世の中三連休~
なんかノンビリって言うかダラダラしちゃいますな~
折角、正月ボケから復帰したのに、逆戻り(笑
一日ダラダラしててもしょうがないので、届いたこいつをチェック~

お~思ったよりは大きかったっす
邪魔になるサイズではないですけどね~
電源コードも赤黒クリップケーブルも本体内に収納できるのは、結構ありがたい感じっす。
手前の穴の中にケーブル収容。保管時は箱状なんで場所取りませんな。
さて、現在搭載中のバッテリーの充電するのは面唐セし、外は寒いので(笑
昨年7/13に交換した後、そのまま保管してあった1年物のバッテリーでテストしてみましょう

約半年放置のバッテリー電圧は~
ありゃ、意外にも全然電圧落ちてませんな
確かお蔵入りしたときも12.7V位だった気がするな~
ってことは、このバッテリー生きてるな!ラッキー!
それほど充電出来ないでしょうけど、一応つないで充電してみましょう。
取り扱いは超簡単っす。
赤をプラス、黒をマイナスにつないで、電源ケーブルをコンセントに。

後はモード選択ボタンでバイクを選択するだけ。
全自動で充電開始っす~
赤黒を間違えると接続ミスのランプが付くから、繋ぎ間違えは防げますね
どのくらいかかるかな~って思ってたら、あっという間に数分で充電完了してた(笑
完了時電圧は12.8V程度。
もう少し高い電圧になるかと思ってたんですけどね~
まあ、こんなもんでしょうな(笑
ということで、バッテリーの予備も確保できたって事で、良しとしておきましょうかね
定期的に追い充電しておけば死んじゃう事は無さそうっすね~
次回は国産バッテリーを買おうって決めてたんですけどね(笑
なんかノンビリって言うかダラダラしちゃいますな~
折角、正月ボケから復帰したのに、逆戻り(笑
一日ダラダラしててもしょうがないので、届いたこいつをチェック~

お~思ったよりは大きかったっす
邪魔になるサイズではないですけどね~
電源コードも赤黒クリップケーブルも本体内に収納できるのは、結構ありがたい感じっす。
手前の穴の中にケーブル収容。保管時は箱状なんで場所取りませんな。
さて、現在搭載中のバッテリーの充電するのは面唐セし、外は寒いので(笑
昨年7/13に交換した後、そのまま保管してあった1年物のバッテリーでテストしてみましょう

約半年放置のバッテリー電圧は~
ありゃ、意外にも全然電圧落ちてませんな
確かお蔵入りしたときも12.7V位だった気がするな~
ってことは、このバッテリー生きてるな!ラッキー!
それほど充電出来ないでしょうけど、一応つないで充電してみましょう。
取り扱いは超簡単っす。
赤をプラス、黒をマイナスにつないで、電源ケーブルをコンセントに。

後はモード選択ボタンでバイクを選択するだけ。
全自動で充電開始っす~
赤黒を間違えると接続ミスのランプが付くから、繋ぎ間違えは防げますね
どのくらいかかるかな~って思ってたら、あっという間に数分で充電完了してた(笑
完了時電圧は12.8V程度。
もう少し高い電圧になるかと思ってたんですけどね~
まあ、こんなもんでしょうな(笑
ということで、バッテリーの予備も確保できたって事で、良しとしておきましょうかね
定期的に追い充電しておけば死んじゃう事は無さそうっすね~
次回は国産バッテリーを買おうって決めてたんですけどね(笑
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます