捩れてもなほ可憐なり文字摺草
捩花(ねぢばな)の先より知らせ佳き知らせ
捩花(文字摺草)は夏の初めにkayoko様のお庭で、お訪ねした折部分的に沢山咲いていました。
綺麗なピンク色の小花ですが、捩れ乍ら上へ上へと進む咲き姿は何か意思を持っているかのようで、
楽しいものです。写真を撮りたかったのですが、小雨で足元の低い場所なので諦めてしまいました。
そうですね、晴れていて、地べたに座ったら↓の画像の様な雰囲気で撮れるかも知れません^^。
「藁をも縋る」心境に追い込まれることって、長い人生には時にありますね。昨年の5月14日から
そのような不安が我が家にはありました、夫の健康問題です。
蝉時雨憂き世の空に降り注ぐ (句友リュウちゃん様の作品3句)
白石を包むハンカチ汗に濡れ
捻れ花佳き知らせあれと祈るなり (ありがとうございます)
皆様のお蔭で嬉しい位置に立たせて頂き感謝申し上げます。
夫の美観地区の写真、2枚です。
モネの睡蓮は2か所に育っています。大原美術館とアイビースクエアの池ですね。
我が家の鉄線が今頃咲きだしました、まだ3輪ですが諦めていたので嬉しいです^^。
朝顔も毎日咲いて更新してくれていますよ^^。
文字摺草の画像をネットから拝借させて頂きました。こんなに綺麗に捩れるものなのですね~^^
暫くの間お借りします、宜しくお願い致します。
kayoko様から早速メールが届きました^^。感謝と共に画像を掲載させて頂きます。
kayoko様宅の捩花(文字摺草)をアルバムでどうぞご覧下さい。
撮影・加工・編集はお嫁さんです、お上手ですね♪。
倉敷美観地区でロケのあった、「るろうに剣心」の映画が先日テレビであり、思わずパチリでした^^。
このロケは2年前くらいだったでしょうか?映画の中ではこのシーンが倉敷だと分かり難かったです。
倉敷駅北のアリオでは「備中たかはし松山踊り」のアピールに来られていて、ブログ友の安人様を
思い出しました^^。横須賀在住ですが故郷は高梁市ですよね^^。
人生の試練は避けたくてもやってくるものなのですね。今年は何かと試練が多いので
捩花に一寸お願いしたくなりました^^。それは吉報をです。上り詰めた先端から佳き知らせが
ありますように句を詠んでみました^^。
今日もご訪問頂きありがとうございました。
皆様のお蔭で嬉しい位置に立たせて頂き感謝申し上げます。
ランキングにポチ!
ご主人様
無事ご退院とのこと
本当におめでとうございます。
ペースメーカを入れられたのですか。
(違ったらごめんなさい)
自宅に戻ったらどうしても無理が出てきます。
十分気をつけてあげてくださいね。
お大事に・・・
回復に向かわれボチボチ退院でしょうか?
お家に帰られてもお大事に・・
今日 孫3人が埼玉から来ます
(o^-^o) ポチ
ランキングにポチ!
大変でしょうが少しの間です。
頑張って看病してあげてください。
今日はこれで失礼します。
ランキングにポチ!
お忙しくされておられると思います。
今日はポチだけで失礼します。
気持ちで負けない様にしましょう
安人も今 それに気を付けています
頑張って下さい お大事に・・ネ
術後の経過も順調で何よりでしたね。
後は体力をつけて
一日も早く元通りの身体に戻ることです。
頑張ってくださいね。
お大事に
不安でしたが、今は一先ず安堵です。
順調なので退院も早そうです。1週間ほどの
入院なので、出来るだけ傍に付いていて上げたいと
思っております^^。とは言え、やはり自宅も
何かと気がかりなものですから、2日間は
用事をしたり連絡をしたり、自分の入浴、洗髪も
あり帰宅しました。
yukun様のお宅もそれは大変ですね~ご心配の
ことでしょう、最善の手当てが施され手術が
スムースに成功しますようにお祈りしております。
ミコちゃんの夫は心筋症の改善の処置でした。
本当に人生は何が起きるか分かりませんね~
前向きに頑張る気持ちで、支えて上げて下さいね。
エイリアン様
関西地方も相当な酷暑でしょう!岡山もそうなのですよぉ
お盆を越せば気分だけでも秋に近づきますよね~^^
サラブライトマンさんの日本公演、
さぞかし素晴らしかったことでしょうね
チケットをよく入手されましたね、私も生を聞きたいものです^^。
ランキングにポチ!
ご主人様
連日の付き添いも大変でしょう。
長くなるのですか?
無理せず、休養を取りながら頑張ってくださいね。
私も疲れの出る年頃です。
気をつけたいものです。
お大事になさってください。
ねじり花はラン科で、わたしたちはネジバナと呼んでいます。
るろうに剣心は、少年ジャンプで読んでいました。
風の通り道は、サラブライトマンさんが日本公演で歌いました。一月に発売されたCDの中にもあります。
まだ暑いですがご自愛ください。
ランキングにポチ!
ご主人様
手術されたのですね。
それはご心配だったですね。
手術後の経過はいかがですか。
何事もなく回復してもらいたいものですね。
昨日コメントがなかったものですから
どうされたのかと思っていました。
一日も早く退院できますよう
お祈りさせていただきます。
ご心配をお掛けし済みませんでした。
いろいろな用事で一寸帰宅しましたので
皆様にご報告とお礼を申し上げます。
回復しつつありますが
また、付き添いに行く予定です。
10日位泊って行くのでしょうか?
結構疲れるでしょうね
ミコちゃん お孫さん県外の大学でしたね
御盆には帰って来られるでしょうか?
来て嬉しい 帰って嬉しい孫達・・
(o^-^o) ポチ
ランキングにポチ!
この旅行はきつかったです。
スマホで
皆さんに返事するのは時間がかかり過ぎます。
最近はランキングバナーを
サイドにつけておられる人が多く
PC版にしないとランキングにポチ出来ないので
余計時間がかかりました。
目が疲れました。
これからはお休みにしようと思います。
「るろうに剣心」の映画は知りませんでした。
探したら詳しい人がおられました。
参考に見てください。
http://furimo-love.blog.ocn.ne.jp/peace/2012/10/post_9596.html
食欲が戻り快調です(笑)・
松山踊りの写真お借りします
近い日にupさせて頂きます
宜しくお願い致します
(o^-^o) ポチ
戻りました
これから新大阪に向かい
岡山経由で帰ります
新幹線は
渋滞を考えて遅めの予約
帰宅は11時過ぎになりそうです
子供の頃から有りました
臨時便のバスも出てましたよ
こうして倉敷迄PRに出掛けられるのですね
多くの人に来て踊って欲しいです
井上由美子ちゃんの「高梁慕情」も良い歌です
京セラの偉い方の作詞だったと思います
良い報告待ってますね・・
(o^-^o) ポチ
白石を包むハンカチ汗に濡れ
捻れ花佳き知らせあれと祈るなり
お師匠様、こんにちは、
「初蝉」のブログにコメント頂き、感謝!です。映画「風立ちぬ」は、ゼロ戦などを設計した堀越二郎を主人公としていますが、映画は二郎の生い立ちから戦闘機の設計を始めた直後の昭和10年くらいまでを描いていて、昭和12年に始まった日中戦争や昭和16年から始まった太平洋戦争の時期は全く描かれていません。ラストシーンはいきなり敗戦直後の戦闘機の残骸が累々と地上に横たわるシーンになっています。
今、故郷の伊勢市では、20年に一度の大イベント、「式年遷宮」の最終段階のイベントである「白石持ち」行事が行われています。
26日に、女房の実家のある地区の「白石持ち」行事があるというので、25日に伊勢に帰郷し、行事に参加して来ました。
新しく建立された伊勢神宮の正殿の周囲に白い石を敷き詰める為の「白石」を、五十鈴川の流れに逆らって橇で運び、その石を領民がハンカチに包んで正殿に入り、奉納するという行事ですが、リュウちゃん、67歳にして初めて正殿の中に入りました。
真新しい檜の白木で造られた正殿は、それは眩しく輝いていましたよ。
この帰郷の折、リュウちゃんの同期生で、伊勢でプロの陶芸家として活躍しているK君と久しぶりに逢いたいと思い、彼の家に電話しましたところ、電話に奥様が出られて、「Kは今、日赤に入院しています」とのこと、病名を聞いたところ、「悪性のリンパ腫」とのこと、しかも「既に脳に転移していて、面会謝絶」とのことでした。
これまで病気一つしなかったK君が、何ということでしょう!
今回は結局、見舞いには行けなかったのですが、近々、例え面会謝絶であっても、病院に花束とメッセージを届けたいと思っています。
お師匠様のご主人様の健康問題も早く解決されて、また以前のように元気いっぱいに美観地区のガイドをされる日が1日でも早く来ることを心からお祈りしています。
チョッと出掛けただけです
買い物ついでにうみ風公園に寄ってみたら
相変わらずBBQで賑わってました
(o^-^o) ポチ
おはようございます♪♪
いろいろ、・・・・・・。
ご苦労様です。
昨日も、拙い私のブログを見て、嬉しいコメント&応援ポチに、恐縮、恐縮です。
応援ポチ♪♪
いい知らせ・・・待っています。osamu 拝
30日(火)までの間
コメントなしで、ポチ!のみさせていただきます。
宜しくお願いいたします。
雨で中止に成らないと良いのですが~
ティティ探偵さんが気象神社にお参りされて井の頭公園ストリートライブが毎回行われる様に祈願されたんですよ
それくらい雨が降るのです
安人は今年2回と渋谷公会堂のコンサートで3回しか会ってません(泣)
体調 大分調子出て来ました
ご心配掛けて済みません<(_ _)>
(o^-^o) ポチ
今日は
ランキングにポチ!だけで失礼します。
昔キーボード教室で習ったことがある
曲なので、聴いていて懐かしかったです。
ブロ友さんの山小屋さんが博多に行かれる時に美観地区に寄ったとupされてました
ブロ友さんとも会われた様です(安人も親しくして頂いてます)
何時見ても美観地区は素敵です
メルアド 有難う御座いました
(o^-^o) ポチ
いいですね。
睡蓮、鉄線、 朝顔、文字摺草、・・・・・・。
素敵なショットと解説から、様子、雰囲気、伝わってきました。
綺麗ですね。
美しいですね。
眺めて、心和みました。
ありがとうございました。
昨日も、あたたかいコメント&応援ポチに、心より、恐縮、深謝、深謝です。
応援ポチ♪♪
ランキングにポチ!
ねじり花は皆さんに何度か見せていただきました。
美しいピンク花 可愛いですよね。
こんな綺麗な花なのに最近覚えたばかりです。
ご近所では鉄線、かなり前に終わりましたよ。
写真撮りましたがUPはしてないです。