ANDANTE 〜アンダンテ〜

海と犬と猫とローラーカナリアと

筍の季節

2015-04-18 19:46:28 | 日常

       
       今日の銀河

昨日今日と良いお天気でした♪
こんな日は海にお散歩に行かなきゃ!(笑)
夕方、駅構内のコロッケ屋さんで揚げたてのメンチカツとコロッケをゲットしてゴー!
はしゃぐ銀ちゃんに振り回されながら?ベンチに辿り着き・・・┐(´∀`)┌ヤレヤレ

       
       「お天気に乾杯!?」

揚げたては美味しい♪

       
       銀ちゃんはお水で乾杯だね!?

銀ちゃんは、ヒトが食べているときには大人しく待てます。
どちらかと言うと、いい匂いより周りの様子が気になります。
近くにボール遊びをしている親子が・・・

       
       「ボール、こっちに来ないかなぁ・・・」

終いにボール欲しさに「キャン!」(爆)


さてさて。
筍の季節になってきました。
先週はお隣さんから掘りたての筍をいただきました~♪
中に小さめの筍があり、下茹でしなくてもいただける、とのこと。

       
       筍の刺身(撮影:4月12日)

シンプルに筍の刺身でいただきました!
エグ味はさほど気になりません。
美味しゅうございました m(__)m
翌々日は、筍づくし・・・

       
       筍ご飯・筍の竜田揚げ・若竹汁・刺身こんにゃく(撮影:4月14日)

筍の竜田揚げはカノウユミコさんのレシピです。
京風筍ご飯と竜田揚げは本当に美味しくて、ウチの筍料理の定番となりました。

で、また筍ご飯と竜田揚げが食べたくて・・・

       
       島根産の筍

近くの八百屋さんでゲット!(笑)
この八百屋さんの筍は面白いのです。九州産から始まり今は島根産。暖かくなるに連れて産地が北上。ゴールデンウィークの頃には北陸産となり・・・
桜前線同様筍前線も北上するのだとものすごく納得 (^O^)

今宵は筍の下茹でが夜なべ仕事です。
そして、明日のメニューはまた筍ご飯と竜田揚げかな???(笑)


ラストはミルちゃんと銀ちゃんの変顔で〆。

       
       昨日のミルちゃん

部屋はまだ薄ら寒く、こたつをつけろとうるさくて。
ですが、さすがにのぼせ、這い出てきてパタッ(笑)

       
       「のぼせました~」(撮影:4月17日)

銀ちゃんは、オヤツを前にヨダレを垂らした瞬間!

       
       「オヤツぅぅぅ・・・」(撮影:3月31日)

フセさせている身として、ちょっと胸が痛みましたぁ (^_^;)

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする