え、お呼びでない?!

日々の由無し事、時々、自転車ネタ・・・こりゃまた失礼いたしました。

なんだかなあ・・・・

2010年09月30日 | 雑記

女子競輪ねえ・・・・
http://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20100930-OYT1T00928.htm
http://mainichi.jp/enta/sports/news/20101001k0000m050052000c.html
http://www.sponichi.co.jp/gamble/flash/KFullFlash20100930082.html

こんなことで競輪事業の底上げ、売り上げアップが図れると本気で考えているんだろうか。

現在のガールズケイリンも実力差が大きくて、石井寛子選手の独断場。2位以下との着差も甚だしく、正直言って継続的に見るには耐え難いものがある。

1年間競輪学校で鍛えたとしても、その実力差が簡単に縮まるとはとても思えない。

最初は物珍しさである程度の集客は見込めるかもしれないが、いつも同じような結果となっては新鮮味もなく、ギャンブルとしての魅力は成り立たないのでは? 早晩飽きられてしまうぞ。

競艇や競馬では女子選手も活躍しているが、これは根本はエンジンの力であり馬の力だ。

人間自身の体力勝負になる競輪おいて、競艇や競馬と同じ様に女子選手が活躍する(魅力あるレースを展開する)と言うわけには、簡単にはいくまい。

そんな女子競輪よりも、すぐ着手すべきこと、やるべきことが他に一杯あると思うんだけどね。

まずは薄汚い競輪場、陰気な競輪場をなんとかしてくれ! つまりはアメニティの問題。あれでは若い人は容易には寄り付かんぞ。女性ならなおさらだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

29円

2010年09月29日 | 自転車・トレーニング

近隣では最後の1軒になるドラッグストアへ「アイスラブゲル」を探しにいったら、やっぱり無かった(泣)。

まあ折角来たので店内をグルッと回ってみると、1本29円の激安缶コーヒーがあるではないか。

その名も「サンガリアコーヒー」。関西、特に大阪ではユニークなジュース類でB級グルメ的な根強い人気があるらしいけど、筆者にはよく分からん。

で、コーヒーのお味は・・・・んー。やっぱり29円なりの味ですなあ。コクがないし。あと1回だけ、次回はブラックを試してみようかね。

+++++++++++++++

朝練は高山方面(当たり前ですが飛騨高山ではありません)をウロチョロして、走行距離約33km。

帰り道、広域林道農道に出たら運良く大型トラックがやって来たので、後ろに飛びつきトラック誘導練2本(途中、赤信号で停まったので)。マックス59km/hまででした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DとM、一文字違いの勘違い

2010年09月28日 | 雑記

今朝の新聞広告。



HONDAism



という大きな文字と、その下にゴルフクラブの写真が。



へー、ホンダがゴルフクラブも手掛けてるんだ。自動車ばかりでなくいろんな隠し技をもっているもんだなあ、と思わず感心した。



ん、酒田工場??? よく見たら



HONMA



だった。つまり、本間ゴルフ。



シャンシャン・・・・。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どこにも見当たらない

2010年09月27日 | 雑記

トレーニングのあと、疲労した脚のケアに使っている「アイスラブゲル(ロート製薬)」。

P1040768

富山にいた時、自転車仲間のたっちさん(http://cycloman.blog21.fc2.com/)などに教えてもらってからずっと使い続けている優れものなのだ。

今使っているのがそろそろ切れるので買い求めに行ったところ、これが全然見当たらない。忽然と姿を消してしまった。

いつも買っているドラッグストアでは棚変えの際に外されてしまったみたいだし、近隣の他のドラッグストアにもスーパーのドラック売り場にも無い。かと言って他社の類似品がある訳でもない。

れれれー? そんなに売れ行き悪くてお店にとっては問題児な商品なんだろうか。ウェブで調べてみると、メーカーサイドで廃盤になったということではないし。

案外スポーツデポの様なスポーツ用品店で扱っているのかもしれないけど、わざわざ自宅から離れた店舗まで行くのもガソリン代が勿体ないし。

今週末、富山遠征した際に何個かまとめ買いして帰ろうか。って、富山からも消えてたりして。

+++++++++++++++

やつおロードの参加受理票が届いた。

筆者のボディーナンバーは「No.100」。いわゆるキリバンだ。

レースで3位までに入るのは難しいだろうし、これはこれでキリバン賞みたいな余興的賞品はないものですかねえ(笑)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いざ関ヶ原へ

2010年09月26日 | 自転車・トレーニング

雲がほとんどない真っ青な秋空。これはトレーニングだけに時間を割くのはもったいない。

ということで今日はトレーニングを兼ねて、天下分け目の地、関ヶ原散策してきました。

まずは定番通り、湖岸道路を道の駅まで。琵琶湖の風景も爽やか(写真は姉川河口)。
P1040752

その後はJR河毛駅、須賀谷温泉などを通り抜け、伊吹山の麓を走る広域農道経由で関ヶ原へ。

関ヶ原での最初は、一番の目的地でもある西軍石田三成の陣。ここは関ヶ原全体が見通せて最高のロケーションだ。この大地の上を幾万もの兵がうごめいていたのかと思うと・・・・。
P1040761

戦は西軍有利で運んでいたにもかかわらず、小早川氏が東軍へ寝返ったため負けてしまった(徳川家康の、諜報活動の巧みさでもあるけど)。

もし小早川氏が寝返らずに西軍が勝っていたら、歴史はどのように変わっていたのかね。三成、さぞかし悔しかったことだろう。

三成の陣のすぐ目の前には島左近の陣も。おお左近、もっと生きて、酒を飲みたかっただろうにのお(笑)。
P1040765

一角では雰囲気を出すため、狼煙を焚いてくれてます。
P1040764_4

東軍、徳川家康の陣。家康は・・・・どうでもいいや。まあ取りあえずね(笑)。
P1040766_2

その他いくつか見て回ったけど、歴史好きの方々ワンサカだね。こんなにいるとは思わなかった。あっちのポイントこっちのポイントと、みんな元気よく闊歩してましたわ。関ヶ原恐るべし。

それからいわゆる「歴女」も多かったなー。あと小学生くらいの子供を連れた「歴ファミリー」も。

「歴女」は近年増殖中と話にはよく聞いていたけど、こうして改めて見るとびっくりする。ホントに多いわ。お一人と思しき人もいたけど大半は2~3人のグループなのかな。びっくりというか感心もします。

山には「山ガール」の進出も著しいらしいし、「草食系男子」ももうちょっと頑張りやー。

帰路も広域農道経由で、走行距離約76km。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クライミングリピート

2010年09月25日 | 写真・カメラ

今日は朝から強風が吹き、トレーニングは遠乗りする気にならなかったので、近場の小谷城址林道(前にも言った通り、筆者が勝手にこう呼んでます)へ。

<script src="http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/paste?id=e209c8e3cd03874666571d9217ea08df&amp;width=320&amp;height=480" type="text/javascript" encoding="UTF-8"></script>

出発前、前輪(カンパ・ニュートロン)がスローパンクしていたのでキシリウム・エリートに交換。マイルドな乗り味だけど、スポーク幅がある為かやっぱり横風には弱くふらつく。風が無ければ「かかり」のいいホイールなんだけどなね

来週末に迫った「やつおロード」は、ダム湖とそのベースエリアを上り下り&周回するタフなコース。そのコースを想定して、小谷城址林道はレストを入れずに5本こなす。

レストを入れずにとは言っても実際には下りの時がレスト。ホイールの回転とは関係なく、常に脚をクルクルと回して回復を図る。

5本上ってトータル高低差は約900m。無理に追い込まずに淡々とペースで上ったけど、まずまずのトレーニングだろう。

【写真】ちょっと気の早いもみじ(小谷城址林道にて)P1040740

今日はめずらしくロードレーサーに乗った同業者さん(笑)が1名いた。1本目の上部ですれ違い、3本目を上っている時に抜かしたけど、彼は何本リピートしたのかな。

小谷城址のあとは周辺を適当に走って、走行距離約48km。

【写真】小谷山をバックに浅井長政とお市(JR河毛駅前にて)
P1040743

+++++++++++++++

夕方は琵琶湖畔に繰り出して、日没時の風景をパチリパチリ。デジ一での夕景は久々かな。撮像素子に大きなホコリが付いとった(泣)。3枚目の空に点々と見えるのは鳥です。

【写真】いずれも湖北町海老江港にて。
Imgp8071

Imgp8077

Imgp8081

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっとお出ましのペンタ君

2010年09月24日 | 写真・カメラ

ペンタックスのデジタル一眼レフ新製品、「K‐5」がようやくお出ましだ(21日発表)。
http://www.pentax.jp/japan/imaging/digital/slr/k-5/feature.html

現行機「K‐7」を踏襲する、質実剛健でカメラらしい角張ったデザイン。いいねー。

このクラス(いわゆる中級機)にして「ファインダー視野率100%」が何と言っても最大の魅力。「ファインダー倍率92%」も見やすくて頼もしい。これも「K‐7」と同じ。

もともと「K‐7」には思いっきり惹かれていて、今となってはかなり安くなった(7万円台)ので購入してもいいタイミングなんだけど、後継機の概要が分かるまではと踏みとどまっていた。

というのも「K‐7」のあちこちのレビューやインプレを見ると、現在筆者が使っている「K10D」でストレスを感じているのと同様、「動体撮影(AF‐C)や連写の反応性」、「高感度撮影の画質」に対する評価が他社同等品と比べてかなり低いものばかりだったから。

日中の光の下で風景写真等をじっくりと撮影する様な使い方なら全く問題ないけど、筆者としてはやはり自転車競技(レース)も撮るし鉄道も撮るので、できるだけ動体視力(笑)は良いほうがいいからね。

そして「K‐5」。スペックを見る限り上記の弱点はかなり克服・改善されている様で期待が持てそう。取り敢えずのインプレは来月発行のカメラ雑誌で読めるだろうし。

10月下旬の発売が待ち遠しい。早く店頭で見て触って、レンタルして試してみたいな。

+++++++++++++++

自転車乗車時に使っているコンタクトレンズ(使い捨てタイプ)を昨日で切らしてしまったので、指定店に買いに行ったら在庫がないと言われてしまった。入荷は明日の午後になるんだと。マジかいな。

実際には20日にお店に行ったところ「19日から23日までお休み」の張り紙。しょうがないなと思って今日出直してみれば在庫切れ。それはないだろーーー!(怒) 休む前にちゃんとチェックしなさいってば。

明日の朝練、普段かけている眼鏡で走るのはイヤだなあ。眼鏡は汚れるし、サングラスが使えないと目には風が入って痛いし虫もたまに入ってくるし。

クマった、いや、困った(泣)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は夕練

2010年09月23日 | 写真・カメラ

ご多分に漏れず、当地も朝から時々稲光を発しつつ昼過ぎまで雨。なので雨雲が完全に通り過ぎ、道も乾いた午後3時半からトレ開始。

今日は小谷城址の林道を2本と、帰路はスプリントやプチもがきやらで、走行距離約41km。脚には適度な疲労感。

19日(だったかな?)には小谷城址で、NHK大河ドラマのロケが行われたそうだ。来年1月9日(第1回)放送分らしいよ。

P1040729

P1040735

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かみなり

2010年09月22日 | 雑記

夕方5時半頃から1時間ほど続いた雷雨、えらい剣幕だったなあ。久しぶりにこんなに凄いのを見たよ。

頭の上からズコーンバコーンと雷が落ちてきて、まるで戦場みたいやった(って、戦場なんか行ったことないけど)。首都圏のゲリラ豪雨もこんな感じなのかな。

おかげでバルコニーに干してあった洗濯物が濡れてしまって、明日やり直しや。トホホ。

それにしても強烈な雷雲がやってくると、こんなにも真っ暗になってしまうものなんだねえ。まだ日の入り時前なのに、まるで夜の7時過ぎみたいやった。

雷が過ぎ去っても雨は降り続いてたので今夜のお月見は諦めてたけど、今、なんとか雲間から時々(ホントに時々)顔をのぞかせてくれてます。

ぼちぼちと、ビール&チャーシューなう、ってところです(笑)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クマも大変なんだろうけど

2010年09月21日 | 自然・アウトドア

このところ、伊吹山周辺の里では熊がちょこちょこと(週1~2回)目撃されているらしい。今のところ人的被害はないということだけどね。



何日か前のニュースでは、豊岡市の畑で農作業中の人が熊に襲われたと報道していたっけ(幸い軽傷)。



この猛暑のせいなのか、山の中にはドングリ等の木の実が極端に少ないという話も見聞きする。クマも餌を求めて決死の覚悟で山を降りてくるのだな。



数年前、全国的に熊が里や街に出没して騒ぎになった年も猛暑の夏だったかな。当地長浜でも普通あり得ない市街地や琵琶湖畔に近いエリアに出没して、全国区のニュースにもなった。



これからは気温も涼しくなり、トレーニングでヒルクライムするには都合が良いのだけど、なんだか山の中の道は行き難くなったなあ。



そこそこ車が通り視界も開けている山道・峠道ならいいけど、近辺の道は決してそうではないからなあ。



鈴などを付けたとしても一人では怖いしなあ。さあ、クマった、クマった。しばらくは平地主体のトレーニングが無難かな。



まあ一番クマってるのはクマさんだろうけど。



+++++++++++++++



大津びわこ競輪、今年度末をもっての廃止が決まっちゃったのね(17日)。



続けるも地獄(赤字垂れ流し)、やめるも地獄(膨大な敗戦処理費用)だけど、バンク自体は残るのだろうか?



バンクも潰しちゃうなら滋賀県内には他に自転車競技場は無いし、滋賀県のプロ選手は困っちゃうよなあ。



どうなるか分からんど、大変やなあ。 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする