え、お呼びでない?!

日々の由無し事、時々、自転車ネタ・・・こりゃまた失礼いたしました。

ベイスターズ、勝って負けて

2019年03月30日 | 雑記
★ブログ内検索窓は記事枠外の右上にあります★

+++++++++++++++++++

昨日はプロ野球がいよいよ開幕。

昨夜の我がベイスターズは終盤に得点を重ね、筒香のホームランも飛び出し8対1でドラゴンズに快勝。

気持ちよく眠りにつけたが、ところがどっこい今日は1対9で負け。昨日とは真逆の結果で、なんのこっちゃ。

それにつけてもライト側に増設された巨大(?)なウイング席は迫力があって、凄いことになってそうだ。早く生で見てみたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝起きてビックリ

2019年03月14日 | 雑記
★ブログ内検索窓は記事枠外の右上にあります★

+++++++++++++++++++

朝起きて、カーテンを開けたらビックリした。周りの家々の屋根が白い。

雪やんか!



昨夜から未明にかけては、冷え込んだという印象は無いんだけどね。つーても、せいぜい2センチあるかないか、か。



日中は雲に覆われてよく見えなかった伊吹山が、夕方になって現れた。すっかり地肌が見えていた伊吹山だけど、再び真っ白。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デゴイチがやってきた!-- SL北びわこ号

2019年03月10日 | 鉄道
★ブログ内検索窓は記事枠外の右上にあります★

+++++++++++++++++++

本来の予定より約2年も遅れて、ようやく今日、営業運行のデゴイチ(D51蒸気機関車)が北陸本線にやってきました!

長浜駅出発の図。



見慣れたC56よりも大きてく、やっぱり迫力ありますねー。沿線ギャラリーには子供連れのファミリーやお年寄りなども混ざって、いつものSL北びわこ号とは違った雰囲気で微笑ましかったですね。

しかしこの姿を見るまでは長かったなあ。

当初は2017年からデゴイチがSL北びわこ号に投入されるはずだったのに、2016年10月の試運転時に軸焼けを起こして延期となり、修理後、SLやまぐち号の牽引で実績をつけ、いよいよと思った昨夏は台風被害による山陽本線の不通で梅小路に帰ってこれなくなるというケチがついて・・・・。

SL北びわこ号はよっぽどデゴイチとは相性が悪いんかなあとSLファンはヤキモキしていたと思うけど、やれやれといった感じです。

願わくばこんな曇天ではなく、スカッとした青空の下で走ってほしかったなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする