え、お呼びでない?!

日々の由無し事、時々、自転車ネタ・・・こりゃまた失礼いたしました。

“銀輪の風”が終わっちゃった

2012年11月30日 | 自転車・トレーニング

毎週(録画したものを)見ているBS・TBSの、「銀輪の風」。



いつもの通り来週月曜分を録画予約しようとしら、番組表に無い。12月だし番組全体が特別編成にでもなってるのかな、と思いつつ番組ウェブサイトを覗いてみると、



「突然ですが、当番組は11月26日の放送をもちまして終了することになりました(11月15日付)」だって。



ありゃー、残念だな。貴重な自転車関連番組が消えてしまった。



「突然ですが」ってところが、いかにも局内で急遽決定された様なニュアンスを感じさせます。



視聴率が極めて悪かったのかな。JKAとのスポンサー契約がうまくいかなかったのかな。何があったんでしょ。



たった30分だったけど、レース主体の自転車番組で貴重だったのにね。返す返す残念。



なんてことを思いながら、久しぶりに神開の濁り酒。旨しっ!



P1000361



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しもやけな耳たぶ

2012年11月28日 | 雑記

早くも、耳たぶのしもやけ度数20%な筆者です。情けない・・・・。



年年歳歳、手先足先などの末端部分が冷えやすくなってる気がする。



これって、血行が悪いってことすか?



朝晩は、もう耳当ての季節なんだな。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜日にはSL撮って、紅葉愛でて

2012年11月25日 | 写真・カメラ

日曜日。



SL、紅葉、SL、紅葉、はて、どこでコラボさせようか?と小径車に乗って向かった先は、またしても中野山(虎御前山の前山)。



定番方向は先客さんがしっかり陣取ってるので、ちょっと右左に動いて決めたポイントはこれ。



【写真】SL北びわこ号 1号(虎姫駅出発直後)
元画像を拡大すると、線路脇のケーブルがSLの中ほどを横切ってるんだけどね(笑)。
Imgp4747



SLの前後には、彩度をさらに増した中野山の紅葉を愛でつつ。



【写真】中野山の鮮やかな紅葉(以下3点)
“なかの”だけに、なかなかのものです(笑)。
Imgp4721



Imgp4741



Imgp4752



昼飯のあとはロードレーサーに跨って、取り敢えず琵琶湖岸をクルージング。午後は天気予報通りの、穏やかな日和でございました。



P1000335



で、結局またここへ来ちゃいました(笑)。なにやってんでしょうね(汗)。



【写真】SL北びわこ号 3号(河毛-高月)
紅葉を背景に、C56は見事な不完全燃焼状態で、なんだ坂こんな坂と上っていきました。
P1000337



【写真】SL北びわこ号を迎えに行くEF65PF
彼はSL北びわこ号を米原まで回送し、さらにC56を京都まで牽いて帰るのです。
P1000342



帰り道は再び湖岸道路に出て、傾いてきた日射しの中の景色を楽しみながら帰宅。



P1000345



P1000358



走行距離約44km、でした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶏足寺で紅葉狩り

2012年11月24日 | 写真・カメラ

小径車を駆って木之本の鶏足寺(跡)へ。さわやかに晴れたけど、行きの北風がちときつい。その代り帰りは追い風爆走(笑)。走行距離約28km。

朝10時に到着すると、駐車場は既に満員御礼状態。もっとも10時は決して“早い”時間帯ではないしね。

団体さんの貸切観光バスもやってくるし、天気もいいし、紅葉もまさに見頃で大賑わいなのでした。今やすっかり超人気スポットや。

現役のお寺じゃないので拝観料(入場料)が不要なうえ臨時駐車場も無料で、フトコロにやさしいのも人気の理由なのかな?

でも地元の人の協力や苦労も多々あるはずだから、維持管理協力金といった名目で一人100~200円くらい払ってもいい様な気がするのは私だけ?

