今日は天神祭りの本宮です。
大阪天満宮の天神祭りは三大祭りの一つと言われるほど勇壮で、何度も見に行きました。
ここ須磨にも綱敷天満宮があり、やはり天神祭りが行われます。
毎夏のお楽しみであり、昨夜も宵宮に行ってきましたよ~♪
宵宮
屋台が出ていて、それが嬉しい(笑)
お目当ては「はしまき」。
1月に十日戎で、7月に天神祭りで、と一年に2回楽しむ「粉もん」♪
はしまき 一本200円也
から揚げ
イカ焼き
この3点は毎年食べてる!(笑)
今年も美味しゅうございました m(__)m
振り返ると2010年7月に天神祭りのことを記していました。(こちら)
あのときはまだ北斗ががんばっていて、でも寝たきりになっていて、一緒に来ることは無理だった。
その2年前、2008年までは一緒だったなぁ、等々懐かしい記憶を辿ってしまいました。
銀ちゃんは、今年もお祭りには連れてきていません。
人出が多いから、まだまだダメですね(笑)
今夜は本宮。
もしかしたら、また、はしまきを食べに行くかな???(笑)
ラストは銀ちゃんとミルちゃんのダレダレ姿をば。
梅雨明けしたと思ったら酷暑、ミルちゃんとジュピ太郎以外はみんなすでにバテバテです。
エアコンの効いた部屋は極楽だな~」(撮影:7月22日)
銀ちゃん、白目向いてるぞー、オカルトだぞー!
「エアコン効いていない部屋が好き~」(撮影:7月24日)
意見は分かれるようです(爆)
でも、ふたりともなんて格好でしょうね!?
「こんな格好ですけど何か?」
いやはや・・・(汗)