リンダ リンダ リンダ リンダ!

ヘッドレスベース楽器日記→RCバイク(ハングオンレーサー)日記→BALIUS2日記→XSR900日記へ~

今回は実機取材~!

2015-03-19 20:25:00 | BALIUS2
いや~昨日の日記でいかにもカワサキさんのニューバイク発表みたいなタイトル付けたせいか、釣られてしまった方が多かった模様ですね、申し訳ないm(_ _)m
私、そんな凄いニュースソース持ってませんから~(笑

っと、久しぶりに某ブログ見たら、次号の表紙がアップされてましたな~

RACERS32 Jr.ガンマ君のイラストっすね~

今回はちゃんと竜洋で実機取材になったんですね~
SUZUKIと言えば、レーサー実機が何処に行ったか分かんない事で有名(笑)ですけど、今回は大丈夫だったみたい。
前々回のRCB(TT-F3)では中途半端な雰囲気だったんで、期待して読み出して随分とガッカリした方も多かったでしょう。前回のNXRはまあ、特殊なマシンだから良しとして(笑
僕は結構楽しめましたけどね~

正直な所、この辺りのGPレーサーは技術的に煮詰まって来てる頃だと思うんで、黎明期の物と比べると、目新しい技術ってのは中々出てこないでしょうけど
毎年々々、少しずつ進化していってますから、それはそれ、解体新書は見て見たい所ですね~

同ブログ内で紹介されてましたけど、ゼッケン43のAMA-SB用CB900(750)Fって実機が残ってたんですな!
これだからHONDAさんは恐ろしい(笑
こういう古のレーサーを自社で残しておくのって、完全に企業姿勢にかかってきますわな、
最近ではYAMAHAさんも我がKawasakiもショールームを設けて、一般公開できる様に状態維持する体制になってますけどね、
50・60年代のマシンまで走行可能な状態を維持してるHONDAさんの姿勢は別格ですね~
Kawasakiも赤時代のレーシングマシンも多少残してありますけど、HONDAさんは会社の歴自体が残してありますもんね、
RACERSでHONDA特集が多いのも致し方ないですわな。

個人的にはマンク師匠やコーク師匠、ケン御大がお元気な内にKR250/350特集やって欲しいんですけどね、中々難しいのかしらん?
まあ、しょうがないっすわな~

話は変わって、同ブログ、最近あんまりチェックしてなかったですよね~
以前は※欄で凄い蘊蓄とか聴ける感じだったんで、楽しみにしてたんですけど、なんか雰囲気変わっちゃった感じ、
意外と読者層が広いってのは良い感じなんですけど、掲載内容も読者の要望も創刊時からは結構ずれてきてる雰囲気が濃厚ですね~
これまた、しょうがないお話だとは思いますけどね、数号ごとでも良いから創刊時の「重箱の隅」って雰囲気保って欲しいな~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする