つれづれ生活日記in桂林

桂林(中国)での生活体験、見たままの日常を紹介

諦めが悪い!

2021-02-27 20:52:58 | 日記
24日以降は雨天が続いている。外出が億劫になり3日間も巣籠り。

昨日(26日)は元宵節という事で実家に集合だったようですが、雨天で寒かった事もあり欠席した。


今日も降りそうな気配の曇り空。市内にある石山二つ、伏波山、叠彩山に行こうかと計画していたが、

もう少し天気の良い日に行く事にして急遽、カワセミ撮りという事でマタマタいつもの場所へ。

 

 

さすがにこんな日に釣り人や散歩している人はいないだろうとの思いだったが、それは予想通りだった。

しかし目的のカワセミもゼロ。多分そうであろうと思う鳴き声だけは聞こえたのですが姿見えず。


初めて撮った鳥。最初はカラスかと思いましたが過去、桂林でカラスは見たことが無いし、大きさも

小さいように見える。

 

 

 



   Google Lensで調べたらクロウタドリ

   という鳥のようだが・・







 2021-02-27

 

 

 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 暑い日だった! | トップ | 「玻璃田」の見学は叶わなか... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
野鳥 (Sceneway)
2021-03-01 11:11:29
黒歌鳥(★烏鶇)、すごいですね。時々会うのですが遠いところばかりです。こんな近くで撮れるなんて!
コサギはもう繁殖羽(夏羽)になってるのですね。冠羽が後ろ髪みたいに・・
いい公園ですね。
返信する
野鳥 (dareoyaji)
2021-03-01 20:14:25
実はカワセミが逃げるのをみて、近くにきて姿を見せないかな?と20分程、木の陰に隠れていました。
その時にタイミング良く見つけたのですが、距離があったのでズームで撮っています。残念ながらコンデジのズームではボケた状態でしか撮れませんね。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事