映されていたらしい感じだったので、
調べたらずいぶん前からEテレでシリーズ化されていたんですね。
知らなかったなんて、なんてもったいないことしたんだろう、私。

       

でも、再放送があるみたいで、
どのくらい続くのか分からないけど、
一応毎週録画予約していくつか見たのですが、
本当に出てくる精進料理がどれもこれも美味しそうで…。
高価な食材なんか一切出てこないけど、
お寺の周りの四季折々の自然の恵みを丁寧に丁寧に、
しかももっと素晴らしいのは
とても楽しそうに料理する3人の姿なのでした。

        

その4/12(火)の『やまと尼寺精進日記 「卯月 花に山菜 春らんまん」』に
油揚げを焼いたイカに見立てて、
ヤブカンゾウの新芽と和えた「ぬた」が出てくるのですが、
これも本当に美味しそうでした。
この卯月(4月)桜の花の散る日の献立が☝です。
ぬたの他には、山ワサビ丼にこごみのお吸い物、
山ワサビの粕漬や山菜の天ぷら、
そして炊き合わせにも山ワサビの花を添えて~。
もうヨダレ出まくりですわ(笑)。

最後にこの番組についてのNHKの紹介文を載せておきますね。
この番組について
奈良県桜井市。
急な山道を1キロ登らないとたどり着かない寺に、
とびきり料理上手な尼僧たち3人が暮らしています。
山に自生する植物や、里から到来する季節の野菜で仕上げる、
極上の精進料理。
春には摘みたての山菜天ぷら。
夏はそうめんを駆使した七夕のご馳走。
秋には庭の銀杏が七変化。
冬ごもりの間も干し野菜で色とりどりの食卓。
笑顔あふれる“究極のスローライフ”を美しい映像でお届けします。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