つれづれ生活日記in桂林

桂林(中国)での生活体験、見たままの日常を紹介

  折り返し!

2020-11-25 19:26:05 | 日記
18日(水)広州白雲国際空港へ到着後、深夜にホテルへ隔離されてから今日(25日)で一週間経過した。

現在は毎日(午前と午後)2回、非接触型体温計での検温がある。 午前9時頃、何時ものようにドアを

ノックされ検温かと思いきや、完全防備姿のスタッフ2名が立っていて様子が違う。



PCR検査のサンプル容器に貼った名前を見せて本人確認後、検査棒を喉の奥へ入れコチョコチョ回して

終わり。唾液検査だと思いますが東京で受けたクリ二ックとはちょっと違う採取の仕方でした。


その30分後又ノック音・・今度は何時もの検温担当者だった。


隔離期間の折り返し日ですが、後一週間も狭いホテルの部屋に閉じ込められる事を考えるとウンザリ・・





入室時、26本置いてあった350㎖のペットボトルを使い切ったので昨夜24本追加注文した。

が、少しビックリ・・

値段  1本=3元と言われたらしい。



通常、その辺のコンビニかスーパーで買えば

500㎖=2元だったと思いますが、ホテル

内で買ったにしても350㎖で3元は高い! 







金額の清算はチェックアウト時になるのでまだ確定では無いが・・

 

コメント (2)