昨日は深夜明けでUSJ
仕事の前にしっかり寝て仮眠も取って先月のUSJとはちょっと体調はいい方?と思っていた
しかし、体は正直
翌日、献血に行く
最初は迷ったが起きてからだんだんと体の重い感じもなくなった
これならいけそうと成分献血予約
そして暑い中、献血ルームに向かう
受付を済ませ採血するとヘモグロビン足らず…
残念すぎる…
トボトボ帰る私が自分で切ないと思ってしまう
自分で大丈夫と思っていて無理したらダメだな
コリアンが遊びに来る
しかもお盆
そこは人が多いから避けてと言ったがもう飛行機のチケットは予約済みで変更不可
仕方ない
仕事の調整は出来ず会えるのが16日の深夜明けのみ
USJに行こうと約束したので先月同様にまた深夜明けでユニバに行く
さすがにこの前はしんどかったので今回は前日なるべく寝るように心がけた
仕事が終わってさぁ、行こう!
後輩が駅まで送ってくれたんで思いのほか早くユニバに到着
11時過ぎには行くことができた
みんなで先に遊んでもらうつもりが私が一番乗り
日本にいるコリアンと韓国に住んでいるコリアンとその家族で合流
お盆は昨日までとはいえやっぱ人は多い方
年間パスの除外日だった8/15はかなり混雑していたみたい
それに比べるとマシらしいがジョーズ120分待ちとかスパイダーマン160分待ちはきつい
スパイダーマンでこれだけ待ったのが堪える
その前にリボーーーンパーティー
姪っ子のために買ったミニオンの水鉄砲は私が使わせてもらう
戦闘態勢で向かったらかなり濡れた
でも、気持ちよかった
濡れてもいい格好
暑かったのですぐに乾いたけど
ちょっとパレード見て
ワンダーランドで遊んで
そしてハリーポッター
1年以上ぶりに足を踏み入れた
相変わらずすごい人
だけど夜のハリーポッターゾーンはなかなかいい
フォグワーズに行かずショーを見て終了
こんまのも見たのは初めて
まだ15周年のイベント見切れていないので9月4日までにもう1回は行けたらいいな
ハロウィーンに変わる前に
結局、梅田でご飯食べていたら帰路は22時過ぎの電車に乗っていた
まだ先は遠い
この仕事をして盆と正月なんて味わったことがない
良い点悪い点どっちなのか
電車もガラガラ
道路も閑散
相変わらず暑いのは変わらず
朝から暑い
それでもまだ歩いてます
さすがに明日もまだお盆なんで空いている道路を見ると車で行きたくなる
半日だけの出勤なんで車で行こうかバイクで行こうか
友達のお母さんのオススメ
あみたわし
漁師さんの使う網でできているたわし
石鹸使わなくてもいいらしい
丈夫で鍋などゴシゴシしても大丈夫
色は選べないけどかわいい
友達のお母さんは使い過ぎて色が分からなくなっていたのでこれが現物
体を洗うタオルもあるみたいだけど私はこれ
便利なキッチン用品
いつも仕事の日は6時に起きます
職場が遠くなったのと朝、歩くので早めに
もう少し遅くても間に合うけど暑いので少しでも早い時間にしているのと歩くペースがゆっくりになっている
本日、新しくできた「山の日」という祝日
6時過ぎに起床
山登りをしてもよかったけど暑いのでそれはなし
コストコに行くことにした
高速で行くか下道で行くか
お盆になるので高速は避けることにした
7時過ぎに出発
大津から宇治田原に行くところら辺で小さい山越え
気温は22度
涼しいので車の窓を開ける
やっぱり都会に近くなると30度になっていた
この温度差はすごいな
道もすいていて8時半には到着
さすがに早いので朝食を取りに近くのモスバーガーで朝モス
店内が異様に寒むてコストコで待とう!となり再び戻る
9時に着くとヤバい…
入り口には人が!
この30分の間にめちゃくちゃいるではないか
10時からでいつも早く開く
ベンチで話しながら待って9:35くらいに開いた
入った時はそこまで人が多くなかったのにだんだん増え10時半にはカートがすみませんすみません状態
お盆の祝日だからな
今回はたくさんは買わず
家に帰り多いと分かっていて買ったお寿司を食べる
ホタテが食べたいから仕方ない
小さいサイズにもホタテを入れて欲しい
お腹がいっぱいになると眠くなる
少しだけ昼寝でもしようかしら
この夏の花火はこれが最初で最後
毎年恒例になりつつあるびわ湖大花火大会
連日、暑いのでちょっと暑さが心配だった
深夜明けだからまず2時間入眠
そのあとはみんなでそれぞれ担当したお弁当作り
デザートとちょっとしたおかずを担当
今年は3人で食べたけど豪華でそして美味しい〜
浴衣も着て張り切り
友達の着付けもさせて頂いた
着物は春から着ていないし忘れてしまっていたけどなんとか自分のと友達のを着付けられて良かった
そして大津駅に向かい会場まで歩く
なんとなく今年は多い気もするけどもちろん一緒だよね
18時半過ぎに会場に着いて腹ごしらえ
みんなで食べるのは本当に美味しく感じる
19時半からスタート
大きな花火が目の前で上がっていく
さすが有料観覧席!!
3000円の価値はありまくり
びわ湖の花火は最初と最後が特に豪華
もちろん途中も見どころ満載
今年も新しい花火が上がっていた
目の前すぎてカメラに花火が映りきらないのがすごいな
色とりどりの花火が見れて声が自然と出てしまう
楽しい時間がどんどん過ぎていく
湖面にも大きな花火が上がる
これは近くにいるから見ることができるのかな
そろそろクライマックスに近づいてしまう
空全体に花火の嵐
一瞬、昼に昼になる
あいつ見てもすごい花火が1時間に渡って見ることができた
人はすごいけど楽しい時間が過ごせた
きれいな景色を見るとまた来年も来ようって思う
2年前の悪夢到来?!
2014年7月にLINEの乗っ取り被害に遭いました
そこから何もなーく過ぎてきた2年
パッとLINEを見ると何やら通知
ウェブストア??
この時間は夜勤前のため眠っていた
自分にアリバイあり
そしてそんなのにログインしない
これは気が付かなかったが今朝またまた何やら通知
PCでLINEにログイン
まさしく乗っ取りの手口だ!!
まだ撲滅できてないのね…
仕方ないからパスワードを変えましょう
面倒だけどパスワード変更
どこのどいつだ
暇なことしてないで真面目に働け!
怖いというのか腹が立つというのか…
迷惑極まりない行為
何かお菓子を作りたい
夏っぽいお菓子
くずまんじゅうがいい
だけど材料がないんだよね
外は暑いので近くのスーパーに行くのも考えてしまう
家にあるもんで何かないか
ふと、たまごボーロが思い立った
作り方見ても簡単
30分以内で作れるのでパン作りのついでに作ってみよう
・片栗粉 65g
・粉砂糖 25g
・卵黄 1個
基本この3つだけ
1.卵黄と粉砂糖をよく混ぜる
2.1の中に片栗粉を入れて混ぜる
3.ボソボソしていたらほんの少し牛乳を入れて調整
4.小さく丸めてクッキングシートに並べ160度で10分焼くだけ
私は水分がやや多かったのでうまく丸めれなかった
仕方ないのでビニール袋に入れて絞り出した
大きさはバラバラだけど味はホロホロと崩れて美味しい
水分を調整してリベンジします
猛暑の中でも歩いています
17時はまだちょっと日があるので日差しに負ける
18時台になるだけで少しマシになる
30度はあるので暑いけどまだ50分歩ける
ふと、空を見ると雲と夕暮れが綺麗に思える
綺麗かはそれぞれの価値観
私は綺麗な空に思えた
ついついシャッターを
しかもいつもと違う道を通ったので得した気分
暑い夏でもいいひととき
ダイエットというよりもポケモンGOを楽しんでいるのか?
いや、ポケモンGOもどこまでやったらいいのか…
普段、歩いている私にはちょうどいいポケモンGO
だけどポケモン世代ではないのでピカチューしか分からない
なんとなくやっていたらレベルだけ上がっていく
そして、ついに始めてから100kmを超えた
そんなに歩いているのね
しかもこれは携帯を持っている時だけ
1週間で100km
平均1日14kmちょい
確かにそんなもん歩いているかも
最近も仕事の行き帰りは歩いている
気温が30度超えても歩く
辞めるタイミングが分からなか
ただ最近、疲労が出てきているな