週末の富山でのローカルなレースに備えて、今日は朝練しようと思ってたけど、外は夜半のうちから雨。
ローラーを回す気分にもなれず、根性なしの筆者でした。
あしたこそ!
+++++++++++++++
【写真】遠征は楽し。
週末の富山でのローカルなレースに備えて、今日は朝練しようと思ってたけど、外は夜半のうちから雨。
ローラーを回す気分にもなれず、根性なしの筆者でした。
あしたこそ!
+++++++++++++++
【写真】遠征は楽し。
この秋、いわゆる戻りカツオの水揚げが極度に悪いんだとか。
各国による乱獲が主因ではないかとか言われてるけど、既に市場価格も騰がってきているらしい。
脂の乗ったカツオ(とろカツオ)は、筆者の好物でもあるけれど、どうやら今シーズンはお口から遠ざかってしまいそうな気配。さみしいな~。
これから旬を迎える秋鮭も、こりゃまた極めつけの不漁が予測されているらしく、これは幼魚の時の海水温が低くて生存率が悪化したためだとか。
値段が騰がってくるのはこれかららしいけど、鮭と言えばお弁当やおにぎりの具材としては定番中の定番。影響は小さくなさそうだね。
数年前から、イワシの漁獲量も少なくなってもはや大衆魚ではなくなってしまったし、3週間ほど前には、サバも水揚げが落ちて高騰していると新聞記事に書いてあった。
マグロ(本マグロ、クロマグロの類)も、いずれは容易には食べられなくなる運命かも知れないし・・・・。
気候変動(海水温)、生態系の乱れ、発展途上国(特に中国)の台頭、乱獲等々、いろんな要因が絡み合ってのことだろうけど、普通に食べていたものが次第に食べ難くなるなんて・・・・。
大の魚好きな筆者にとっては、まことに悲しく由々しき事態なのであります。あ~あ、困ったもんだ。
夜、ジャスコに行ったら、半袖シャツ(BDシャツ、ポロシャツ、Tシャツ・・・・)を激安最終処分セール中でした。
1枚300円は安いな。つーことで、ついまとめ買いしてしまいました。
来夏、筆者は周りからこう呼ばれるでしょう。
「トップバリュな人」・・・・間違いない。
ETCのポイントが貯まって8000円分が還元されたこともあり、この週末はまたしても富山に行ってきました。
8000円分てことは、土日祝に限れば8利用分まで「タダ」になるってこと。これは美味しいですぞ、オホホホホ。
+++++++++++++++
で、行きの事。
片山津IC付近の電光掲示板: 「逆走車有り 走行注意」
筆者: 「!! げっ、まじっ?!」
とたんに最高速度50km/h規制も入り、かなりリアルな状況。
おいおい、逆走車に正面から突っ込まれては、注意もへったくれもないってものよ。
それからは、数百メートル先を走る車列の挙動に細心の注意を払いながら運転したけど、ドキドキもんでしたよ。ビビる大木ならぬ、ビビるC葉状態でした。
でも幸いなことに逆走車は現れず。おや~、逆走車はどこへ消えた?
さらに、帰りのこと。
金沢東IC付近の電光掲示板: 「人立ち入り 走行注意」
筆者: 「おーい、またかよ。たまらんなー。人なんか撥ねたくないぜ。」
とヒヤヒヤしながら運転したけど、これまた人は現れず。
いやはや何つーか、スリルとサスペンスに満ちた富山行でございました。
++++++++++++++
今日の愛好会の、周回後のメニューは、
・フライング1周 3本
・スタンディング1周半(=500m) 2本
・スタンディング半周 2本
スタンディング半周、つまりスタートダッシュがどうも上手くいかない。1本目はかろうじて16秒を切ったが、2本目は16秒台に逆戻り。
コンスタントに15秒50は出せる様にしたい。まだまだ試行錯誤が続きそうだ。
実は今回のマスターズでは、意表を突かれる指摘を受けてしまいました。
召集時の機材検査で、ヘルメットに問題ありと。
JCFの認可シールが貼ってあるので、パッと見、何の問題も無さそうですが、
検査員:「2001年は古いですね。できるだけ3年以内の物を使ってください。今回は良しとしますが」
筆者:「!?!?」
理由は素材劣化による強度低下を考慮してのことらしいです。
今まで実業団レースでの検査でさえ何も指摘を受けたことがなかったので、何の疑いもなく、後生大事に(笑)、このヘルメットを使い続けてきました。
自転車に関してはUCIルールに適合すべく、ハンドル位置やDHバー位置、サドル位置に気を遣ってましたが、まさかヘルメットで指摘を受けるとは・・・・盲点でした。
