![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/76/898a0231731cf033f9d251355ae5fcbd.jpg)
11月に入ったのでさすがに秋色一色かなと思いながら走ってきましたが、結果的にはなんと汗をかくくらいの陽気でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/04/70ba84f216aa558f29f13deaef4a3160.jpg?1730710114)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/68/b10973bd8b5106a5e2b0f17ba3310334.jpg?1730710114)
まずは藤原宮跡のコスモス畑でパチリ。終わりかけでしたが秋の青空とピンクのコントラストが鮮やかでした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/05/6e6c30c9f59b908775aefa7c028ab380.jpg?1730710226)
今回のランチは奈良市恋の窪にあるこちらのオシャレなカフェです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ad/07e8e4f456a564830f4b3a98ae3f60da.jpg?1730710274)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/72/da99062d6f9ae5ad56230efcafcc5583.jpg?1730710274)
お店の名前からもわかるように店内は私の好きな青色で溢れてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/dc/f576b0dd8a2daa4f46d31263003f721c.jpg?1730710390)
お店の雰囲気とは違っておにぎりがメインのランチで、好きな具材を3つ選んで注文するシステムです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/c9/8387d3b8804fcf4e646cd357951d3805.jpg?1730710452)
私はツナマヨ、明太子、高菜をチョイス。大きな豚汁とおかずが付いたランチセットを美味しくいただきました。種類がとても豊富なので誰でもお好きな具材がきっと見つかると思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/b2/3332b7fdbc9928229c2b395a80fe102a.jpg?1730710555)
次の目的地はこちら。「まほろばミュージアム」です。トヨタの旧車が展示されていてなんと無料で見れるんです。初めて行ってみたのですがこれがなかなか見応えありました!入ってすぐの場所に高市早苗さんの愛車「スープラ」が展示されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/41/5e59446576cbc5b128ea37a3abd70552.jpg?1730710692)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/e7/9e9956947352c27dec07364b196231a9.jpg?1730710692)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/22/f76b3f06e9b0b0ab940d4bcfaf375cd4.jpg?1730710692)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/a2/5db7e8bfe9af08baa0ee42dbb95cfa72.jpg?1730710692)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/b7/bba499a2c77220bc85ebcb4b64ec38f7.jpg?1730710692)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/96/79562e17817cc4e267c8880db8acc5a2.jpg?1730710693)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/44/d72747b74691c51baf23a296a318a5b3.jpg?1730710694)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/03/8827a182f8358b5d43639a5e38e0170d.jpg?1730710694)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/49/723c87ae1ccc3d130148ff381165a407.jpg?1730710694)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/03/c3220f4ff93a58569fa1eb89f8956a9c.jpg?1730710694)
説明は要らないと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/2b/9815f8aa2e386049f29901f6929f153d.jpg?1730710775)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/71/a9808645c559a2ee2e5df1a55ab0f376.jpg?1730710776)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/97/11c5ce49a4ac439261986ea97b071e77.jpg?1730710776)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/92/6995ec99d7760591d60e4b202fb38d16.jpg?1730710776)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/fa/0f668bbda1d44766f34f276fb13b358c.jpg?1730710776)
他にも旧車を抱えているようで展示車は入れ替わるとのこと。旧車はメッキパーツが多くてキラキラしていて、独創的なデザインをしていて見飽きません。今の車はみんなよく似ていて面白みが少ないと感じるのはオッサンになったからでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/05/dfb1dbe45e07ec9192de6c6f54e89336.jpg?1730710970)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/4c/43d794425b6ceda21730edff7f5d2104.jpg?1730710970)
今回の総走行距離は69.64km、平均速度は17.5km/h、消費カロリーは1255kcalでした。県内をサクッと走っただけですが、ランチも見学も楽しく充実したサイクリングになりました。ただ、車の交通量が多い国道を走る際は気を使うので少し疲れますね。またサイクリングロードをカッ飛ばすのとは違う疲れ方です。
8:15明日香村役場集合、相棒はいつものM井君、今回目指したのは奈良方面です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/04/70ba84f216aa558f29f13deaef4a3160.jpg?1730710114)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/68/b10973bd8b5106a5e2b0f17ba3310334.jpg?1730710114)
まずは藤原宮跡のコスモス畑でパチリ。終わりかけでしたが秋の青空とピンクのコントラストが鮮やかでした!
私のブルーメタリックカラーの愛車「キャノンデールシナプス」とのショットもキマってるでしょ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/05/6e6c30c9f59b908775aefa7c028ab380.jpg?1730710226)
今回のランチは奈良市恋の窪にあるこちらのオシャレなカフェです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ad/07e8e4f456a564830f4b3a98ae3f60da.jpg?1730710274)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/72/da99062d6f9ae5ad56230efcafcc5583.jpg?1730710274)
お店の名前からもわかるように店内は私の好きな青色で溢れてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/dc/f576b0dd8a2daa4f46d31263003f721c.jpg?1730710390)
お店の雰囲気とは違っておにぎりがメインのランチで、好きな具材を3つ選んで注文するシステムです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/c9/8387d3b8804fcf4e646cd357951d3805.jpg?1730710452)
私はツナマヨ、明太子、高菜をチョイス。大きな豚汁とおかずが付いたランチセットを美味しくいただきました。種類がとても豊富なので誰でもお好きな具材がきっと見つかると思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/b2/3332b7fdbc9928229c2b395a80fe102a.jpg?1730710555)
次の目的地はこちら。「まほろばミュージアム」です。トヨタの旧車が展示されていてなんと無料で見れるんです。初めて行ってみたのですがこれがなかなか見応えありました!入ってすぐの場所に高市早苗さんの愛車「スープラ」が展示されています。
以下に写真を掲載するのでじっくりご覧ください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/41/5e59446576cbc5b128ea37a3abd70552.jpg?1730710692)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/e7/9e9956947352c27dec07364b196231a9.jpg?1730710692)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/22/f76b3f06e9b0b0ab940d4bcfaf375cd4.jpg?1730710692)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/a2/5db7e8bfe9af08baa0ee42dbb95cfa72.jpg?1730710692)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/b7/bba499a2c77220bc85ebcb4b64ec38f7.jpg?1730710692)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/96/79562e17817cc4e267c8880db8acc5a2.jpg?1730710693)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/44/d72747b74691c51baf23a296a318a5b3.jpg?1730710694)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/03/8827a182f8358b5d43639a5e38e0170d.jpg?1730710694)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/49/723c87ae1ccc3d130148ff381165a407.jpg?1730710694)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/03/c3220f4ff93a58569fa1eb89f8956a9c.jpg?1730710694)
説明は要らないと思います。
懐かしい車や初めて見る車もあり、車好きにはたまらないスポットです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/2b/9815f8aa2e386049f29901f6929f153d.jpg?1730710775)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/71/a9808645c559a2ee2e5df1a55ab0f376.jpg?1730710776)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/97/11c5ce49a4ac439261986ea97b071e77.jpg?1730710776)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/92/6995ec99d7760591d60e4b202fb38d16.jpg?1730710776)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/fa/0f668bbda1d44766f34f276fb13b358c.jpg?1730710776)
他にも旧車を抱えているようで展示車は入れ替わるとのこと。旧車はメッキパーツが多くてキラキラしていて、独創的なデザインをしていて見飽きません。今の車はみんなよく似ていて面白みが少ないと感じるのはオッサンになったからでしょうか?
車好きの人にはオススメスポットです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/05/dfb1dbe45e07ec9192de6c6f54e89336.jpg?1730710970)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/4c/43d794425b6ceda21730edff7f5d2104.jpg?1730710970)
今回の総走行距離は69.64km、平均速度は17.5km/h、消費カロリーは1255kcalでした。県内をサクッと走っただけですが、ランチも見学も楽しく充実したサイクリングになりました。ただ、車の交通量が多い国道を走る際は気を使うので少し疲れますね。またサイクリングロードをカッ飛ばすのとは違う疲れ方です。
走り出しは寒いくらいでしたが後半は汗ばむ陽気となり、なかなか服装選びも難しい時期ではありますが、また走りたいと思ってますので皆さんも秋を満喫してくださいね!
今回も最後まで読んでくれてありがとうございました!
いい季節はあっという間に過ぎ去ってしまうのでできるだけ走りに行きたいと思ってます。
また機会があればご覧ください。
ありがとうございました!
美味しそうなランチ
珍しい車たち ありがとうございます