え、お呼びでない?!

日々の由無し事、時々、自転車ネタ・・・こりゃまた失礼いたしました。

急にスースーしてきて

2016年11月30日 | 雑記
★ブログ内検索窓は記事枠外の右上にあります★

++++++++++++++++++++

さっきから急にスースーしてきて、薄ら寒い。

おでこを触ると少々熱っぽく、ほのかな頭痛も・・・・。

これは風邪の前兆か? やばい。

インフルエンザとかノロウイルスとかに、付き合ってなんかいられないよ。

首から背中もまだ完全じゃないし、寝る!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

首から背中が痛くて

2016年11月28日 | 雑記
★ブログ内検索窓は記事枠外の右上にあります★

++++++++++++++++++++

一昨日の土曜日。

朝目覚めたら、首から背中の肩甲骨の辺りまでがバキバキに痛くて立ち上がるのも難儀。参りました。

寝違えたのか何なのか、立ち上がっても首を真っ直ぐにできないから体の軸も出せず、少し動くと痛みが走る状態だったので、トホホな気分で大人しくしていた週末でした。

今日の昼過ぎになってようやく沈静化してきたけど、まだしっくりこない。

“SEKAI NO OWARI(セカイノオワリ)”ならぬ、いよいよ“HISSHA NO OWARI(ヒッシャノオワリ)”かと思ったよ。

体調管理には気をつけなければ。あと、インフルエンザもね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初霜おりた

2016年11月25日 | 雑記
★ブログ内検索窓は記事枠外の右上にあります★

++++++++++++++++++++

冷えましたねえ。まさしく冬に突入といった感じです。

当地長浜の今朝は初霜(たぶん・・笑)でした。



近所の田んぼの脇に放置されているドラム缶。



鎌を忘れなさんな。子供がいたずらして怪我しかねないですよん。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れたはいいけれど

2016年11月23日 | 雑記
★ブログ内検索窓は記事枠外の右上にあります★

++++++++++++++++++++

寒気強まって、北風ぴーぷー。



エベレスト山頂を吹き抜けるジェット気流の如く、伊吹山の頭を雲が駆け抜けてゆきました。



琵琶湖を渡ってくる風が強く冷たくて、紅葉の見納めにでもと考えていた心は早々に折れました(笑)。



なんと意気地なしであることか・・・・。そんな今宵はぬる燗で(笑)。





石浦関、新入幕二桁勝利達成(10勝)、おめでとうございますっ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石浦、やるじゃん!

2016年11月21日 | 雑記
★ブログ内検索窓は記事枠外の右上にあります★

++++++++++++++++++++

大相撲、九州場所。

新入幕の石浦(宮城野部屋)、今日九日目にして早くも勝ち越し決定。やるなあ!

日本相撲協会公式サイト(力士プロフィール)
http://www.sumo.or.jp/ResultRikishiData/profile?id=3442

宮城野部屋は一昨年から名古屋場所直前の合宿を当地長浜で行っていて、朝稽古を見学に行った際、背は高くないけど筋骨隆々で逞しい体つきなうえ、面構えもいいなあと気になったのが石浦関でした。

それがきっかけで、取りたてて熱心な大相撲ファンではないけれども、彼にはずっと注目していた次第。

他の力士との星勘定の兼ね合いで今場所の入幕はラッキーだった面もあるらしいから、初めての幕内は勝ち越せるかどうか微妙だなと思っていたら、あれよあれよのこの成績。凄いじゃないですか。

大相撲速報
http://osumo.net/rikishi/3442/seiseki/

石浦関は、角界入りする前には総合格闘技の世界もかじったということなので、根っから相撲一筋の力士とは一味違った土俵感覚・体の使い方を持ち合わせているのかもしれませんね。

もしくは小兵力士ゆえ、十両よりも幕内の大型力士の方が内に入り込めて、むしろ合ってるということがあるのやも。

いずれにせよ、この先も石浦関の熱い戦いから目を離せませ~ん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミスティー・モーニング

2016年11月20日 | 雑記
★ブログ内検索窓は記事枠外の右上にあります★

++++++++++++++++++++

湖北の今朝は、久しぶりのミスティーモーニングでした。



ねっとりとした濃い霧。7時過ぎの視程はおよそ150mといったところか。



まるで牛乳風呂に浸かってる気分? 道路では事故など起きなかったかな、大丈夫かな。

日中は時折り空からパラパラと。

晴れなら今日もトレーニング兼ねてどこか紅葉狩りに行きたかったが、買い物ついでにイオン長浜店の駐車場で我慢。



憎くはないが、オレンジ色な奴(笑)。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カーテンを開けると

2016年11月18日 | 雑記
★ブログ内検索窓は記事枠外の右上にあります★

++++++++++++++++++++

朝起きてカーテンをパーッと開けると・・・・。

スコーンと快晴! 音が聞こえた気がした(笑)。



このぐらい天気が良いと、僅かに残ってる眠気も吹っ飛んで気持ちいいよね。

今朝。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1日遅れの“ほぼ”スーパームーン

2016年11月16日 | 自然・アウトドア
★ブログ内検索窓は記事枠外の右上にあります★

++++++++++++++++++++

14日のウルトラスーパームーンは多くの場所が雨雲に覆われて、見られずじまいで残念でしたね。

当地(長浜)は前日の13日も薄雲が出ておぼろ月となってしまい不鮮明だったので、昨夜の“ほぼ”スーパームーンを撮りました。一日遅れではあるけれど、実感として大差はないのだ。

そんな昨日も天気が悪くてダメかなと諦めていたのですが、夜遅くなってクリアに晴れ渡ってくれたのでした。

スーパームーンを過ぎて、右上の方が僅かに欠けております。元画像を62%に縮小(フジHS10にて撮影)。



元画像のまま(100%)右上部を切り取り。



あばたもえくぼ・・・・?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥越林道の紅葉(鳥越峠)

2016年11月15日 | 自然・アウトドア
★ブログ内検索窓は記事枠外の右上にあります★

++++++++++++++++++++

前回(13日)の続きです。もう少し、鳥越林道(鳥越峠)の紅葉をお楽しみください。

林道を登り始めて序盤の状況。中腹より下の方も色づきが良くなってきてました。



ここは自転車乗り、モーターバイク乗りにとっての定番ポイント。見た目はもっと鮮やかな発色でしたよ。



紅葉の中をトラバースしてゆく鳥越林道。緩やかな勾配に見えて、実は結構タフ。



鳥越峠から見た岐阜県側の眺め。



遠く、加賀の白山が白い雪を纏っているのも見えました。分かりやすくするため、コントラストを高めてます。



稜線付近は既に見頃を終えて、葉は茶色くくすみ始めてました。



標高650~850メートル辺りはまさに錦繍。午後の斜光を受けて眩しいくらい。



今週末あたりもまだ紅葉は十分に楽しめるんじゃないでしょうか。

近江高山キャンプ場からの登り口はやや幅が狭いので、車で行ったらビビっちゃうかもしれませんが、少し行くと広くなって車同士も楽に離合できますから大丈夫ですよ。カーブは見通し悪いので気をつけて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥越林道(鳥越峠)に行ってきました

2016年11月13日 | 自転車・トレーニング
★ブログ内検索窓は記事枠外の右上にあります★

++++++++++++++++++++

(かきかけ)

一日延期した、トレーニングを兼ねた紅葉狩り。

風も穏やかで上々な天気の鳥越林道をえっちらおっちら喘ぎつつ、鳥越峠(滋賀/岐阜県境)まで行ってきました。

スタートは鳥越林道界隈の陽当たりが良くなる頃合いを見計らって10時半頃。

高山のキャンプ場前で小休止してから標高差約780mの峠へ向けて再スタート。もっとも峠まで一気呵成にで上り詰めるのではなく、要所要所で脚を止めて写真を撮りながらの登坂。





それでもローギアが38x23ではきつい、きつい。体力、落ちたなあ(汗)。

後半は背筋力を消耗しないよう、下半身(脚)の力だけで一踏み一踏みゆっくりペダリングしながら、1時間半ほどかけて鳥越峠まで上りました。次回からは25Tがマストだ(笑)。





そんな鳥越林道の中腹部は、今まさに紅葉絶好調! 最高でしたよ。

見頃には出遅れたかなと思ってましたが、まだこれほどに鮮やかとは嬉しいサプライズでした。ただ下界の眺望は全然ダメでしたけどね。





この一年ほど、自転車のトレーニングをサボってばかりの筆者は“長浜のサボルデッリ”と呼ばれてますってのはウソですが、えらく消耗しました(汗)。体は正直だ。

今宵、アルコールが体の隅々まで染みわたります。これで超回復になれば良いのだが?

走行距離約52km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする