3店舗目・・万福広場
22日、万福ショピングモールに行ってみた。このモールも調べてみるとオープンしてすでに9ヶ月余経過しているようだ。
当日は別件で外出しましたが、予定が早く終わったので急遽行ってみる事に・・・
11路線に乗り万福広場前で降りる。
↑ 中国サイトより転載 ↓
第一印象は前の2店舗より小さな印象だったが、建物に沿って歩いてみると巨大モールだった。
歩いて回るには少々きつく感じるほど広い。 ここも一部の店はオープンしているが全体的はまだ工事途中といったところか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/df/085fc35ba69f4d33666a9b7dc4a63fdb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/d7/6e8fc0bf895f3312a1c7c59a230d3c0b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/9e/743f6cb1545277ec937e540ab9caf10c.jpg)
そして地下のスーパーは万達の2~2.5倍以上はあろうかと思う程広い。
寿司コーナー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/35/b89147b85f564797553e4911cf502782.jpg)
輸入食品コーナーがあったので覗いてみた。
輸入食品コーナは4列もあり桂林市内では
一番の品揃え?かも知れません。
品数も多く、日本の食品もありますが輸入品という事で値段は高め。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/de/b705d69d3bdc0448c7c5c192f772a260.jpg)
ハウス食品の「とんがりCORN」と、ちぼりチボンの「メゾン・ド・クッキア」を下に拡大・・ ↓
これだけ高ければ一般の人には、ちょっと手が出せないと思うが・・
市内チェックインが出来る?・・空港での手続きが不要?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/b6/16bb4809b789ea8f58c92e8c04a6f8bc.jpg)
モールの中に空港のチェックインカウンターがあり、空港直行バスが1日3便と民航大厦行き(経由~空港?)が1日
9便となっている。
空港以外で手続きをした経験が無いので詳しい事は不明ですが、
空港に行く前にここで簡単に搭乗手続きと出国審査ができるという事か?
であれば・・
飛行機のフライト時間まで時間を有効活用したい場合は、このモールで
お土産などを購入後に荷物として、ここで預けわざわざ空港まで持ち運
ぶ必要がなくなる。
チェックインを早めに済ませた後は時間まで気軽にショッピングを
楽しめる事だろう。
まだ詳細は解りませんが一度確認してみる必要がありそうです。
できてから9ヶ月以上たっていてこの品揃え(寿司とか)と言うことはそれだけ売れていると言うことですよね。
私のところにも大きなモールが欲しいです・・
wechat にも数人UPしていましたが「万福広場」は知りませんでしたね。カツ丼と思った買ったら中身は鳥でしたが
味は及第点でしょう。時々は寄ってみたいモールです。