朝5:00ちょっと前に起きた時には、東京はまだ雪が降っていませんでした。
6:00ぐらいに窓を開けた時も、少なくとも自宅アパート付近ではまだ雪は降っていませんでした。
ところが6:30過ぎに家を出ようとしたら、自宅前がうっすらと雪化粧しているので、驚いてしまいました。
確かにNHK「おはよう日本」でも、これから東京も雪が降る可能性はありますよと気象予報士さんが言っているのは聞きました。
でも、何だかだまし討ちにあったみたいで、今一つ釈然としないまま雪降る道を歩きました。
外に出てから雪が降っているのに気がついたので、ゴム長靴に履き替えるのが面倒で、普通のブーツで通勤しました。
一応、撥水加工はしてあるし、雪自体もそれほどひどい積雪にはならないだろうと思ったのです。
案の定、事務所の最寄り駅についた時には雪が小降りになり、事務所に着いた時点では青空になっていました。
先々週のような大雪にならなかったし、公共交通機関が止まったという話も聞かなかったのは不幸中の幸いだったと思います。
千葉方面のほうが雪が降ったみたいで、新聞社のWebサイトには大雪の成田空港の写真が載っていました。
今まであまり意識してはいなかったのですが、成田空港って本当に海から遠い場所にあるんですよね。
多摩地域や埼玉在住の同僚たちも、事務所付近の青空にはびっくりしたようです。
ワタクシが住んでいる区は隣が埼玉なので、23区扱いしてもらえないことも多々あります。
今日も、事務所近辺に住んでいる人々からは「やっぱり埼玉方面は結構降ったでしょう」と言われました。
ま、事実だから仕方ないんですけどね。
6:00ぐらいに窓を開けた時も、少なくとも自宅アパート付近ではまだ雪は降っていませんでした。
ところが6:30過ぎに家を出ようとしたら、自宅前がうっすらと雪化粧しているので、驚いてしまいました。
確かにNHK「おはよう日本」でも、これから東京も雪が降る可能性はありますよと気象予報士さんが言っているのは聞きました。
でも、何だかだまし討ちにあったみたいで、今一つ釈然としないまま雪降る道を歩きました。
外に出てから雪が降っているのに気がついたので、ゴム長靴に履き替えるのが面倒で、普通のブーツで通勤しました。
一応、撥水加工はしてあるし、雪自体もそれほどひどい積雪にはならないだろうと思ったのです。
案の定、事務所の最寄り駅についた時には雪が小降りになり、事務所に着いた時点では青空になっていました。
先々週のような大雪にならなかったし、公共交通機関が止まったという話も聞かなかったのは不幸中の幸いだったと思います。
千葉方面のほうが雪が降ったみたいで、新聞社のWebサイトには大雪の成田空港の写真が載っていました。
今まであまり意識してはいなかったのですが、成田空港って本当に海から遠い場所にあるんですよね。
多摩地域や埼玉在住の同僚たちも、事務所付近の青空にはびっくりしたようです。
ワタクシが住んでいる区は隣が埼玉なので、23区扱いしてもらえないことも多々あります。
今日も、事務所近辺に住んでいる人々からは「やっぱり埼玉方面は結構降ったでしょう」と言われました。
ま、事実だから仕方ないんですけどね。