昨日のトレで日に焼けて、顔が腫れぼったい筆者です。頭の中も腫れぼったくて眠い(笑)。
昨夜の「きぼう(国際宇宙ステーション)」、良く見えたねー。北西から東南に向かってほぼ真上を飛んでったので、長時間楽しめた。それにしても速いなー。
写真はバルブ撮影してみたけど、「きぼう」を撮るのは初めてだったので勝手がよくわからず、露光時間が長すぎて大失敗。
あれこれ試行錯誤で補正して、なんとか「見れる」程度にはしました(笑)。次はもっと上手く撮ろう。
【写真】国際宇宙ステーション「きぼう」 4月28日19:45頃
+++++++++++++++
さて、昨日の疲れをしっかり癒すため、今日はレーサーでのトレはお休み。
その代り、リカバリーがてら小径車で、軽いギアを回してのんびりSLなんぞを撮りに。
今日から、SL北びわこ号がゴールデンウィークの運行(29日、3日、5日)なのでした。
この時季の定番といったら、花、水鏡、田んぼ仕事(代かき、田植え)とのコラボ。もとより、煙は期待できぬ。
筆者もテキトーに探して見つけた場所で。1号(午前の便)はめずらしく25分以上も遅れてやってきた。何かあったの?
【写真】木ノ本駅までC56を迎えに行くEF65と菜の花と(田村-坂田長浜)
走行距離約20km。