明日はピクニックラン桜江だというのに、調整ついでにのんびり走ってきた。明日は雨模様のようなので、例年の酷暑ランとはなりそうにない。
ここ最近ようやく山陰の梅雨らしい天気になってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/fc/8823364d6227a586530506112731a130.jpg)
久々に浜佐田方面へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/0b/5018efacc415e67de358034c01647fcf.jpg)
お湯かけ地蔵そばの入り江には小魚がたくさん入ってきていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/0a/3ae2c0d944334131409cb90c770460a0.jpg)
ホウセンカか?
誰かが植えたものなのか、ところどころ固まって咲いている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/e2/869cf922f0e5b09c999e16ffb82dcbb1.jpg)
ナガバハエドクソウかなあ。
師匠に叱られながら覚えた種類だな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/6d/33b5f9416f5fdac0596818471e79a969.jpg)
梅雨時期の花のひとつ。ヒメヒオウギスイセン。
鮮かなオレンジが目立つねえ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/d5/c610dba0717ed514c16f631af8cddb34.jpg)
ネジキ? シャシャンボ?どっちも同じ科だが・・・・シャシャンボぽいな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/f9/723ecd557e17fcb52b31605f8580a40a.jpg)
浜佐田ではヒマワリが栽培されているみたい。
満開になったら見に来よう。
走った後は久々の松江フォーゲルパークへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/62/060cb6b6e71802805a0c9d25cd25cdff.jpg)
久々なのでボウズもテンション高く全力疾走。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/69/a501117d4e970c1beb5741e52bca5fdf.jpg)
展望台にも上って・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/d9/528757701b27e8a2e4e3042f4e96e325.jpg)
放し飼いにされていた孔雀にビビり・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/e1/11df9a2f6956165f75a2561251919cdb.jpg)
本日、公開が開始されたハシビロコウに目もくれず・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/34/d0c284f65d647c0487596f4378fae066.jpg)
それでも温室内の川の鯉にエサを投げつけ・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/6f/0140093ffa558e8a5c0638a0540536b4.jpg)
それ以外は温室内も全力疾走・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/52/1d2ae49dba7410e41730ad05468908a3.jpg)
ペンギンには手を出して突かれた(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/a3/e9eb06e10678d36eb379b7f8e345167c.jpg)
池のカモたちにもエサを投げつける・・・・・・
滞在時間はたったの30分・・・・・
おめー・・・・料金分はいてくれよ・・・・・
ここ最近ようやく山陰の梅雨らしい天気になってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/fc/8823364d6227a586530506112731a130.jpg)
久々に浜佐田方面へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/0b/5018efacc415e67de358034c01647fcf.jpg)
お湯かけ地蔵そばの入り江には小魚がたくさん入ってきていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/0a/3ae2c0d944334131409cb90c770460a0.jpg)
ホウセンカか?
誰かが植えたものなのか、ところどころ固まって咲いている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/e2/869cf922f0e5b09c999e16ffb82dcbb1.jpg)
ナガバハエドクソウかなあ。
師匠に叱られながら覚えた種類だな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/6d/33b5f9416f5fdac0596818471e79a969.jpg)
梅雨時期の花のひとつ。ヒメヒオウギスイセン。
鮮かなオレンジが目立つねえ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/d5/c610dba0717ed514c16f631af8cddb34.jpg)
ネジキ? シャシャンボ?どっちも同じ科だが・・・・シャシャンボぽいな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/f9/723ecd557e17fcb52b31605f8580a40a.jpg)
浜佐田ではヒマワリが栽培されているみたい。
満開になったら見に来よう。
走った後は久々の松江フォーゲルパークへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/62/060cb6b6e71802805a0c9d25cd25cdff.jpg)
久々なのでボウズもテンション高く全力疾走。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/69/a501117d4e970c1beb5741e52bca5fdf.jpg)
展望台にも上って・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/d9/528757701b27e8a2e4e3042f4e96e325.jpg)
放し飼いにされていた孔雀にビビり・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/e1/11df9a2f6956165f75a2561251919cdb.jpg)
本日、公開が開始されたハシビロコウに目もくれず・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/34/d0c284f65d647c0487596f4378fae066.jpg)
それでも温室内の川の鯉にエサを投げつけ・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/6f/0140093ffa558e8a5c0638a0540536b4.jpg)
それ以外は温室内も全力疾走・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/52/1d2ae49dba7410e41730ad05468908a3.jpg)
ペンギンには手を出して突かれた(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/a3/e9eb06e10678d36eb379b7f8e345167c.jpg)
池のカモたちにもエサを投げつける・・・・・・
滞在時間はたったの30分・・・・・
おめー・・・・料金分はいてくれよ・・・・・