今日は朝から不安定な空模様でございましたねぇ、日中は蒸し暑かったけどね、
朝の通勤時間帯に雨降りって予報が出てたんで一応昨夜の内に合羽やらシューズカバーやら用意してたんですけど、出勤時には止んでて助かりましたわ~
備えあれば憂い無しとは言いますけど、こういう裏切りは悪く無いっす~
やっぱし朝から雨降りは超不愉快!傘さすよりは濡れないから快適ではありますが!
そういえば傘さしたのって何時だろう?もう休日も合羽生活なんで忘れちゃったなぁ、
吉牛キムチ牛丼(並)!withサラダ&ペヤング!
あ~やってしまいましたねぇ、まさかのペヤングプラスですわ~
先日、買い置きカップ麺を入れてる抽出あけてからずっと食べたくてしょうがなかったのよねぇ、
勢いとは言えキムチ牛丼を並盛りにしてるあたりは確信犯(笑
カップ焼きそばの香りって食欲を促進させますわな~
もう炭水化物祭りとか頭から消し飛んでガツガツ頂かせてもらいました~
美味しかったぁ、でもあんましやらないようにしないとよなぁ、
さあ!昨夜帰宅後、何とかまとめ観戦開始なMotoGP2024第3戦アメリカズGP!
来期以降米国開催が増えたらGP名称も変わるのかな?(笑
今回最大の注目ポイントは何と言っても予選通して好調、SPRもい制したマー君が決勝でどんなパフォーマンスを魅せるかっすな、
アプリリアさんの場合はライダーが好調でもマシンの安定感イマイチっすけどね~
それとCOTAマスターのマルケス君が復活を遂げるかも注目ですよねぇ、
出来れば新旧怪物対決をお願いしたい所でございますな~
っと言う事で決勝レースがスタート!
ホールショットはアコスタ君だ!
ニーニ君も続く~!
マルケス君も悪く無いスタートだったけどニーニ君と接触したかな!?
3番はホルヘ君辺りですかね?
絶好調マー君は出遅れた~
ホルヘ君とからんでラインが変わったペッコ君と接触した模様ですねぇ、
バイクを起こさざるを得ず後退、
これは勿体ないなぁ・・・
おっ!早くも動きが!
ホルヘ君がニーニ君を抜いて2番手浮上!
これはアコスタ君に先行を許して逃げられない様にでしょうね~
未知数とは言えアコスタ君の走りは一際輝いてますからねぇ、
ありゃニーニ君、
なんかピリッとしませんねぇ、ミラー君、マルケス君に抜かれたかな、
まあどちらかと言うとニーニ君はレース運び巧者で後半戦に強い印象ですけどねぇ、
もう少し粘ってくれることを願いましょうかね、
あ~ペッコ君にもやられた~
ペッコ君も予選通して苦しんでた感じではありましたけどねぇ、
できる限り取りこぼさないのがチャンプの走りかなぁ、
個人的にがガツガツした走りが観たいんですけどね~
おっ!ホルヘ君仕掛けた!
アコスタ君の前に出るもクロスラインで抜き返された~
この2人の若手の鍔迫り合いは面白い事になりそうな予感!
その後ろでミラー君がマルケス君に仕掛けて前にでましたね~
お~これは上手い~
抜かれた後に接触したマルケス君とミラー君、
出足が鈍ったのを見逃しませんでしたね~
ペッコ君が一気に抜いて3位浮上!
お~再び行った!
ホルヘ君、アコスタ君に仕掛けるもまたまた抜き返されましたねぇ、
中々に老巧な走りをする新人だわ~
まあ、もう誰もニューカマーとは見てないんでしょうけどね(笑
流石はCOTAマスター!
マルケス君、ミラー君を抜き返しましたねぇ、
左コーナーにはめっぽう強いマルケス君ですけど嘗ての恐ろしさは薄らいだなぁ、
まだ前半戦ですけど今回抜きつ抜かれつあって面白いわ~
ホルヘ君またまた仕掛けるも~
中々アコスタ君を抜ききるには至りませんなぁ、
ガツガツやってる内にペッコ君が迫って来てるし~
それにしてもアコスタ君の抜き方、ホントにクリーンだよねぇ、
今度こそ~
再三再四仕掛けてやっとこホルヘ君が前に出た~
ってかトップ争いを繰り広げられるアコスタ君って・・・
その後ろでマルケス君もペッコ君を抜いて3位浮上!新旧化け物対決再びか!
あっ!危ない!
アコスタ君、ブレーキミスってホルヘ君に突っ込みそうになりましたねぇ、
すかさずマルケス君が2番手に浮上!
これはアコスタ君が勝負かけて来るかな~
おっ!ペッコ君が来た!
ルーキーに負けてられるかとチャンプが3位浮上!
まあペース的にも前の2台より速かったしね~
ホルヘ君、マルケス君に追いつけるか!
スタートで出遅れたマー君、
8番手か~、
でも前がバトってくれてて差は開いてないっすからまだ分からんね、
予選通して飛び抜けて速かったしSPRで優勝したしね、
おっ!仕掛けた!
マルケス君がホルヘ君に仕掛けたが~
止まれず危なかったですねぇ、接触したっぽい、4番手まで後退、
どうやらミラー君との接触の時にマルケス君のウイングが取れちゃったみたいで不安定なのかもよなぁ、
お~すげぇ~
アコスタ君、1コーナーの飛び込みでペッコ君の前に出た~
ペッコ君タジタジなハードブレーキングですねぇ、
ってか、ホントに今年から乗ってる子なんだっけ!?
お~こっちもスゴい~
マルケス君がペッコ君を捕らえて3位浮上!
ってかコーナーでやられまくってペッコ君立場無いね・・・
まあ一人は化け物だしもう一人はCOTAマスターだからしょうがないか~
ここも何気にスゴいかも!
マー君、6番手まで上がって来てますな、
更にミラー君にも食いつきそうな勢いだ~
まだ13周以上あるしこれは終盤戦が面白い事になるかも!
おっ来た!来た!
マー君、ミラー君を捕らえて5位浮上!
これはまだまだ全然余裕ありそうですね~
前も離れて無いし、もう一波乱ありそうな予感!
お~マジで来るぞ~
マー君、ペッコ君を抜いて4位浮上!
これはホントに表彰台争いに加わって来るかも~
どうやらアコスタ君とマー君はリア・ミディアムタイヤが機能してるっぽいね!
流石にやられっぱじゃ無いか~
ペッコ君も踏ん張って抜き返した~
でもあんまし競り合ってると前が離れちゃうねぇ、
マー君的にはもう少し上がりたい所なんだろうなぁ、
あ~
マー君、抜き返した後に膨らんだ~
でもそのままの勢いでペッコ君の前に出られましたねぇ、
これ、マー君の方が全体的に安定して加速出来てるっぽいわぁ、
あれ~スゴいぞ~
離されるかと思ってたアコスタ君が何とホルヘ君をパス!
トップ浮上!これは予想してなかった~
これ、後ろでチャンス伺ってたとしたらホントスゴい新人ですわなぁ、
あ~マルケス君も来た~
どうしたホルヘ君!ペース上がってないのか~
真後ろにはマー君も迫って来てるし、
タイヤ使い切っちゃったのかな?
来た~!
マルケス君がアコスタ君を抜いてトップ浮上!
流石COTAマスター、ここで復活ののろしを上げるのか!
でもアコスタ君もただじゃすませなさそうな気配!
あ~やってもおた~
マルケス君転倒~!これは超勿体ない~
何かマルケス君らしからぬ転倒だなぁ、
ウイングが無くなっちゃった影響とかもあるんですかねぇ・・・
こうなると更に元気づくのが!
マー君、ホルヘ君を捕らえて2位浮上!
ホルヘ君はもう元気無い感じっすからなぁ、
あとはアコスタ君まで届くのかっすね~
お~すげぇぞ~
マー君、アコスタ君に追いついてバトル開始!
アコスタ君も1歩も譲らない雰囲気だ~
方や最年少初優勝、方や3メーカー優勝がかかって負けられない戦いがここに!
その後ろ、3位表彰台争いも面白そう!
DesmosediciGP24の三つ巴、
これはこれで三人とも引けない所ですな、
ニーニ君が後半戦の強さを魅せて調子良さそうな予感!
来たぞ~!
マー君、アコスタ君を抜いてトップ浮上だ!
スタートで接触して12~13番手くらいまで落ちてましたからねぇ、
やっぱ予選での速さはウソじゃ無かったんすな~
スゴいぞマー君!
ここに来てファステスト!
独走態勢に入りはじめましたね~
流石のアコスタ君もこれには着いて来れなさそうな気配っすな、
おっ!ここで来たか~
ニーニ君がホルヘ君を捕らえて3位浮上!
そうそう、ニーニ君ってばグレシーニの時もこんな感じだったよねぇ、後半戦まで粘った走りでそのまま伸びて来る走り、
でもホルヘ君も頑張って抜き返した~
残り2周で~
ニーニ君が前に出ました~
ホルヘ君、トラックリミットイッパイで加速が鈍りましたねぇ、
そこを見逃さずニーニ君が一気にパス!
さあラストラップ突入!
リヴォーラさん始めアプリリアスタッフはドッキドキ!
心なしかお兄ちゃんガロ初優勝の時よりみんな胃が痛そう(笑
マー君やらかし勝ちだからねぇ、
っと言う事で波乱のレースを制したのは!
マー君優勝!アプリリアでの初優勝!
スズキ、ヤマハ、アプリリア、3メーカー優勝達成!
これ、MotoGPになってからは初ですよねぇ、WGPだとカピロッシさん以来かな?
何にしても偉業っちゃ偉業ですよね~
2位には終盤までトップ争いを続けたアコスタ君!
ルーキーで連続表彰台ですよ~
マジで規格外の新人ですねぇ、この後が恐ろしい事恐ろしい事!次は真ん中か!?
3番手には終盤を制したニーニ君、
ニーニ君らしいレース運びですよねぇ、終盤まで冷静に走って最後に上がって来るのはグレシーニ時代を思い起こさせますわなぁ、
いや~それにしても近年まれに見る面白いレースでしたね~
アコスタ君を中心に抜きつ抜かれつな感じ、
やっぱしこういう鍔迫り合いが観たいんですよね~
一人の新人の参入でここまでレース運びが変わって来るってのは面白いっすわなぁ、
今後もこんなレースが展開されると良いんですけどね~
マー君のバットマンはちょっと寒かったけどね(笑
これはこれでアメリカならではのご愛敬っすかね~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます