my ブログ

会った人、目にしたもの、思ったことなどを紹介します。

新商品開発発表会

2012-02-26 23:05:29 | オープンカレッジ、学習など

福地ふれあいセンターで、「新商品開発発表会」があった。

大勢の小中高生たち、保護者たちで、また業者の方たちでごったがえしていた。

床に座っていた人もいた。

発表会では、画用紙に絵を描いて発表した。

一番最初に発表した小学生が「抹茶ロールケーキ」が市長賞をもらった。

この子も抹茶を使い、「抹茶小倉ロールケーキ」を開発した。

これは、1個150円の「きら Re  Sio 焼き」。

米田屋で売っているようだ。

道の駅でも販売した。

余興があった。

合併を記念しての「語り」と和太鼓。

あすの新聞用の記念写真。

待ちに待った「試食会」。

本当にごったがえした。

製品になっていて、ぼくにはどれもおいしかった。

ちゃっかり、いすをテーブルにして食べていた子どもたち。

ピクニック気分?

楽しい発表会だった。

 

 

 

 


3月4日のフェスタに向けて

2012-02-26 22:49:55 | ボランティア

3月4日(日)のフェスタに向けて、歌の練習をした。

その日は、3回歌う。

まだまだ歌詞カードがないと歌えない。

元気よく歌って欲しい。

カードを使って、分を作る練習をした。

何人かが、自分から手をあげ、文を言ってくれた。

かわいい猫 暗いところ 目が見える

俳句みたいだが、日本語としてはどうだろうか?

見えるのは目?

猫は 暗いところでも ものが見える はどうだろうか?

みんなで考えておもしろかった。