プロジェクトXでRX-8の事を放送していたので、ロータリー車を掲載します。
大昔、この13Bロータリー車に乗って全国を走り回りました。勿論車の中で何晩も過ごしました。車体が重く蔵王のスキー場の駐車場で車体が沈み、脱出が出来なったりました。燃費が悪く大変でしたが、加速感が良かったです。宣伝に出ていたしばたはつみを思い出します。「マイ・ラグジュアリーカー コスモ」でした。今のロータリー車の燃費等教えて下さい。
大昔、この13Bロータリー車に乗って全国を走り回りました。勿論車の中で何晩も過ごしました。車体が重く蔵王のスキー場の駐車場で車体が沈み、脱出が出来なったりました。燃費が悪く大変でしたが、加速感が良かったです。宣伝に出ていたしばたはつみを思い出します。「マイ・ラグジュアリーカー コスモ」でした。今のロータリー車の燃費等教えて下さい。
RX-8の燃費はカタログ10・15モードでは10kmになってる気が・・・
自分は二回ほどエイトに試乗させてもらい、そのとき「とても気持ちいいエンジンだ」と思いました。
今はまだ19歳で現役学生なのですが、就職が決まったら絶対ロータリー車を愛車なしたいです(笑)
中央の窓が特徴でしたね。オペラウィンドウと
言ったかな(記憶が怪しい)?。当時はとても
エレガントなクルマだったと思います。でも、
自分的にはコンパクトなロータリーをなんで
こんな巨体に積むのかと不思議に思っていました。
初代コスモファンだったので当時はそう思って
いたのでしょう。
RX8ですか。
燃費はRX7よりずいぶんいい気がします。
7は代車で借りて1週間で3回給油した気が
します。
とは言っても ブンブン楽しく遊んでいたから
なんですけどね。
広島ではRX8がたくさん走っています。
可愛いですよ~
コスモはタバコから比べると結構大きいおもちゃなんですね。
RX8 TYPE S 6MTに乗っていますが
通勤で片道20km走ってますが、燃費は6.5~7位です。
8km以上いく人もいるみたいですよ。
RX-8乗ったことは無いので燃費はわかりません。(今の私の車はスバルのインプレッサWRCだし)
でも、良いですね~~。ロータリー車も。
FDが出た頃、会社の同僚が試乗に行って面白かったと言っていたのを思い出しました。
TVの最後に出ていた水素ロータリー面白そうでしたね。
私は、以前マツダの販売店で仕事をしてました~!
なので、ロータリーエンジンの事をプロジェクトXでやると知り
じっくり見ました。
やっぱり、ロータリーはいいですよね!!
前職場に点検などで行くのですが、
ショールームに飾ってあるRX8を見て
「いつかは乗りたいな~」と見つめてます(笑)
ブリキのコスモ、最初はトミカくらいの大きさなのかと思っていたのですが、
比較対照のタバコを発見して吃驚しました。
とても大きいのですね、このコスモ。
マツダのロータリー、スバルのボクサーetc・・・。
車に限りませんが、魂を感じるモノには惹かれますね。
僕はロータリーではないですがマツダ車に乗ってます。10年以上前の「ランティス」という車です。今でも現役!Zoom-Zoomは当時からのマツダスピリットに違いありません♪
TBをありがとうございます。
RX-8は広島では珍しくないくらいたくさん走っていますが、いい音をさせてるのですぐ分かります。
ドライバーに年配の方が多いのが、ちょっと嬉しいです。
昨日のプロジェクトXは、車に詳しくない私でも、感動しました。マツダには、今後も頑張ってほしいですよね。
車には全然詳しくないので、恐縮ですが
TBありがとうございました。
燃費ですが、以前乗ってたFCで
リッター5kmくらいでした。
知り合いのFDは400馬力くらい出しててリッター2kmでしたね。
プラグ代やオイル代も含めると、
かなりのランニングコストでした…(^^;
ロータリー車てすごいのですね。あんまり仕組みには詳しくなく,単純に車が好きです!!
そういえば,イギリスに言った時に,ブリキの車,おもちゃ屋にいっぱい売ってて感動しました☆
私はロータリーエンジン搭載車には乗った事はないのですが、昔は同じマツダのロードスターに乗っていました。結婚してすぐ子供ができたので残念ながら3年で手放してしまいました。いつかはまたロードスターに乗りたいと考えていたのですが、この番組をみてRXー8も良いなと思いました。今のロータリーエンジンは昔に比べて燃費も良さそうですし、今すぐは無理でもいつかはRXー8のオーナーにと思っています。
TBどうもです。
トミカサイズかと思ったら大きいんですね(^^;
コスモにも復活してほしい所ですね。
7の燃費ですが、大体4~6㎞辺りでしょうか。
高速で9㎞辺りが多いです。
乗り方でも変わってしまいますが、大抵皆さんこの辺りではないかな?と。
TBどうもです。
RX-8の燃費ですが6~8、高速で10位ですかね・・・?
もちろん、エンジンぶん回して乗ると、燃費落ちます。それでも、回しちゃうんですけどねw。
コスモAP素敵です。
俺も最近はコンビニで売ってるマツダロータリーカーの食玩集めてます(お菓子はついてないけど)。
コスモ、SA、FS、FDの4種類が入っていて、300円にしては中々の出来です♪
不満点は8が入って無い事ですね・・・。
TBありがとうございました。
自分は自動車整備の専門学校に行っていて進路を考えていたのですが、このプロジェクトXを見てマツダいいなぁ…ロータリーエンジン開発してみたいなと思いましたよw
自分もいつかロータリー車に乗ってみたいです。
うわ、カワイイですね!
ウチに同じサイズくらいの911がありますが、プラですからブリキほど「可愛い」感じじゃないです。
コスモってとこが、また・・・(笑)
燃費、どうなんですかね?
昔はよく揶揄して「500玉を振りまきながら走る車・RX-7」と言ってました。