雨の夜と下弦の月

毎日を静かに、穏やかに生きていきたいと思う日々。
そのわりにはジタバタと暮らすワタクシの毎日を綴っております。

救いようがありません。

2014-12-25 05:27:40 | works
おはようございます。
今はまだ外気温もそれほど低くない東京ですが、これからあまり気温が上がらないとのこと。
お昼ぐらいから北風が強くなるという予報なので、体感温度はもっと低くなりそうです。
昨日の帰宅時は電車に乗っていると汗ばむほどでしたが、今日は、さすがにそういうことはないと思われます。

昨日、上司の上司が顔を真っ赤にして上司を怒鳴っているのを、半ば他人事のように眺めていました。
関係団体の持ち回りで協議会を組織しており、来年度はうちが会長をやってほしいという依頼がありました。
普通だったら持ち回りなら致し方ないと思うのですが、上司の上司はどうしてもやりたくないらしい。
今年度会長を務めてくださった会社から下話が来ていたのですが、上司がそれを上司の上司に報告しなかったのも敗因です。
周囲の方々が何事かと聞き耳を立てているのは一目瞭然ですが、上司のl上司はそんなことはお構いなしらしい。
上司がブチ切れなかったのが不思議なくらいの状況で、これがあと3か月続くと思うとげんなりします。

上司の上司の救いようがないところは、仕事もできないし性格もお世辞にもいいとは言えない。
普通、どちらかは駄目だけどどちらかはまあまあという人が多いので、何故この人が管理職になったのかと素朴な疑問。
怒ると顔が真っ赤になるので、まるで赤鬼だと思いつつ、あと2日何とかやり過ごそうと思う今日この頃です。