三朝温泉に来て初めて三徳寺が近くにあると知った

三徳寺の入り口から駐車場は少し離れている
登るつもりでみんなしっかりとした装備で来ていた

崖っぷちにある修行のお寺
行きたいな〜って思っていたけどまさか偶然のように近かった
三朝温泉から車で15分弱

三徳寺の入り口から駐車場は少し離れている
300mくらい先
第一駐車場と第二駐車場がある
朝9時前だったので第一駐車場はすいていた

少し階段が多いので大丈夫か。。

少し階段が多いので大丈夫か。。
とりあえず横からも上がれるようだったがせっかくなので正面から上がることにした

上がって左に行くと受付

上がって左に行くと受付
こちらから拝観料を支払う

その前に上まで上がるには道のりが長ーーい

その前に上まで上がるには道のりが長ーーい
まず400円の拝観料と御朱印をここで預ける

相変わらずの階段

相変わらずの階段
でもきれいにされているので上がりやすい

ちなみに本堂までは10分もかからない

ちなみに本堂までは10分もかからない
その上にある投入堂に行くには本堂から往復2時間弱かかる
たぶん関西で言うところの奈良の三輪山のような感じ
装備もきっちりしないといけない

投入堂にも行くのであれば合計800円

投入堂にも行くのであれば合計800円
注意書きもきちんとしている
登山です

本堂の手前にある水琴窟はきれいな音色を聴ける

本堂の手前にある水琴窟はきれいな音色を聴ける
ぜひ、仏像に水をかけて音を聞いてほしい

こちらが本堂

こちらが本堂
しっかりと手を合わせる


本堂の裏に投入堂の入り口
ここで受付を済ませるよう
私はサンダルだったしそれらしき用意をしていないので今回は諦め
わらじなども購入できるよう

登るつもりでみんなしっかりとした装備で来ていた
なので生半可な気持ちでは登っていたらケガをしすると思うのでやめておきます

現在地からまだまだ

現在地からまだまだ
上がってきた道のりの方がはるかに短い
無理はしません
ちゃんと本堂に手を合わせられたので今回はこれで満足
ちなみに投入堂を遠くから見るには駐車場を超えて100m先に望めるポイントあり

双眼鏡は残念ながらなかった

双眼鏡は残念ながらなかった
誰か持って行ってしまったのか?

うっすら真ん中に見えているのが投入堂

うっすら真ん中に見えているのが投入堂
そりゃここまで登るには修行

ここから見れただけでもいいでしょう
またいつか来ます!
そして投入堂行きます
今回は情報収集しなさすぎたな…
またいつか