夏のキャンプ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/20/a014191356167203078c7f2815539e05.jpg?1598752124)
家を出る時は雨だったけど昼前には晴天![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/4d/6ca6fb2e230ed1c72bd37c9ed51a9fd1.jpg?1598752127)
一度は食べてみよう淡路島バーガー![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/0c/8be9b1752a46f0db6b81c5441545646e.jpg?1598752128)
オニオングラタンにしようと思ったけど実物を見たらオニオンビーフバーガーに決めた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/26/61fd0dc258e50944fe69d86d1852ac58.jpg?1598752128)
ボリュームのあるバーガーで玉ねぎが甘い![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/82/2f68256abd8fba873a87fc67649e2f6f.jpg?1598752128)
なんともいえないいい景色
の、予定が暑すぎてキャンセル
8月最後の週の出来事
Go to Travelなんぞ使ってみるかと初めてGo to travel
行き先は四国
1泊2日の旅
なんて久しぶりなんだろう
車でまずは淡路島を目指します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/20/a014191356167203078c7f2815539e05.jpg?1598752124)
家を出る時は雨だったけど昼前には晴天
相変わらず暑くなってきた
ランチに道の駅うずしおというところで途中下車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/9b/48e13425e5dd98e2accdcefb54fe8d65.jpg?1598752124)
高速降りてから5分くらいのところ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/9b/48e13425e5dd98e2accdcefb54fe8d65.jpg?1598752124)
高速降りてから5分くらいのところ
駐車場は意外と少ない
金曜日だったけど意外と人は多い
さすが淡路島とあって玉ねぎだらけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/5a/c23234c755570907b66bf26347e826d7.jpg?1598752124)
玉ねぎのオブジェを何個も見て写真撮る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/5a/c23234c755570907b66bf26347e826d7.jpg?1598752124)
玉ねぎのオブジェを何個も見て写真撮る
天気が良すぎて暑いのだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/44/f2d229949dde2544fb47ad2607529535.jpg?1598752125)
ここの名物?は淡路島バーガー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/44/f2d229949dde2544fb47ad2607529535.jpg?1598752125)
ここの名物?は淡路島バーガー
ご当地バーガーグランプリをとっているらしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/4d/6ca6fb2e230ed1c72bd37c9ed51a9fd1.jpg?1598752127)
一度は食べてみよう淡路島バーガー
オニオンビーフバーガーが1位
オニオングラタンバーガーが2位
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/0c/8be9b1752a46f0db6b81c5441545646e.jpg?1598752128)
オニオングラタンにしようと思ったけど実物を見たらオニオンビーフバーガーに決めた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/26/61fd0dc258e50944fe69d86d1852ac58.jpg?1598752128)
ボリュームのあるバーガーで玉ねぎが甘い
揚げていない玉ねぎがよかったな〜と思ったけどご当地バーガー食べられてよかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/82/2f68256abd8fba873a87fc67649e2f6f.jpg?1598752128)
なんともいえないいい景色
渦潮もまだ見頃ではなかったけど遠くからでも少し渦が巻いていたのがわかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/75/19fd880c581345f4451892e9fb8ed6f2.jpg?1598752131)
この時点で気温は31度を超えていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/75/19fd880c581345f4451892e9fb8ed6f2.jpg?1598752131)
この時点で気温は31度を超えていた
たむけんが淡路島大好きと言っているがゆっくりと淡路島に行ってみたいと思った
滋賀から淡路島まで2時間弱くらい
むちゃくちゃ遠くもないけど少し遠い
いつも四国に行くついでという感じだけど落ち着いたら淡路島で泊まって遊びたい
パソナも本社が淡路島に移すのなら人が多くならないうちがいいのかも
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます