西表島ひとり旅

細長い魚ってなんでかキュート
目がサッカーボールの柄
背中に日の丸
やっぱりサンゴ
コロナの影響で海だけしか行かないと決めた
別にトレッキングとかにも行っていいと思うけど自分の中で勝手に決めた
たまにはゆっくりと旅するのもいいし
西表島の海

細長い魚ってなんでかキュート
そして色の鮮やかさ

スーッと横を通ってどこかに行ってしまう

スーッと横を通ってどこかに行ってしまう
クールだな

ウミウシ

ウミウシ
ウミウシはじっとしているので写真が撮りやすいというが意外と難しい
色が足らないな。。

目がサッカーボールの柄
斑点もかわいい
ちょこんとしている

背中に日の丸
赤い日の丸だったらもっと日本ぽいのに
背中の日の丸は上下に動いている
何か意味があるんだろうけどそこまでは知らないだよな

またウミウシ

またウミウシ
ヒダヒダがかわいい

写真が相変わらず難しい

写真が相変わらず難しい
このウミウシの色がきれいだと思う

これは何?

これは何?
と思っていたらクマノミ卵!
こんなに産むんだ

イソギンチャクの後ろ側に沢山産んでいた

イソギンチャクの後ろ側に沢山産んでいた
そして大きさバラバラのクマノミが住んでいた
家族でかわいいな

やっぱりサンゴ
西表島のサンゴも昔と比べると気候のせいもあって減っているらしい
温暖化の影響
ここのサンゴはすくすく育っているが環境問題も考えていかないといけない
ウミウシで練習するとすぐに上手になります
触角のヒラヒラにピントが合うようになるとマクロも相当上達したことになります
ありがとうございます!
ウミウシで練習してみます
動かないウミウシが難しいと感じていましたがヒラヒラにピントですね‼︎
アドバイスありがとうございます