つれづれ生活日記in桂林

桂林(中国)での生活体験、見たままの日常を紹介

「玻璃田」の見学は叶わなかった!

2021-03-01 18:34:42 | 日記
28日、2月最後の日曜日でしたが窓の外を見るとシトシトピッチヤン。

外出する気になれず部屋に籠っていると「姉から連絡があり息子の運転で景色の綺麗な場所に行かないか?」


と電話がきているが「行く?行かない?」 「景色が綺麗な場所とは何処?」「詳しくは分からない!」

何時もの事だがなんでも適当に聴いているので場所の確認まではしないようだ。


雨が降っている中、突然の誘いで少し迷いましたが 助手席に座っているだけなので楽だ!という事で行く

事にした。


しかし、迎えに来たのは午後2時前。たいして遠くへは行けないだろうと思いましたが、車は臨桂の南へ・・


   会仙镇という所まできた。 この付近は雨が降って

   いないようだ。

   会仙镇といえば湿地公園が有名で数年前に来た

  ことがある。













約1時間後に目的地へ到着。




                     車は「沐宦头村」(Mù huàn tóu cūn)の看板がある小さな集落に入った。

 

ここに来た理由は山の展望台から「玻璃田」といわれる素晴らしい景色が見える との事で来た様だが、

残念ながら展望台への階段は工事の為通行不可になっていた。



   画像はネットから拝借






春節期間は臨時的?に解放していたようだが120cm以下の子供には危険だとの事で、補修後5月1日以降に

解放される様だ。



会仙湿地公園

目的の展望台へ行けないという事で近くを観た後、湿地公園へ 立ち寄った。

                     蓮の花が咲く頃は観光客も多いと思うが、当日は閑散としていた。 

 

 2021-02-28

 

 

 

                      前方の山上にある展望台から「玻璃田」と言われる景色を見たかったようだ。

 

                                                                       残念ながら現在、通行止め!

 

 

 




会仙湿地

 

 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 諦めが悪い! | トップ | 叠彩山 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
綺麗な田舎 (imai)
2021-03-02 18:18:48
 こんにちは。
雰囲気良い所ですね、1時間も走ればすぐ田舎を味わえますね、桃の花が咲いていますね、もう春ですね、桜の花も満開か、もう散っちゃつたでしょうね。
返信する
綺麗な田舎 (dareoyaji)
2021-03-02 20:49:14
現地に着いてから、そこに行った理由がわかりました。帰宅後調べると山上から眺めた素晴らしい景色が印象的でした。機会があれば又行ってみたい場所です。

返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事