え、お呼びでない?!

日々の由無し事、時々、自転車ネタ・・・こりゃまた失礼いたしました。

留守電に思う

2014年01月28日 | 雑記

留守電のメッセージ。

たまに全然関係のないものが録音されてたりしますよね。あれは一体なんなんでしょ。

実は間違い電話してるってことに全く気づかず、何の疑いもなく具体的な用件を残していく人もいるからビックリしますわ。

今回も、どうも自動車学校らしきところから2回。ちょっと前には自動車のディーラーさんぽいところから、引き渡し日がどうのこうのと。

筆者、自動車学校には通ってないし、自動車の商談もしてませんから~。

これって、下手すりゃとても重要なプライベート情報が流失しかねないってことですからね。もっと細心の注意を払わないといかんでしょ。

「こちら○○さんのケータイでよろしいでしょうか。間違いでなければお伝えしたいことがありますので、折り返しお電話下さい」くらいにしとかんとね。

登録済みの相手なら間違いようもないだろうけど、電話番号を直接入力してかける場合は要注意ですね。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 多賀大社の糸切餅食べ比べ | トップ | 昨夜は »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

雑記」カテゴリの最新記事