Imgp4695

Imgp4698

Imgp4667

Imgp4702

Imgp4705

Imgp4709

Imgp4715

Imgp4656

写真を撮りながらウロウロしてると時が経つのは早い。なんやかんやで3時間近くも滞在してしまった(笑)。

帰りがけには小腹がすいたので、地元の人が自宅前に出してる売店で笹だんごをいただく。ちまきタイプではなく、これは葛餅?を笹で巻いたものですね。旨し。

P1000318

P1000319

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨上がりの紅葉

2012年11月23日 | 写真・カメラ

雨が止んで本屋へ行ったついでに、先週に続いて虎姫の中野山(虎御前山)へ。移動はさすがに車ね。

先週よりかは紅葉具合は進んでたけど、盛りとまではいかない。もうちょいってところ。

Imgp4565

Imgp4579

木の赤ちゃんも、しっかり紅葉してるんです。

Imgp4564

Imgp4592

Imgp4594

北陸本線が見える西側は、残念ながら既にだいぶ散ってしまってた。冷たい風が吹きつける側なので、紅葉の進行も周りに比べて早いのかな。

あさって、SL北びわこ号とコラボさせようとしても、イマイチ気味な「絵」になっちゃうかもしれん。

さて、明日は晴れ間がのぞくやろか。自転車にも乗りたいし、どこぞで鮮やかな紅葉も愛でたいし。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

村田鶴さんについて記した本

2012年11月21日 | 雑記

ヤフオクで、欲しかった本をようやくゲット。



P1100192



“道”を拓いた偉人伝。



湖北は、このブログでも紹介した通り古いレンガ積みの隧道が多いんだけど、その多くの設計を手掛けた明治期の名技官が、



P1100193



村田鶴(むらたつる)さん。鶴さんと言ったて女の人ではありませんよ。



歴史を感じさせる立派な隧道をじっくり眺めると、どんな人が造ったんだろう?、って自然と興味が湧いてくるもんです。



楽しみ~。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SLと紅葉と

2012年11月18日 | 自然・アウトドア

どうにも日本海側は断続的な雨模様な感じだったので、予定していた富山行き(チャレンジトラック)は中止。

行くだけ行って競技会が中止になってしまったり、悪天候の中を走って風邪ひいてしまっては元も子もないからね。

それにしても、富山のバンク、走りたかったな。冬に突入する前の最後のチャンスだったんだけどね。まあ、しゃーない。

湖北も昼頃までは時に雨が降って虹が見えたりと不安定だったけれど、車で移動しながらSL北びわこ号を見に行ったり紅葉の偵察に行ったりと、のたりのたり。

本来なら河毛駅周辺で紅葉とコラボさせたかったが、雨または陰鬱な曇天下の撮影はイヤなので、午前は一番近い所で。

取り敢えず撮りましたって程度(笑)ですが、何よりもナマSLの鉄の塊という質感とサウンド、煙の香りが良いのです。

【写真】SL北びわこ号 1号(長浜-虎姫)
Imgp4521

さて午後。紅葉は木之本の鶏足寺跡に行きたかったが、北の方角は厚い雲に覆われ雨の可能性も高かったので、これまた近場の虎御前山(中野山)へ。

家から眺めた感じでもまだ見頃には早そうな雰囲気だったが、下の方はぼちぼち、中腹はまあまあといったところ。

【写真】虎御前山(中野山)の紅葉
Imgp4529

同上
Imgp4532

同上
Imgp4545

同上
Imgp4552

同上
Imgp4554

実は、ここからならあわよくばSLとのコラボができるかも、というほのかな期待もあったんだけど、先客2名様がベストポジションに三脚立ててスタンバイ中。ここ、やっぱり誰かしら来るわな。

お二人の少し上方から、紅葉を撮りに来たついでに真似してSLも撮ってみました、といった素振りで(笑)パシャ。

【写真】SL北びわこ号 3号(虎姫-河毛)
もう少し目線が高くなる体勢だったら・・。スクワットの途中静止状態になっちゃうけど。
Imgp4546

来週末はスカッと晴れてほしいねー、スカッとした青空をさー。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

走りたい!走れない? -- 気になる天気

2012年11月17日 | 自転車・トレーニング

荒天明けの昨日は青空が広がって、上部に雪を纏った伊吹山がきれいに見えてたのだが、今日はまたザーザー降りの雨。



ころころ変わってめまぐるしい。



明日も天気は不安定そうだし、富山競輪場でのチャレンジトラックはDNSかも。ギリギリまで雨雲レーダーとにらめっこだな、こりゃ。



昨年のマスターズ以来、一度もトラックレーサーに跨ってないし、バンクも走ってない。だからこそ明日は走りたいんだけど、走るんだったら良い状態で楽しく気持ちよく走りたい。



明日もし走らなかったら、今年はトラックレーサーで一度も走らない年になってしまうのか。なんてこった(泣)。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボージョレ・ヌーボーに思う

2012年11月15日 | 食・酒

毎年繰り返される、この騒ぎ。今日(11月第3木曜日)、ボージョレ・ヌーボー解禁!



本国フランスどころか先進国で見ても、未だにこんな騒いでるのは日本くらいじゃないか?



テレビニュースで言ってたが、あるスーパーでの中心価格帯は2000~4000円だって。



750ml(いわゆる四合瓶相当)で2000円といったら、日本酒に当てはめるとかなり上等な純米吟醸酒が買えるし、3000円ともなれば、品評会出品レベルの高級純米大吟醸酒や。



フレッシュなだけの新酒ボージョレ・ヌーボーを飲むんだったら、日本酒飲む方がはるかに良いと思うんだけどな(なお筆者もワインは大好きですから、誤解なきよう)。



相変わらず体質の変わらない日本酒業界も悪い。



昨冬醸した酒が夏を越し、熟成されて秋に出てくるのがいわゆる「ひやおろし」ってやつだけど、例えば「ひやおろし解禁!」てな感じで統一して、大々的に売り出す等の工夫でもしたらどうなの。



日本酒なら1200~1500円程度で、いろんなタイプの純米酒、純米吟醸酒が楽しめるんだから。



ただでさえ日本酒消費量はどんどん低下してるのに、このまま“ヌボー”としてたらますます減って、業界全体がそれこそ萎んじゃうよ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12ヶ月点検

2012年11月13日 | 

この三週間強、全く車に乗る機会がないままに放ったらかしていたら、やってしまった。バッテリーが完全に干上がってしまったのだ。



1年前の車検時に、「そろそろ寿命ですかねー」と言われてはいたが、最近の寒さでとうとう逝ってしまった。



もともと今月の12ヶ月点検で交換するつもりでいたが、この状態では走るに走れないので、ホンダさんに電話してヘルプ依頼。新しいバッテリーと繋いでエンジンかけ、そのまま営業所に乗って帰ってもらい、夜、引き取りに行く予定でいた。



そしたら午後、ホンダさんからケータイに電話。問題なければ電話がくるわけないのに、嫌な予感。



 筆者 「どったの?」



 ホンダさん 「点検したましたら、新たな不具合が見つかりまして・・・・」



 筆 「んん?」



 ホ 「ラジエターの一部にヒビが入ってて、冷却液漏れ状態なんです」



 筆 「あちゃー。で、修理費用は?」



 ホ 「最低でも6万、最悪8万くらい」



 筆 「え゛ぇ~~!」



バッテリ交換費用約1万7千円に加えて6~8万の出費。思わぬ出費にトホホです。



もっとも今週末は富山に行く予定なので、気づかずに途中でオーバーヒートして立ち往生するよりかは、事前に判って良かったと言えるか。



タイミングベルトの交換も勧められてるだよなあ。これも費用がバカ高くて二の足を踏んでるところ。



突然切れることはないらしいけど、いつかある日、エンジン回しても発進できない事態に陥るリスクを抱えてるのよね。



怖いっちゃ怖いんだけど・・・・。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする