沖縄ダイビング旅行
座間味のビーチを堪能
レンタカーなので一つのところに長いこと滞在はできない
とりあえず行けるところに行ってしまおう

チシ園地
ここで沢山のヤドカリを見た

反対側は座間味の集落が見える
こういった展望台がいくつかあってそれを楽しむかビーチで海を楽しむか
車を走らせて島の北部

チシ園地
展望台になっている

少し雲が多いけど雲の奥の青さが見られる

誰もいない景色

少し雲が多いけど雲の奥の青さが見られる

誰もいない景色
もっと晴れていたらきれいだろうけどこれでもきれい
手付かずの自然って感じ
チシ園地から更に奥に向かう
チシ園地から更に奥に向かう
唐馬の浜というところ

怪しい一本道

怪しい一本道
ちょっと歩いたら海が見える

干潟になってしまっているしここは遊泳禁止

干潟になってしまっているしここは遊泳禁止
どこかにロビンソンクルーソーの世界と書いてあった
ロビンソンクルーソーの世界はこんなのかな?

干潮じゃなかったらもう少し海がきれいなのかもしれない

干潮じゃなかったらもう少し海がきれいなのかもしれない

ここで沢山のヤドカリを見た
かわいい
そして集落に戻ります

高月山の展望台

高月山の展望台
海がめっちゃきれい

展望台と言われるだけある

展望台と言われるだけある
座間味の周りには島がいくつも点在している

反対側は座間味の集落が見える
のんびりと景色を見るには静かでいいところ

稲崎展望台は階段も石段でおしゃれになっている

稲崎展望台は階段も石段でおしゃれになっている
座間味には観光地というところは正直ない

こういった展望台がいくつかあってそれを楽しむかビーチで海を楽しむか
それでいいと思う

全て自然で楽しむ

全て自然で楽しむ
都会にはない楽しさ
私はたった4時間のレンタカーでビーチに行ったり展望台で景色を見たりちょっと忙しかったがもう少しゆとりをもって楽しむといい
そして最後は夕陽

夏場なのでまだ太陽は高い位置にいる

夏場なのでまだ太陽は高い位置にいる
でも日が沈もうとしている
今にご時世にこういう景色を見れるのは幸せなんだろうな
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます