昨日に続いて本日も走ってきました!

まずは遅めのモーニングをいただくためこちらのお店へ。何度かブログでも紹介したことのあるおしゃれなお店です。

こちらのメニューボードが玄関前に置かれています。どれも美味しそうで迷います。

いい天気だったのでテラス席へ。目の前には大池という池が広がっていてゆったりと過ごせます。

今回私が注文したのはこちらの白身魚フライサンドのモーニングです。たっぷりのサラダ、スープ、甘酸っぱいソースがかかったヨーグルト、メインは野菜たっぷりと白身魚フライが挟んであるサンドです。

これは指先が露出するハーフタイプのサイクルグローブです。手のひらはハンドルから常に振動を受け続けるので、分厚いクッション素材が入ったグローブになっています。万が一の落車時にも手のひらのケガから守ってくれる大事なアイテムです。

ゆったりと過ごした後、向かったのは和歌山電鉄伊太祈曽駅です。この駅には猫のよんたま駅長が勤務されています。今回はちゃんと起きて勤務されていました。

駅の裏には電車の洗車装置があり、近くには梅星電車が停車していました。「梅干し」ではなく「梅星」とするところが凝ってます。

和歌山市内まで走ってサイクリングロードを戻ってきて、コンビニでスイーツを買って近くの公園でまったりしました。

M井君のライディングフォームです。さすが長年ロードバイクに乗ってる彼は安定感抜群のフォームです。

スタート地点の少し手前にかつらぎ総合文化会館という立派な施設があり、カフェがあるとのことだったので寄ってみたのですが本日定休日!次回のお楽しみにしておきます。


今回の総走行距離は82.0km、平均速度は20.3km/h、消費カロリーは1416kcalでした。久しぶりに2日連続でロードバイクに乗ったらさすがにお尻が痛くなりましたが、存分に走り回ってストレス発散できたと思います。
予定では8:45に九度山町役場集合でしたが、九度山では5/4〜5に真田祭りというイベントが開催されていて、車を放置できる状況ではなかったため、急遽他の場所を検索!
相棒のM井君が近くのかつらぎ公園駐車場といううってつけの場所を見つけてくれて無事にスタートできました!
今回は和歌山方面へ走るものの特に目的地を定めず、思いついた場所に行こうという設定でスタートしました。

まずは遅めのモーニングをいただくためこちらのお店へ。何度かブログでも紹介したことのあるおしゃれなお店です。
今回、スタートしてからここまでのコース選択が抜群だったようで、信号にも引っかからず足をつかずに到着するという素晴らしい結果になりました。ちなみに距離としては20km以上は走ったと思います。

こちらのメニューボードが玄関前に置かれています。どれも美味しそうで迷います。

いい天気だったのでテラス席へ。目の前には大池という池が広がっていてゆったりと過ごせます。

今回私が注文したのはこちらの白身魚フライサンドのモーニングです。たっぷりのサラダ、スープ、甘酸っぱいソースがかかったヨーグルト、メインは野菜たっぷりと白身魚フライが挟んであるサンドです。
これは食べ応えもあるし美味しいモーニングです。

これは指先が露出するハーフタイプのサイクルグローブです。手のひらはハンドルから常に振動を受け続けるので、分厚いクッション素材が入ったグローブになっています。万が一の落車時にも手のひらのケガから守ってくれる大事なアイテムです。

ゆったりと過ごした後、向かったのは和歌山電鉄伊太祈曽駅です。この駅には猫のよんたま駅長が勤務されています。今回はちゃんと起きて勤務されていました。

駅の裏には電車の洗車装置があり、近くには梅星電車が停車していました。「梅干し」ではなく「梅星」とするところが凝ってます。

和歌山市内まで走ってサイクリングロードを戻ってきて、コンビニでスイーツを買って近くの公園でまったりしました。
このプリン、なかなか美味しくて最近お気に入りです!

M井君のライディングフォームです。さすが長年ロードバイクに乗ってる彼は安定感抜群のフォームです。

スタート地点の少し手前にかつらぎ総合文化会館という立派な施設があり、カフェがあるとのことだったので寄ってみたのですが本日定休日!次回のお楽しみにしておきます。


今回の総走行距離は82.0km、平均速度は20.3km/h、消費カロリーは1416kcalでした。久しぶりに2日連続でロードバイクに乗ったらさすがにお尻が痛くなりましたが、存分に走り回ってストレス発散できたと思います。
皆さんは今年のGWはどんなふうに過ごされてるのでしょうか?サイクリングには最適なシーズンです。ローディーの皆さん、安全運転でサイクリングを楽しんでくださいね!
今回も最後まで読んでくれてありがとうございました!