my ブログ

会った人、目にしたもの、思ったことなどを紹介します。

必死の講演会

2012-02-20 22:34:57 | オープンカレッジ、学習など

この地方に30年以内に地震が来る確率は、88%と言われている?

来るかもしれない、来ないかもしれない。

三連動地震の講演会が商工会議所であった。

名古屋大学の川崎浩司先生が話された。

3.11の調査にも行かれ、その話もあった。

関心が非常に高く、立ち見をしている人も多かった。

地震や津波がこの西尾に来るだろうか?

来たら、どうしたらいいのだろうか?

必死に聞いている。

津波は自分の家まで来るだろうか?

ハザードマップが示され、自分の家はどうだろうか?を心配している。

「稲むらの火」の話もあったが、まず「自助」ができて、それから「公助」、「共助」だと言ってみえた。

今回の3.11も、マイクを持って津波が来て、逃げるのを呼びかけた人がいたが、その人は高台から呼びかけていた。もちろん、犠牲になった人もいた。

講師の先生に「どうやって逃げる?」と話が終わってから個人的に聞いていた人がいた。

自分の命を守る必死の講演会だった。