鈍足メタボランナーの日記

アラフィフ以上アラカン未満の鈍足メタボランナー
吉備路そうじゃマラソン(フル)にエントリー中

あちゅい。 2022山陰の夏ジョグ16

2022-07-30 15:39:05 | スポーツ
4時過ぎに目が覚めてしまったし、どうせ暑いなら早めに走り出そうと5時半過ぎに出てみた。
むわっとする空気・・・・・。


バシャッと音がしたのでお堀を覗き込んだら、ミサゴが水面から上がるところだった。
近くの木にとまったので見てみるが、魚採れたのかなあ。


北惣門橋は踏掛部の施工に入ったみたい。
床板に太い木が敷いてあるので、以前のように4tぐらいの車両は通行できるようにするのかな?


宍道湖大橋たもとの温度計は29度・・・・・。水曜日より2~3度高い。


来週の土日はは水郷祭。いつものジョギングコースは日の出から花火のための場所取りが始まる。
来週はルート替えないとイケなくなるなあ。


気温は高いが、日が陰っている分多少は走りやすいか。


アップの後は1K×400mのインターバルを5本。
5:24、2:55、5:23、2:54、5:21、2:56、5:27、2:57、5:29、2:54
レストの部分を安定させた分、全体のタイムはすこし落ちたが、そこそこ走れた。
インターバル練習が秋以降に実になればいいんだけど。


帰りは2キロほどダウンジョグ。


7時過ぎで30℃超え・・・・・・
明日はLSDしようかと思うが、持つかなあ。
凍らせたペットボトルも1時間で溶けちゃうくらいだから小銭は必須。


お昼は嫁さんとココイチ。
まだ700グラムのカレーライスが胃に普通に入る50代。
でも若いころはこの倍は普通に食べれたなあ。今なら1000は無理かなあ。
いや・・・・できると思う。