![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
トンボの中でも秋に多い赤とんぼを「秋茜」と云います。
トンボがいっぱい見れる駅があって、ホームの南側に広々とした
緑の田んぼと休耕田が隣接しています。おまけに4月には桜並木の花盛りが
近く見え、初夏からはその北側に位地するこの田園があって、駅のホームに
青田風が吹いてきます。この駅は高島駅と言います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
因みにトンボを漢字では「蜻蛉」と読みにくく、また書きにくいですね。
これが英語ですと、物凄いんですよね、「ドラゴンフライ(doragonfly)」。
あのギョロ眼をじっと見ると、ドラゴンの眼に匹敵する迫力があるからでしょうか?(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
画像はコースターその7です。