福地ふれあいセンターで、「新商品開発発表会」があった。
大勢の小中高生たち、保護者たちで、また業者の方たちでごったがえしていた。
床に座っていた人もいた。
発表会では、画用紙に絵を描いて発表した。
一番最初に発表した小学生が「抹茶ロールケーキ」が市長賞をもらった。
この子も抹茶を使い、「抹茶小倉ロールケーキ」を開発した。
これは、1個150円の「きら Re Sio 焼き」。
米田屋で売っているようだ。
道の駅でも販売した。
余興があった。
合併を記念しての「語り」と和太鼓。
あすの新聞用の記念写真。
待ちに待った「試食会」。
本当にごったがえした。
製品になっていて、ぼくにはどれもおいしかった。
ちゃっかり、いすをテーブルにして食べていた子どもたち。
ピクニック気分?
楽しい発表会だった。