今月は期末ってことでお休み少ないですけど今日明日は連休でございます~
でも空模様が微妙な感じっしたなぁ、
勿論、おさんどん大会ですからツーリングには行けませけど買い物がね・・・
まあ、慣れたもんで毎週末のルーチンをこなしてますが~
ずっと動き続けってのは結構疲れますよねぇ、日頃座りっぱなしのお仕事だからね
運動不足が祟ってる感じですわな~
おさんどんウロウロの合間々々、何かやるには時間が足りない、
そんな時は妄想大会ですな!(笑
先日もちょろっと書きましたけどツーリング復帰できたらやりたい事の中に「キャンツー」ってのを書きましたけど、
今のところモモ太郎君のお世話とかあるからお泊まりツーリングには行けないし、ツーリング自体に行く時間が全然無いんですけどね、
北海道ツーリングとかでキャンツーしてる方のサイトとか拝見させて頂くと憧れますよね~
まあ、元々お布団でユックリ寝たい派なもんでアウトドア自体が得意では無いんですけどね、
今急に始めると△某アニメ△の影響かよ!とか言われそうだし(笑
だもんで、用具関係とかも全然持って無いし知識も一切無い、スタートラインまでも立てて無い感じではありますけどね、
今のところは完全に絵空事になっちゃうんですけど、実際にキャンツーするとしたら何が居るのか色々調べてみた、
実行するかどうかは別として、キャンプ道具ってなんかロマンを感じますなぁ、特にツーリングに特化した軽量ものなんかはチタンボルトに通じるモノがありますわ(笑
アウトドアとは言え生活する形になるから「衣・食・住」を賄う感じになるみたいっすな、
まずはベースとなる「住」、まあ夏場ならその辺でゴロっと寝ちゃえば良さそうですけどそうも行かないっすわな(笑
●テント
これが無ければキャンプは始められませんわな(笑
ツーリング用に特化した超軽量・コンパクト収納なタイプが各社から出てるみたいですね、
色んな方のサイトを見るとソロツーでも2人用のを用意した方が無難らしい、ツーリングは荷物多いからねぇ、
「前室」ってのがあるタイプが色々と便利っぽいですな、
わずか数千円のものからウン万円の高級品まで色々出てるっぽいですね~
●テントマット
居住性を上げる為に敷くマットが要る模様っすな、そりゃ設置場所がフラットとは限らないもんね、
昔は↑みたいな銀マットを括り付けてるのがキャンプツアラーの代名詞でしたけど、今は快適性をアップした色んなタイプがあるみたいですね、
これだけで「住」部分は賄える模様ですな、意外と質素(笑
テント設置場所の下に敷く「グランドシート」ってのもあるみたいっすけど、使って無い人も居ますね、
続いて「衣」の部分っすけど、これは「お布団」の部分の代替っすね、
●寝袋/シュラフ
これまたピンキリで色々あるみたいですね~
対応温度やら素材、形やらで選り取り見取りみたいな感じですけど、お値段の開きもスゴい事になってる模様、マイナス15度対応なんでのもあるみたいですな、
ベテランキャンツアラーさんは皆さん書かれてますけど、テントよりもこれの重要性が高い感じですねぇ、冬にもやる方は殊更声を大にしてるっぽい
使わない時の収納方法やお手入れってのも重要ャCントみたいですな~
僕の場合、他人より1枚多く脂肪アーマーを着てるし暑がりだから要らないかも(笑
そんで一番男心を擽るのが「食」の部分っすな!
アウトドアガジェット大好き!(笑
●ストーブ/バーナー
携帯用のガス台ですね、昔はホワイトガソリンでシュコシュコやる登山用のが有名でしたけど今は色々あるみたいですね、
専用のガスカートリッジ(OD缶)を使うもの、カセットコンロ用のボンベ(CB缶)を使うものに分かれてるみたい、
パタパタッと折りたたんで超コンパクトになるやつなんか格好良いっすな、キャンプやらなかったとしても一つ欲しい(笑
ってか震災対策で持っておいた方が良いかも、
●クッカー
調理道具兼食器でございますね~
これまたチタン製やらステンレス製、アルミ製と選り取り見取りっぽい、お値段もね(笑
携帯時には↑のバーナーを入れたりしてる方もいらっしゃいますね、積み込みの事も考慮したサイズが必須な模様ですな~
「チタン製」って見た瞬間にピクッと反応しちゃったよ(笑
後は調味料入れやシルバー類、簡易まな板やらあるとお料理が捗るみたいですな、これも色々ガジェットっぽいのが揃っててヨダレが止まらない(^q^)
たしかチタン製の折りたたみナイフ・フォーク・スプーン持ってたはず、どこに仕舞ったかな?
オートキャンプ用は別としても、基本的にみんな「登山用」がベースになってるからコンパクト収納・超軽量なものばかりですな、
バイクツーリングにはもってこいな感じ、バイク+キャンプって相性良い組み合わせの趣味かもですね~
取りあえずこの辺りを揃えておけばキャンツーが始められそうな感じですね~
基本構成以外にも照明器具とかテーブル・イスなんかがあると便利な模様、
そう言えばイスと照明器具は家にあったっすね、
バイクのメンテ作業の時とかにつかってる↓
ドッペルさんのウルトラライトチェア C1-55君も元々はキャンプ用品だわな、
これも折りたたむと超軽量で携帯性抜群、
照明の方は↓災害時対策で常備してる
ジェントスさんのLEDランタン SOL-036Cとか
中華LED作業灯なんかが使えますね~
各種フラッシュライトもイッパイ持ってるし、
なんだか色々揃えたら結構お金かかりますなぁ、
やっぱしアウトドア関係ってお金持ちの趣味なのかしらん?昔は貧乏旅行の苦肉の策だった気がするんだけど(笑
一遍に揃えるんじゃなくて少しずつ買い足してく感じが良いんでしょうねぇ、
災害対策も兼用って考えたら高価くは無いですかね?
あっ、XSR900クロちゃん号は積載能力皆無だった!
リアキャリアとかも付けないとだわなぁ、格好悪くなっちゃうけど・・・
箱付けるよりはマシかな~
まあ、現状ではキャンツーどころかプチツーすらままならない状況ですから、そこが改善しない限りなんも出来ないんですけどね、こればっかりは・・・
まずは山奥のダムまで行ってお湯沸かしてカップ麺でも食べたい所ですわなぁ・・・
ってか、こういうの調べてるのって超楽しいよね!(笑
でも空模様が微妙な感じっしたなぁ、
勿論、おさんどん大会ですからツーリングには行けませけど買い物がね・・・
まあ、慣れたもんで毎週末のルーチンをこなしてますが~
ずっと動き続けってのは結構疲れますよねぇ、日頃座りっぱなしのお仕事だからね
運動不足が祟ってる感じですわな~
おさんどんウロウロの合間々々、何かやるには時間が足りない、
そんな時は妄想大会ですな!(笑
先日もちょろっと書きましたけどツーリング復帰できたらやりたい事の中に「キャンツー」ってのを書きましたけど、
今のところモモ太郎君のお世話とかあるからお泊まりツーリングには行けないし、ツーリング自体に行く時間が全然無いんですけどね、
北海道ツーリングとかでキャンツーしてる方のサイトとか拝見させて頂くと憧れますよね~
まあ、元々お布団でユックリ寝たい派なもんでアウトドア自体が得意では無いんですけどね、
今急に始めると△某アニメ△の影響かよ!とか言われそうだし(笑
だもんで、用具関係とかも全然持って無いし知識も一切無い、スタートラインまでも立てて無い感じではありますけどね、
今のところは完全に絵空事になっちゃうんですけど、実際にキャンツーするとしたら何が居るのか色々調べてみた、
実行するかどうかは別として、キャンプ道具ってなんかロマンを感じますなぁ、特にツーリングに特化した軽量ものなんかはチタンボルトに通じるモノがありますわ(笑
アウトドアとは言え生活する形になるから「衣・食・住」を賄う感じになるみたいっすな、
まずはベースとなる「住」、まあ夏場ならその辺でゴロっと寝ちゃえば良さそうですけどそうも行かないっすわな(笑
●テント
これが無ければキャンプは始められませんわな(笑
ツーリング用に特化した超軽量・コンパクト収納なタイプが各社から出てるみたいですね、
色んな方のサイトを見るとソロツーでも2人用のを用意した方が無難らしい、ツーリングは荷物多いからねぇ、
「前室」ってのがあるタイプが色々と便利っぽいですな、
わずか数千円のものからウン万円の高級品まで色々出てるっぽいですね~
●テントマット
居住性を上げる為に敷くマットが要る模様っすな、そりゃ設置場所がフラットとは限らないもんね、
昔は↑みたいな銀マットを括り付けてるのがキャンプツアラーの代名詞でしたけど、今は快適性をアップした色んなタイプがあるみたいですね、
これだけで「住」部分は賄える模様ですな、意外と質素(笑
テント設置場所の下に敷く「グランドシート」ってのもあるみたいっすけど、使って無い人も居ますね、
続いて「衣」の部分っすけど、これは「お布団」の部分の代替っすね、
●寝袋/シュラフ
これまたピンキリで色々あるみたいですね~
対応温度やら素材、形やらで選り取り見取りみたいな感じですけど、お値段の開きもスゴい事になってる模様、マイナス15度対応なんでのもあるみたいですな、
ベテランキャンツアラーさんは皆さん書かれてますけど、テントよりもこれの重要性が高い感じですねぇ、冬にもやる方は殊更声を大にしてるっぽい
使わない時の収納方法やお手入れってのも重要ャCントみたいですな~
僕の場合、他人より1枚多く脂肪アーマーを着てるし暑がりだから要らないかも(笑
そんで一番男心を擽るのが「食」の部分っすな!
アウトドアガジェット大好き!(笑
●ストーブ/バーナー
携帯用のガス台ですね、昔はホワイトガソリンでシュコシュコやる登山用のが有名でしたけど今は色々あるみたいですね、
専用のガスカートリッジ(OD缶)を使うもの、カセットコンロ用のボンベ(CB缶)を使うものに分かれてるみたい、
パタパタッと折りたたんで超コンパクトになるやつなんか格好良いっすな、キャンプやらなかったとしても一つ欲しい(笑
ってか震災対策で持っておいた方が良いかも、
●クッカー
調理道具兼食器でございますね~
これまたチタン製やらステンレス製、アルミ製と選り取り見取りっぽい、お値段もね(笑
携帯時には↑のバーナーを入れたりしてる方もいらっしゃいますね、積み込みの事も考慮したサイズが必須な模様ですな~
「チタン製」って見た瞬間にピクッと反応しちゃったよ(笑
後は調味料入れやシルバー類、簡易まな板やらあるとお料理が捗るみたいですな、これも色々ガジェットっぽいのが揃っててヨダレが止まらない(^q^)
たしかチタン製の折りたたみナイフ・フォーク・スプーン持ってたはず、どこに仕舞ったかな?
オートキャンプ用は別としても、基本的にみんな「登山用」がベースになってるからコンパクト収納・超軽量なものばかりですな、
バイクツーリングにはもってこいな感じ、バイク+キャンプって相性良い組み合わせの趣味かもですね~
取りあえずこの辺りを揃えておけばキャンツーが始められそうな感じですね~
基本構成以外にも照明器具とかテーブル・イスなんかがあると便利な模様、
そう言えばイスと照明器具は家にあったっすね、
バイクのメンテ作業の時とかにつかってる↓
ドッペルさんのウルトラライトチェア C1-55君も元々はキャンプ用品だわな、
これも折りたたむと超軽量で携帯性抜群、
照明の方は↓災害時対策で常備してる
ジェントスさんのLEDランタン SOL-036Cとか
中華LED作業灯なんかが使えますね~
各種フラッシュライトもイッパイ持ってるし、
なんだか色々揃えたら結構お金かかりますなぁ、
やっぱしアウトドア関係ってお金持ちの趣味なのかしらん?昔は貧乏旅行の苦肉の策だった気がするんだけど(笑
一遍に揃えるんじゃなくて少しずつ買い足してく感じが良いんでしょうねぇ、
災害対策も兼用って考えたら高価くは無いですかね?
あっ、XSR900クロちゃん号は積載能力皆無だった!
リアキャリアとかも付けないとだわなぁ、格好悪くなっちゃうけど・・・
箱付けるよりはマシかな~
まあ、現状ではキャンツーどころかプチツーすらままならない状況ですから、そこが改善しない限りなんも出来ないんですけどね、こればっかりは・・・
まずは山奥のダムまで行ってお湯沸かしてカップ麺でも食べたい所ですわなぁ・・・
ってか、こういうの調べてるのって超楽しいよね!(笑