気の向くままに2

その日の気分で、思いついたことを書いていきます。

違うんだろうなあな鍋

2023-01-29 19:57:15 | 日記
        

どなたかのブログでWindowsをアップデートしたら
Outlookが消えたと言う記事を最近見たので、
気になっていたら、
今日私のPCのOutlookも全く反応しない(開かない!)
という不具合に遭遇しちゃいました。
解決策をググってもなんだか難し過ぎてチャレンジする気になれず…。
結局自分にできるのは
再起動してみることくらいかなあ?という結論になりました。
クルクルクルクル回るよ回る~。
(しばらく待ちなさい!の点線の丸が…いつまでも…。)
PCは何してるんだろう?
ここまで起動が遅いって何だろう?とか不安でしたが、
じっと待っていたらなんとか再起動が完了し、
その後だいぶ時間はかかりましたがOutlookも開きました。
ここまで1時間かかっちゃいましたよ。(疲れたよ~。)
なので、今日はこの後は手短に。🙇

昨日の何かの番組で鍋特集をやっていて、
水炊きが絶賛されていたんです。
水炊き…水炊き…鶏肉をたっぷりのお出汁で煮るんだよね?
味付けしないでポン酢で食べるんだよね?
この書き方で分かると思うんですが、
私、1回も外で水炊きと言うものを食べたことが無いんですよ。
それは、鶏の鍋と言ったら
秋田にはきりたんぽ鍋と言う最高の物(笑)があるからです。
でも、ここのところ毎日寒いので、
今日はそれをやってみようじゃないか?
毎朝飲むため用(忘れること多し~。笑)の出汁も作ってあるしと作ってみました。
でも、どうもポン酢で食べるより
七味とか入れてそのままの出汁(に塩をちょっと足して)で食べたい感じ。
作り方のどこかが決定的に違うんだろうなあ。
とりあえずスープ旨し💛



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みゆきん)
2023-01-29 20:35:20
私もイマイチ水炊きってのが分からない
食材の出汁が出てポン酢かソバツユで食べる?
面倒だからホニャララ鍋の素ドバドバ入れて味アリ鍋やってます テヘヘッ
いつも遊びに来てくれてありがとう
とーっても嬉しい(^ε^)-☆Chu!!
返信する
Unknown (matya5)
2023-01-30 20:31:26
みゆきんさん、こんばんは💗
みゆきんさんとこの雪の多さにビックリ🫢してます。
東北地方には水炊き文化無いよね〜。
あの美味しさが分かりません。
返信する

コメントを投稿