my ブログ

会った人、目にしたもの、思ったことなどを紹介します。

おいしいもの in Sakushima

2010-05-04 22:00:27 | グルメ

5月1日、佐久島でおいしいものを食べた。

なつかしの味、「おおあさり丼」だ。680円した。

ぼくだけ、なぜか「ノンアルコールビール」がついた。 

あわのある方ですよ。

渡船場降りてすぐの食堂で、「さくバーガー」のポスターが目に入った。

すぐ注文した。

佐久島に来て、「さくバーガー」を食べないと、佐久島に行ったと言えないから。

「おおあさり」の入ったバーガーだった。

こんなにおいしいのに、350円とは安かった。

テイクアウトで、青空のもとで食べたよ。

 

※写真を3枚も入れることができた。やはり食べるものは、見ないとね。

 写真の入れ方を覚えたところです。


海の中に入って行った山車

2010-05-04 17:02:05 | 旅行

亀崎潮干祭で、「勇壮な山車海浜曳き下ろし」があるということで、一色を12時ごろに出発した。

海底トンネルを通って行ったので、早く着き、駐車場はまだ余裕があっった。

14時5分から、曳き下ろしがあるので、海浜公園で場所を確保した。

近くにいた人が、前の方にいる小さい男の子たちは、毎年出ていて、だんだん山車の名前を覚えたり、潮干祭のことが分かっていくんだよと言っていた。

あの人が拍子を1回たたくと「ストップ」で、3回たたくと「進め」の合図だよと教えてくれた。

3回たたいて、スタートした。

大勢の観客の前で山車がどんどん海に入って行き、上がって来て、整列していた。

前見た時には、海の中ではまってしまい、動けなくなって、助っ人がたくさん出た時があった。

今日は、スムーズに行ったが、最後の5台目がやはりはまってしまったが、力を合わせ、何とか脱出することができた時には、大きな拍手がおきた。

感動ものだ。何回見ても、感動する。