ま、よくよく見れば、確かに細かな傷も沢山あるしシェル自体が若干収縮している感もあるし、指摘を受けても致し方ないかもしれない。
レース中にせよ練習中にせよ、万が一「事」が起こった時に、あっさりと割れてしまって頭を守ってくれなくては困る訳で、今回の指摘は、買い換えのちょうど良いきっかけを作ってくれたと感謝すべきかな。
おじさま達のオリンピック?、東名高速の渋滞に嵌りつつも(ホントに疲れたよ~)行ってまいりました。
結果から言うと、
・3000m個人追い抜き(3部)
→ 4分08秒673 4位
・1000mタイムトライアル(3部)
→ 1分18秒796 13位
ウーーー、3000m、悔しいなあ。ぐやじい~! 3位との差は約2秒。どこかでもうちょっと頑張れなかったものかな。
スタートして200m~600m(1周400m)の1周が突っ込み過ぎてしまい、最後の2周が苦しくなってしまったのですな(トラック競技はスピードメータを取り付けられません)。
でも自己ベストを2秒更新したので、トレーニングの成果は出たということで納得です。
いやー、3000mは奥が深いし分析すると面白い。これからも続けて精進しましょ。
1000mは平凡なタイムに終わってしまいました。走っている最中の体感的には、もう2秒ほど速い感覚でいたのだけど、微妙にバンクが重いというか空気が重いというか。
他の人も同じような感覚だったようで、全般にタイムが伸びずの状況。そんな中で1位と2位は11秒台を叩き出すんだから驚異的! もちろん輝かしい過去実績のある方たちだけど。
いずれにしても、3部、レベル高すぎ!(筆者のレベルが低すぎ?) 今後マスターズに参加し続けても同じメンバーがいる訳だから、表彰台への道のりは遠いやね。
だけど楽しくて面白いんだな、これが。やめられませんワ。
なんやかんやで、楽しい2日間でした。
競技の雰囲気を見てみたい方は、以下URLへどうぞ。
http://photos.yahoo.co.jp/ph/mchiba402100/lst?.dir=/39b9&.src=ph&.order=&.view=t&.done=http%3a//photos.yahoo.co.jp/
+++++++++++++++
ようやく富士山が近づいてきた。フーーー。
沼津ICまでもうすぐ。いい眺めだなあ。右手は箱根の山々。愛鷹山。
会場は日本CSC。競輪学校の400mバンクです。
とりあえず賞状を戴いてきました。
健診結果の第2便が届いた。
笑けた。
血管年齢は20歳未満だったし、どんなけ未成熟な体なんよ?
+++++++++++++++
そんな未成熟な筆者ですが(笑)、いよいよ明朝はマスターズ(日本スポーツマスターズ)に向けて出発。場所は、伊豆の日本サイクルスポーツセンター。
トラック競技は明後日からだけど、筆者の出場種目は、
・3000m個人追い抜き(1日目)
・1000mタイムトライアル(1日目)
・チームスプリント(2日目)
筆者の部は激戦区だけど、一度は表彰台に上がってみたいな。僅かながらでも可能性があるとしたら3000mかな。
厳しいとは思うけど、まずは、ガンバ!
朝だ!
日の出の頃に目が覚めてしまった。ちょうど空が赤く染まってたので、寝ぼけ眼でパチリ。
もうちょい寝たかったけど、目が冴えちゃって眠れそうになかったので、朝トレしました。
10kmのウォーミングアップ後は、体に喝を入れるべく30秒ダッシュを3本。
そのあとは、いわゆるメディオ~ソリアの範囲で流し、余呉湖まで行って帰っての55kmで一丁上がり~。
今はメチャ眠いです。はよ寝よ。
「火天の城」
映画(先週末から公開中)を観たくて、まずは原作(文春文庫)を読んでます。
中盤まで読み進んだけど、実に面白いっす! 壮大な建築物語ですね。
当地周辺(滋賀・岐阜)の地名もいっぱい出てくるので、興味深くもあるし、親近感もわきます。
ただ、かなり木造建築用語が出てくるので、全く心得の無い人にはイメージしにくいかも?
さて、映画の出来ばえ如何なりや? どのように脚色されてるのかな?
観たあとは、城跡(安土城址)も行ってみよっと。
+++++++++++++++
本って、まだ読んでない手持ち在庫があるのに、ついつい買い足してしまうのよね。
未読本、いったい何冊あるんだろ? 単行本・文庫本合わせたら、ん十冊???
せっせと読まねば・・・・。