何でもない日々

優しさの素は幸せ
幸せの素は楽しい
楽しく生きる人は優しい

神が与えたもうたもの

2021-03-14 13:54:35 | 詩はあいまいな哲学
視覚は理性の輝きを
聴覚は魂の普遍性を
触覚は遮ることない充足を

คนตัวเล็ก - POTATO「Official MV」

「知識とは感覚である」

――これがプロタゴラスの説であるが、
更に、万物流転を説くヘラクレイトスを合流せしめる。

するとどうなるか、感覚も刻々変化し、その対象も又刻々と変化する。
だから「あれよりもこれ」ということはない。
正しい考え方とは正しい考え方がないということだ。
然し私たちは生活している。
何らかの興味深い意見に支えられなくてはならない。

プロタゴラス説が大手を振って横行する
「この地上」と「不死なる永生」に関わる考察は
肝心なことを告げていない。

本来いつも大きいもの、
小さいものを考えてみようとする人は笑われるのだ。
なぜなら大きいと言われてならぬ小さいものも存在しないし
小さくないような大きいものも存在しない。

イデア(模型)は心で理解すべきだということだ。
イデアを考えるようになるまで
人間の模型はずいぶん回り道をしなければならない。

三次元世界から二次元の世界に降り立ったリンゴは
四角い生物に「こんにちは!」と挨拶した。
家の中に誰もいないのに体内から声が聞こえて四角い生物は驚いた。
平面国に住む生き物にとって見ることが出来るのは
点や部分の断面だけである。
四角い生物は、リンゴがどこからともなく一つの点となって現れ、
次第に大きな〇となっていく奇妙な生物を目撃するが
「俺の頭が変になったのかな?」と不思議がる。
じれったくなったリンゴは、
四角い生物をつまみ上げて上空へ投げ上げた(教養)
四角い生物は三次元の世界へと昇っていった。
四角い生物には何が起こっているのか全く見当がつかなかった。
経験したことのないことだったからだ。
彼は二次元の連中も、上空から見れると気がづいた。
彼は特別な破壊的な見方が、
高い次元の旅をして出来るようになったのである。

もっと次元(現場軸の、当事者としての)を増やしたり
反転させてみたり、視点を変えれば
真実を見抜く力を養っていく。
他人の厳密に模写され増産された思考さえ、
感覚以上に真実から遠ざかっている情報や表現はあることに気付ける。

非破壊で内部の事情を観察できるエックス線や
現実の模写(特性)を勝手フォーカス(鮮明、照応)にする。
拡大させるプロジェクター映像は現実の大きさとの相関ではない。
お金(媒体)の流れの推測で
価格ではなく価値の諸事情を嗅覚で感じれたり

「人は万物の尺度」

経済や娯楽、宇宙、創造芸術、化学科学、の観点から見ると
自分が使用済みの紙屑の価値よりは小さく見え、
自分を含めた自然や命の循環はその包容力観点から見ると
等価か天文学的規模に見えていたり。
退屈紛らしにでもと慣らしたものが
とてつもなく大きなモンスター存在であったことに気付いたり。

惑星が球体ではなくて半球であるのは
欠落が私の特徴になってるともいえるし、
満たしを大いに求める理由でもあり、
不完全な気持ちにいつかの死は、
再生をかけて生と補完し合ってることでもありそう。

この作品は気付き方、考え方の御馳走です。
興味をそそられ美味しかった。(味覚)

人が描いた絵との関わり方には現実の距離感も大事。
誤解されるようなことは避けたい。無理とか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天使の都

2021-03-14 11:58:30 | 詩はあいまいな哲学
インドの壮大な思想ゆえ、旅行するにはそれなりの覚悟がいる。
奇麗なサリーだな、と眺めていると10倍~100倍ふっけられたり。
日本人女性は宗教もカーストも無視でき、
節操もなく尻軽だと思われている。
女性は婚約指輪(仮のでいい)や結婚指輪をしていく
こと
雑踏の中では振り回せるポシェットを(虫よけ)
熱いのでロングスカートが涼しく動きやすい。Gパンは洗いにくいし嵩張る。
日本人とわかると「ヘーイ!ジャパニーズブラザートラトラトラ」
といって話したがる、触りたがる、日本のものを欲しがる。
勝手に親切にされる。(手数料欲しさで)
何かバラマキ用の物を渡して(逃げる)
安宿だと掛け布団がない。シーツ大の薄い布を持参する。
一週間ぐらいはのんびり過ごし、免疫を獲得してから旅行プランを立てる。
生水は飲まない。日本製の整腸剤は効かない、現地の薬を買う。
男同士の友情は男女の恋愛より無邪気に示して恥じることもない。
恥じるべきは行為ではなくその思想。
行為は拘束でなはいようだ。
今は変わってるかな?30年も前の若かった頃の話。

Vande Mataram Full Video | Disney's ABCD 2 | Varun Dhawan & Shraddha Kapoor | Daler Mehndi | Badshah
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

未来の後継者(曇りのない瞳)

2021-03-14 10:07:37 | 詩はあいまいな哲学
若者が一瞬の鳥影の美しさのために
優諚な風俗に訴えるものだけを取り入れて
人生を犠牲にするのを放置っておけるだろうか

損害が人を踊らせてくれるのでもないし
同情が賭博者の心を改めもしないし
奇跡は魔法の杖で得られない

儚い魂と認めることからの飛翔
それに同化してしまう危険に比べれば
あたかも詩が凡庸なる生を
豊かに宏大する任務を負わされるに似て
自分の心の虚しさを厳しく見張るように

英雄たちは
自然や欲望をそそるもの全て
遠眼鏡で眺めた
この豊饒な天と
未練の地の中間に
組み立てられた構造や人生は
過去からの知恵と夢が
勇気の風景に重なっている

「多重露光 feat.川上洋平」Music Video / TOKYO SKA PARADISE ORCHESTRA
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虚偽のない世界

2021-03-14 08:19:57 | 詩はあいまいな哲学
その画面の意味は輝きを帯びてくる。
混沌を攪拌しながら均衛の取れたその運動を
鉄と石に与える世界の塊。
その運動を支える下位の魂達
自らの無秩序の中に結晶した智慧を見出す要素。

これらの壮大な組織の中に私の住居を認めてきたが
私が服従している巨大な秩序は
宏大な考え方を認めてきたのである。

Dhoom Tap | DHOOM:3 | Aamir Khan | Pritam
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

至高の禁

2021-03-14 06:45:58 | 詩はあいまいな哲学
高い喇叭(ラッパ)の響きが心に湧き上った。
如何なる見地からしても寸分も疑わしいところのない感情を
「優雅というものは禁を犯すものだ、それも至高の禁を」
そんな観念が久しく堰止められていた真の肉感は
こんなに強い観念の支柱に求め続けていたに違いない。

この感情の正しさと確実さを証明するには
ただそれが絶対不可能なものになったというだけで十分だった。
この拒絶の手応えを彼はどんなに愛しただろう。
大掛かりな式典風な
我々が住んでいる世界と等しくするような
その壮大な拒絶。
勅許(ちょっきょ)の重みをかけて坑ってくるこの拒絶。

Malang Song | DHOOM:3 | Aamir Khan, Katrina Kaif | Siddharth Mahadevan, Shilpa Rao, Pritam, Sameer
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする