今日、須磨海岸へイルカを見に行って来ました。
「須磨をイルカが遊泳する海にする」プロジェクトがあると知り注目していたところ、13日に水族園のプールからイルカ2頭を海に移すニュースがテレビで流れました。
須磨海浜水族園南側の海水浴場を網で囲み、自由に泳がせるそうです!
絶対に見に行かなきゃ~!!!
昨夕、銀ちゃんを連れて偵察に行き(笑)監視員さんから色々と伺いました。
朝10時開場、イルカたちのご飯の時間は11時20分頃と13時30分頃、夕方4時には海上いけすに戻る、期間は7月31日まで、等々。
(但し、すべてイルカの体調次第だとのこと)
イルカが泳ぐ海を背景にした銀河 (撮影:6月16日)
ワクワクするような看板 (撮影:6月16日)
11時20分の食事タイムに合わせて行って来ましたよ~♪
すでに展望台や砂浜には人が集まり、何かの取材も行われているようでした。
フェンスと網で仕切られた横は海水浴場です!
6月とは思えないほどギラギラ照りつける太陽の下、展望台から海上いけすを臨みながら待っていると、イルカのご飯を乗せたボートがいけすに向かいます。
海上いけすとボート
いけすの中にイルカがいます!
お魚をもらっている様子が遠くからも見えます~♪
食事が終わると「ゲートを開けますー!」と声が聞こえ、いけすのゲートが外されました。
見ていると、いけすの周辺でボール遊びをしています。
ちょっと遠いなぁ、よく見えないなぁ、と思っていると、お魚が入ったバケツを持った飼育員さんが砂浜に現れ、手に持ったお魚を水中に入れてこちょこちょ合図を送ります。
すると、遠くで遊んでいたイルカちゃんがやって来ました!
動画でその様子をご覧ください。最後の方にはイルカちゃんの鳴き声も聞こえますよーーー♪
6月17日の須磨のイルカたち
スゴイでしょう!?可愛いでしょう!?素敵でしょう!? \(^o^)/
私たち、これから頻繁に海岸に通いそうな予感(笑)
案内板
水族園のイルカのことを思うと、あるイルカのことを想い出します。
それは、水族園で産まれたスマイルちゃんです。「須磨」と「イルカ」から「スマイル」と名付けられた子でした。
2006年8月末にスマイルちゃんのイルカライブを堪能してからファンになったのですが、その1か月後に急死してしまったのです。6歳(ヒトで言うなら12歳)でした。
ニュースに驚愕し、随分と落ち込んだものでした。
お空からスマイルちゃん、後継者のジーナとリア、推定7歳の女の子イルカのことを応援していますね!
この企画は7月31日まで行われるそうです。入場無料です。
ジーナちゃんとリアちゃんに会いにどうぞ須磨にいらっしゃいませね~♪