皆さんお久しぶりです!私は元気にしてましたよ!元気だったのですがずっと雨続き、しかも台風2連発でほぼ1ヶ月くらいサイクリングできず、ストレス度もピークになりかけていました。
しかし、「文化の日」は毎年いい天気になるというジンクス通り、今日はいい天気でしたね。やっと走ってきましたが、今回の相棒のY本君もほぼ1ヶ月くらい走ってないとのこと。私は一応、週2回くらいはローラー台トレーニングはやっていたので、まぁ大丈夫だろうと軽く考えていました。
9:30に大淀町役場集合。今回の目的地はこのブログで何度も出てくるお好み焼きの美味しいお店「ぼ◯福」です。11:00に開店なので橋本市内に入ってから少し時間調整のため、撮り鉄スポットで電車撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/2e/35b7a99666125a499e1c923b43e04a07.jpg)
Oさん、M井君、また撮影会やりましょか?
そしてお店の手前の登り坂がこれ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/e1/e0e38b76057cf2341032257601b39b5c.jpg)
Y本君ももうすぐ食べられると渾身のヒルクライムです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/bb/9b4f5c3590b09d6892fcbf17745c0e1c.jpg)
この写真の右端に白い建物がそびえているのが見えると思いますが、これがそのお店です。ここまで登ります。
ようやく到着したのが11:00前。よし!一番乗り!と思ったけど、金曜日は定休日との看板が。本日は祝日ではあるものの金曜日のためお休みでした。Y本君は一度もこのお店に来たことがなくて、とても楽しみにしてくれていただけに申し訳なく、もう少し西へ進んだ学文路というところにあるお好み焼きのお店へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/21/7056130ec23df441a9506b0c991cc6f7.jpg)
来たことはなかったけど、前は何度も通っていたお店で、まずはノンアルコールビールとそれに合う豚キムチ炒めを注文。そして、メインはお好み焼き(ミックス)と、洋風焼き(ミックス)を注文。
腹が減っていたのか、写真を撮るのも忘れてガッついてしまいました。美味しかったけど、少しボリュームが足りなかったかな?
食後は九度山の道の駅まで走り、芝生広場で休憩してから帰途に着きました。五條市内まで戻ってきてからいつものおしゃれなカフェでスイーツタイム!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/55/5990fe176fe9a5fc7d10e33e9de63874.jpg)
私はバナナとココナツのタルトとアイスコーヒーでちょっとおとなしめにしておきました。
今回の総走行距離は70.12km、平均速度は24.09km/h、消費カロリーは1777kcalでした。
この程度の軽めのサイクリングでも太腿がかなり疲れています。やはり運動は続けていないと、元に戻るようです。
年内も気持ちよく走れるのはあと1ヶ月くらいかなと思うと、少し淋しくなってきますが、できるだけ走りたいので、皆さん是非一緒に走りましょう!今週も最後まで読んでくれてありがとうございました!
しかし、「文化の日」は毎年いい天気になるというジンクス通り、今日はいい天気でしたね。やっと走ってきましたが、今回の相棒のY本君もほぼ1ヶ月くらい走ってないとのこと。私は一応、週2回くらいはローラー台トレーニングはやっていたので、まぁ大丈夫だろうと軽く考えていました。
9:30に大淀町役場集合。今回の目的地はこのブログで何度も出てくるお好み焼きの美味しいお店「ぼ◯福」です。11:00に開店なので橋本市内に入ってから少し時間調整のため、撮り鉄スポットで電車撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/2e/35b7a99666125a499e1c923b43e04a07.jpg)
Oさん、M井君、また撮影会やりましょか?
そしてお店の手前の登り坂がこれ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/e1/e0e38b76057cf2341032257601b39b5c.jpg)
Y本君ももうすぐ食べられると渾身のヒルクライムです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/bb/9b4f5c3590b09d6892fcbf17745c0e1c.jpg)
この写真の右端に白い建物がそびえているのが見えると思いますが、これがそのお店です。ここまで登ります。
ようやく到着したのが11:00前。よし!一番乗り!と思ったけど、金曜日は定休日との看板が。本日は祝日ではあるものの金曜日のためお休みでした。Y本君は一度もこのお店に来たことがなくて、とても楽しみにしてくれていただけに申し訳なく、もう少し西へ進んだ学文路というところにあるお好み焼きのお店へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/21/7056130ec23df441a9506b0c991cc6f7.jpg)
来たことはなかったけど、前は何度も通っていたお店で、まずはノンアルコールビールとそれに合う豚キムチ炒めを注文。そして、メインはお好み焼き(ミックス)と、洋風焼き(ミックス)を注文。
腹が減っていたのか、写真を撮るのも忘れてガッついてしまいました。美味しかったけど、少しボリュームが足りなかったかな?
食後は九度山の道の駅まで走り、芝生広場で休憩してから帰途に着きました。五條市内まで戻ってきてからいつものおしゃれなカフェでスイーツタイム!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/55/5990fe176fe9a5fc7d10e33e9de63874.jpg)
私はバナナとココナツのタルトとアイスコーヒーでちょっとおとなしめにしておきました。
今回の総走行距離は70.12km、平均速度は24.09km/h、消費カロリーは1777kcalでした。
この程度の軽めのサイクリングでも太腿がかなり疲れています。やはり運動は続けていないと、元に戻るようです。
年内も気持ちよく走れるのはあと1ヶ月くらいかなと思うと、少し淋しくなってきますが、できるだけ走りたいので、皆さん是非一緒に走りましょう!今週も最後まで読んでくれてありがとうございました!