函館冬の旅
本日のお宿は温泉宿
湯の川には以前、ひとり旅で訪れた
この時も冬の函館
雪も降っていてすってんころりん転んだ覚えもある
プリンスホテル渚亭から市電の湯の川温泉駅は少し離れており10分弱歩く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/30/d3cbe821ef1f379cf5d50afd2052bdac.jpg?1607004272)
仮設の停留所
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/99/1b16858d407b4cc30a6f6ce46fa86845.jpg?1607004336)
五稜郭のこの作り?![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/f5/5c1681a3a8170146693b16a4d4901a95.jpg?1607004336)
夕日がきれい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/30/d3cbe821ef1f379cf5d50afd2052bdac.jpg?1607004272)
仮設の停留所
市電は10分くらいで来てくれるので停留所で少し待ったら来てくれた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/9c/aef9a3b585ad995032c6d8f321da7fa5.jpg?1607004272)
市電の中はガラン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/9c/aef9a3b585ad995032c6d8f321da7fa5.jpg?1607004272)
市電の中はガラン
お客さんがいないわけではないけど少ない
ここから五稜郭駅まで揺られる
外は寒いので市電の中が心地いい
ちゃんと換気もされているけど中が暖かくしてくれている
五稜郭の停留所から五稜郭まで10分くらい歩く
寒かったので寄り道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/bf/3853787751fd3fda38f716cec03528c5.jpg?1607004274)
函館と関係ない台湾茶のお店を覗いたら飲みたくなった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/0c/8e9146176dce0d6672a9698fef57d05b.jpg?1607004272)
まだまたタピオカを売っているがタピオカはお腹が膨れ過ぎるので体を温めるメニューで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/f6/b3a5b8e97cd5d6cec29512a7a223dc67.jpg?1607004276)
お客さんはこちらは全くいない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/bf/3853787751fd3fda38f716cec03528c5.jpg?1607004274)
函館と関係ない台湾茶のお店を覗いたら飲みたくなった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/0c/8e9146176dce0d6672a9698fef57d05b.jpg?1607004272)
まだまたタピオカを売っているがタピオカはお腹が膨れ過ぎるので体を温めるメニューで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/f6/b3a5b8e97cd5d6cec29512a7a223dc67.jpg?1607004276)
お客さんはこちらは全くいない
ガランとした店内
中国っぽい感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/01/bbaaefabf37d23a662c215afee2500de.jpg?1607004276)
なぜかおみくじもお茶を注文したら引ける
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/01/bbaaefabf37d23a662c215afee2500de.jpg?1607004276)
なぜかおみくじもお茶を注文したら引ける
女子高校生向けのおみくじ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/a6/450f118b94e4d73f7d3046069cfba074.jpg?1607004276)
タロイモのホット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/a6/450f118b94e4d73f7d3046069cfba074.jpg?1607004276)
タロイモのホット
甘ーーい
甘くて温かい
体が温まってさて目的地に向かおうか
五稜郭タワー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/1e/9c09c7da523b462eea14225726631bf8.jpg?1607004278)
上から五稜郭を見よう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/1e/9c09c7da523b462eea14225726631bf8.jpg?1607004278)
上から五稜郭を見よう
900円の入場料
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/9b/7f324336f646480c6d5fe16cfbaa821b.jpg?1607004279)
カードなんかも使える
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/9b/7f324336f646480c6d5fe16cfbaa821b.jpg?1607004279)
カードなんかも使える
助かります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/3a/03bcc92b2b4eab7eaf349ee8faea1306.jpg?1607004279)
エレベーターで上までスーッと上がっていく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/3a/03bcc92b2b4eab7eaf349ee8faea1306.jpg?1607004279)
エレベーターで上までスーッと上がっていく
新撰組・土方歳三さんの最後の地
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/99/1b16858d407b4cc30a6f6ce46fa86845.jpg?1607004336)
五稜郭のこの作り?
風景が100年以上の前に作られたんだと思うとすごい技術
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/f5/5c1681a3a8170146693b16a4d4901a95.jpg?1607004336)
夕日がきれい
沈みかけている太陽
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/01/bc488f5e32085ac9b0b82099997b8923.jpg?1607004336)
このまま夜景を見ようかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/01/bc488f5e32085ac9b0b82099997b8923.jpg?1607004336)
このまま夜景を見ようかな
土方歳三さんの背中から太陽が照らされている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/01/2a07326100c7bcadeabf510785b20a62.jpg?1607004336)
急ぐところもないのでゆっくりとタワーの中を堪能
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/01/2a07326100c7bcadeabf510785b20a62.jpg?1607004336)
急ぐところもないのでゆっくりとタワーの中を堪能
今はどこにでもある下が見えるところ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/dc/4a904ffaf719d33aaecd1e2c1a41a558.jpg?1607004340)
高いな〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/dc/4a904ffaf719d33aaecd1e2c1a41a558.jpg?1607004340)
高いな〜
たしかにこれ割れたらゾッとする
でも3歳前後の女の子がここで楽しそうにしていた
子どもも大人もこういうのって不思議と惹かれるだな
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます